mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了山ボーイ&山ガール集合!! 私流 高尾山の遊び方

詳細

2013年04月08日 18:24 更新

高尾山のことが大好きな皆様こんにちは。

今年のはじめ私の務める制作会社千代田ラフトから『小さな親子の高尾山』という
電子書籍をリリースしました。そしてそのご報告にと、4月20日(土)池尻・三宿
「世田谷ものづくり学校」にて、トークイベントを開催させて頂く事になりました。
高尾山が大好きな方に是非来て頂きたいと思い、勝手ながら告知させて頂きます。


以下、詳細になります。


====山ボーイ&山ガール集合!! 私流 高尾山の遊び方 ===========================

日時:2013年4月20日(土) 
   開場     13:30
   トークショー 14:00ー16:00

会場:世田谷ものづくり学校 IIDギャラリー
    HP: http://setagaya-school.net/
   ACCESS: http://setagaya-school.net/about/#access
    EVENT: http://setagaya-school.net/Event/7088/

料金:無料 定員80名
   ※事前予約は前日まで
    定員に満たない場合は当日も受け付けます
    
    予約方法:お電話またはメールでお名前と人数をご連絡ください
    TEL: 080-9200-6401 / MAIL: takaosan@chiyoda-raft.com

主催:株式会社千代田ラフト 
   http://www.chiyoda-raft.com/

都心から約1時間という距離にありながら、豊かな自然が満喫できる高尾山。
ミシュラン三ツ星と評価され、ハイキング、薬王院の参拝、グルメなど様々な目的で
訪れる人々で連日賑わっています。
トークショーでは、高尾山と特に縁の深い方々に来て頂き、高尾山の知られざる魅力を
紹介してもらうのに加え、自分流の高尾山の遊び方について語って頂きます。

出演者:

■坂田昌子さん(NGO「虔十(けんじゅう)の会」代表)
自然と人間との共存を考えながら高尾の自然をまもる環境NGO「虔十の会」の代表として、高尾山天狗音楽祭や高尾山天狗トレイルなど、数々のイベントを主催。
環境問題や生物多様性に関する数々のトークイベントにも出演。本職は古本屋オーナー。

■鈴木佑(たすく)さん+菊間千尋さん(法政大学軽登山サークルSPRING)
高尾山の麓にある法政大学多摩キャンパスの軽登山サークル。彼らにとって高尾山は学校の裏山。サークル行事での利用はもちろん、彼らのキャンパスライフに欠かせない存在です。
さて、どんなお話がきけるのでしょう。

進行役:鳥越夕幾子(千代田ラフト)


世田谷ものづくり学校は、かつて小学校だった場所をつかって様々なイベントや展示などを
行っている素敵な場所です。駅から少し歩きますが近くには世田谷公園もあり、リラックス
できる場所です。高尾山が大好きという方に是非お越し頂きたく思っています。

電子書籍『小さな親子の高尾山』はこちらからご確認頂けます。
ご興味のある方は是非どうぞ。
『小さな親子の高尾山』
監修:新井二郎 制作:千代田ラフト
http://www.dlmarket.jp/product_info.php/products_id/217612

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年04月20日 (土) 13:30〜16:00
  • 東京都 池尻 「世田谷ものづくり学校」
  • 2013年04月20日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人