mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【FACTFULNESS(ファクトフルネス)×みんなの読書会】さあ、正しい知識にアップデートしよう!5月31日(金)

詳細

2019年03月26日 23:41 更新

世界中で大ベストセラーとなっている『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』。
日本でも異例の大ヒットとなっています。
本著は、賢い人でも世界について正しい知識をアップデートできていない
と指摘します。

実際、あなたは次の質問について、正しい答えを導き出せますか?

【質問】世界の平均寿命は現在およそ何歳でしょう?
・A 50歳
・B 60歳
・C 70歳

第1部の読書会パートでは、『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』を課題本に
どのように本著を読んだのかを参加者で語り合います。

第二部のゲストトークでは、『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』の翻訳者のひとり
関美和さんと担当編集者の中川ヒロミさんをお招きします。

なぜ日本でもベストセラーとなっているのか?
ヒットの裏側に迫ります。

さあ、読書会を通じて、世界の正しい見方を身につけませんか?


<課題作品>
『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』
著者:ハンス・ロスリング、オーラ・ロスリング、アンナ・ロスリング・ロンランド
翻訳:上杉 周作、関 美和
出版社:日経BP社
価格:1,944円(税込)
https://www.nikkeibp.co.jp/atclpubmkt/book/19/P89600/

内容紹介:
ファクトフルネスとは データや事実にもとづき、世界を読み解く習慣。
賢い人ほどとらわれる10の思い込みから解放されれば、癒され、世界を正しく見るスキルが身につく。
世界を正しく見る、誰もが身につけておくべき習慣でありスキル、「ファクトフルネス」を解説しよう。


<企画の詳細>
・日時:
 2019年5月31日(金)19時30分〜21時
 ※開場は19時〜
・場所:
 小学館 
 東京都千代田区一ツ橋2-3-1
 https://sho-cul.com/access
 
 最寄駅:
 都営三田線/都営新宿線/東京メトロ半蔵門線「神保町」駅 A8出口 直結


・参加費
 2,000円(1人)
 
<参加するには>
「小学館カルチャーライブ!」からお申し込みください。
https://sho-cul.com/courses/detail/88

なお、本企画は「みんなの読書会」の下記サイトからは本申込とはなりません。
ご注意下さい
Facebook・Peatix・Meetup・mixi


<当日のながれ(予定)>
19時00分 受付開始
19時30分 第1部 読書会
     形式:グループに分かれてのディスカッション

     第2部 ゲストトーク(対談形式)& QA
     ゲスト:関 美和さん、中川ヒロミさん
     
21時   終了 

<ご注意事項>
他の参加メンバーに対し、商品等を販売・斡旋しようとしたり、
読書会とは関係のないビジネスへ勧誘したりするなどの目的での参 加は認めておりません。
イベントの様子は後日みんなの読書会のSNSで公開することがございます。

<主催>
みんなの読書会 事務局

<こんな方が参加されています>
・メインの参加層は20〜30代の社会人が中心です
・男女比は、40:60です
 他の読書会よりも女性が若干多い傾向です
・初参加の方も3割程度いらっしゃいます
・本や書店が好きな方が多いのが特徴的です
 
※過去のイベント実施は、 みんなの読書会Facebookページをご確認ください
 https://goo.gl/xlrgBR

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2019年04月29日 17:32

    世界で、日本で大ベストセラーとなっている
    #FACTFULNESS

    このGWに読みたい!という人も多いはず(3人から自己申請がありました。。)

    『FACTFULNESS』読書会のFBイベントの「興味あり」も422人(すごいexclamation)に達しています。
    会場の小学館は100人以上は収容できるんですが、お申込みは下記サイトから、お早めを推奨します。

    https://sho-cul.com/courses/detail/88

    みんなの読書会 川崎
  • [2] mixiユーザー

    2019年05月28日 00:05

    『FACTFULNESS』読書会、申込締切は28日の23時まで!

    いまもっとも話題で、売れている本の一つ。ただ、ボリュームもあるため、何かキッカケがないと読みづらく感じている方もいるようです。
    そんな方は、読書会への参加をキーに読んでみるのはどうでしょうか?

    なお、参加するには「みんなの読書会」のPeatixでは正式な申込とはなりません。
    下記イベントサイトからお申込み下さい。お申込み期限は5月28日の23時までです!

    https://sho-cul.com/courses/detail/88

    みんなの読書会 川崎
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2019年05月31日 (金) 19:30‐
  • 東京都 千代田区一ツ橋2-3-1
  • 2019年05月31日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1 / 100人
気になる!してる人
1人