mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第23回 1/30(日) 『荀子』

詳細

2021年12月16日 05:32 更新

 角川ソフィア文庫の「ビギナーズ・クラシックス中国の古典」を題材にした読書会を不定期で開催しています。本当に久しぶり第二十三回は『荀子じゅんし』!

 「礼が守れぬ者は法も守れない」。今からおよそ2300年前に、現代のコンプライアンス(法令遵守)につながる考え方を説いていた中国の思想家・荀子。性悪説にもとづき、「法」の前に「礼」を理解するべきとする「礼治」の思想とは、どのようなものだったのか。秦帝国出現前夜の激動の時代を生き、儒家ながら、伝統的な儒家の枠組みに収まりきらない異色の思想を展開した。性善説の孟子に比べ現実的かつ合理性に貫かれたその思想像を多角的に探り、これ一冊で「荀子」がよくわかる入門書。

 刊行は昨年2020年1月だったのですが、ついに同じ儒家に分類されながら性善説に異を唱える性悪説の『荀子』登場です!とはいえ世間的な認知度でいえば、「性悪説」の方が唱えた荀子よりも有名なくらいではないでしょうか?本書は、荀子自身が孟子よりも後の生まれでもあり、また編集者としての才能に長けてるといいますか、とにかく現実的・実践的で分かり易い!です。あの法家代表格・韓非子の師匠にあたるというのも面白い。久しぶりの会合で、性善・性悪に決着をつけたり(笑)、大いに話しましょう♪

なお課題本を読んでもらえば分かる通り、この企画は初心者を基準に合わせています。
古典アレルギーの方も、これを機会にぜひ一読されてみてはいかがでしょうか?

『荀子』
https://amzn.to/3IQ5mbL

-----
■参加条件:課題本の読了
■参加費:各自の飲食代のみ
■定員:*ご注意!今回はこれまでより少人数開催としています!
6名(ヤッシー、美猫さん除き4名募集)
■時間:10:00-12:00
■会場:*ご注意!初期と会場が異なります!
大名古屋ビルヂング B1
アンティコカフェ・アルアビス
https://tabelog.com/aichi/A2301/A230101/23059336/

-----
●タイムスケジュール:
 10:00 飲みものなどオーダー
 10:15 自己紹介後、読書会開始!
 12:00 解散予定

●その他:
・参加条件にも書きましたが、課題本は必ず読了して来てください。
・自分の意見・考え方を他の参加者に押し付けないようにしましょう。
・自分以外の発言の際は最低限のマナーをもって臨んでください。

上記がお約束できない方は参加をご遠慮願います。

コメント(26)

  • [1] mixiユーザー

    2021年12月16日 06:48

    ご無沙汰してます。
    参加したいので
    よろしく願い致します
  • [2] mixiユーザー

    2021年12月16日 10:58

    お久しぶりです。荀子、参加したいです。よろしくお願いします!
  • [3] mixiユーザー

    2021年12月16日 13:21

    大阪からですが出席できればしたいです。荀子好きです。
  • [4] mixiユーザー

    2021年12月16日 22:19

    久しぶりに皆さんに会えることが楽しみです。よろしくお願いします。
  • [5] mixiユーザー

    2021年12月16日 22:35

    皆さま、お久しぶりです顔(笑)
    お会いできるのを楽しみにしていますexclamation
  • [6] mixiユーザー

    2021年12月17日 05:18

    我們様(大阪からって…凄い!)が検討中とのことで、あと1名様となりますねわーい(嬉しい顔)
  • [7] mixiユーザー

    2021年12月17日 12:24

    こんにちは。
    まだ大丈夫なら参加したいです。
  • [8] mixiユーザー

    2021年12月17日 12:29

    皆さま、ありがとうございます!
    しょうふうさん、大丈夫ですよ〜。
    参加ボタン(てあるのですよね?あせあせ)ポチ、をよろしくお願いします。
    一応、ここで一旦募集を終了し、
    これより先、もし希望の方がいらっしゃればキャンセル待ちの形となります涙
  • [9] mixiユーザー

    2021年12月17日 13:33

    >>[8] ありがとうございます
  • [10] mixiユーザー

    2021年12月18日 10:24

    お久しぶりです。タイミングとても良く、参加させて頂ければ。
  • [11] mixiユーザー

    2021年12月18日 10:25

    あれっ、もう、定員オーバーですかねw
  • [12] mixiユーザー

    2021年12月18日 18:28

    マッチュさん、栄光のキャンセル待ち世界ランキング1位でございますウッシッシ
    よければもうしばらくお待ち下さい。
    美猫さんとも相談してみます。
  • [13] mixiユーザー

    2021年12月18日 19:29

    >>[12] コメントありがとうございます。コロナ禍ですっかり?ボケてますあせあせ(飛び散る汗)
  • [14] mixiユーザー

    2022年01月07日 06:57

    新年あけましておめでとうございます。
    そして、おはようございますわーい(嬉しい顔)

    今回1月30日(日)の荀子回ですが、
    マッチュさんだけキャンセル待ちをし続けてもらい、
    中国古典会自体も次回がいつか?…の前に、次回があるのか?の状態あせあせですので、
    もう一人の幹事、美猫さんとも相談し、
    予定変更し、マッチュさんに来てもらって7人で開催させて頂きたいと思います!
    *ヤッシー、美猫、りゅうじさん、りじゅさん、長月さん、しょうふうさん、マッチュさん
    *我們さんは今回不参加ですが、また名古屋に来れる!時がありましたら、いらしてくださいねウインク
    事前に申し込みされていた方も、どうかよろしくお願いします。
    それから、もし今から参加したいという方がいらしても、今回は7人で締め切りとさせて頂きます。
    最後に、時節柄、当日に発熱や咳などの風邪症状がみられる場合、
    とても残念ですが、参加を見合わせて頂きますよう、よろしくお願いします。
    それは勿論、幹事とて例外ではなく、もし美猫さんとも風邪で倒れた場合は、
    中止となることもあり得はします。*まず、ないでしょうけど。。

    というわけで、参加予定の皆様はよく食べ、よく寝て、
    どーにか風邪をひかずに当日を迎えられるよう、テキトーに頑張りましょーわーい(嬉しい顔)
  • [15] mixiユーザー

    2022年01月08日 15:16

    >>[14]、皆さま  あけましておめでとうございます。
    新春から嬉しいお知らせを頂きました!ありがとうございます。
    どうなるかわかりませんでしたが、この年末、久々に中国古典の会の課題本を読み、この本にもいろいろ感じるところがありました。皆さまと感想を共有できるのを楽しみにしています。
  • [16] mixiユーザー

    2022年01月23日 09:45

    申し訳ありませんが、参加をキャンセルさせていただきます。
    我が家には受験生とエッセンシャルワーカーがいるので、勝手ながら、自重させていただくことにしました。参加表明した当時は、まさか、ここまで状況が悪化するとは想像できませんでした。久しぶりに皆さんにお会いできることを楽しみしていたのですが、非常に残念です。
    よろしくお願いします。
  • [17] mixiユーザー

    2022年01月23日 11:43

    >>[16] 承知しました。心苦しい思いをさせてしまっていたら、すみませんでした。またの機会にお会いしましょう。

    他の参加者の皆さま 
    「この状況であれば中止だろう…」とお考えの方がほとんどなのかも知れませんので、一度、美猫さんと開催について相談させて下さい。よろしくお願い致します。
    しかし、その前に「今回はやめておきたいな…」と考えていらっしゃれば、遠慮なくキャンセルを申し出て下さいね。
  • [18] mixiユーザー

    2022年01月23日 19:27

    参加予定の皆さまへ

    美猫さんと相談した結果、結論から申しますと、
    来られる方とだけで1月30日(日)開催する、ということになりました。
    まあ、私も美猫さんも現状のオミクロン株については、
    「私は健康体です!」という方だけで集まれば、
    大した問題ではないと捉えているのですね。

    勿論、人により、家庭により、考え方・事情が異なるでしょうから、
    上にも書きましたが、「今回はやめておきたいな…」という方は、
    遠慮なくキャンセルをお申し出下さい。

    因みに会場のアンティコカフェ・アルアビスにも本日確認しましたが、
    現状では人数制限をとっていないそうです(=6人でもとがめられず入れます)。
    最悪皆さまよりキャンセル願いが続いた場合、美猫さんと私、幹事2人になってしまうかも知れませんあせあせ
    その状態はもはや一般に「読書会」と呼びません。
    「打ち合せ」と称します。
  • [19] mixiユーザー

    2022年01月23日 20:08

    皆さま、参加か不参加か悩みますよね。
    長月さん、ヒロさんや受験生の息子さんのことを考えると不参加になりますよね。また別の機会にお会いできますように。
    他の皆さまも、直前まで迷っていただいて構いませんので、不参加の時はお知らせください。

    毎日混んでいる地下鉄で通勤し、窓口的な部署で他県からの人とも話したりするので、カフェで話すのと通勤や職場と、どちらが感染リスクが高いんだろうって思っています。
    来週末にはピークを過ぎていると良いなぁ。
  • [20] mixiユーザー

    2022年01月29日 21:31

    こんばんは。
    すみません、体調に不安がありキャンセルさせてください。
    また次の機会に参加できますように!
  • [21] mixiユーザー

    2022年01月29日 21:39

    >>[20]
    承知しました。どうか大事になさってくださいね。
    また次のタイトルが出ればあせあせ(角川さん次第ですが)、やりますので、
    ぜひお会いしましょう!手(チョキ)
  • [22] mixiユーザー

    2022年01月30日 09:49

    少しだけ遅れそうです。
  • [23] mixiユーザー

    2022年01月30日 09:51

    マッチュさん、了解しました。
  • [24] mixiユーザー

    2022年01月30日 13:14

    今日はありがとうございました
    久々の読書会に参加でき
    楽しかったです。
  • [25] mixiユーザー

    2022年01月30日 14:16

    本日はありがとうございました。
    時節柄、対面読書会自体がチャレンジングでしたが、主催者の事前調査、当日配慮で2年ぶりを感じないほど、あっという間の楽しい時間でした。
    またお目にかかれることを楽しみにしています。皆さまお元気で!
  • [26] mixiユーザー

    2022年01月30日 17:52

    今日はありがとうございました。やっぱりオンラインよりもオフラインです。それが実感できたいい会でした。またよろしくお願いします!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2022年01月30日 (日) 10:00〜12:00
  • 愛知県 名古屋・名駅近く
  • 2022年01月30日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人
気になる!してる人
3人