mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第19回 4/2(日) 『貞観政要』

詳細

2017年03月15日 06:05 更新

 毎回、角川ソフィア文庫の「ビギナーズ・クラシックス中国の古典」を題材にした読書会を開催してきました。最終回となります第十九回は『貞観政要じょうがんせいよう』!

 源頼朝や徳川家康、明治天皇も治世の参考にしたと言われる帝王学の最高傑作を、原文に触れながらやさしく学べる入門書。中国史上最も安定した時代「貞観の治ち」を成した名君とその家臣たちの対話で、上司と部下の関係や、組織運営の妙を説く。「部下の諫言を聞き入れよ」「清貧の生活に甘んじよ」「敵の忠臣を登用せよ」など、現代の処世にも生かせる普遍的な知恵の結晶であり、ビジネスにも有効。必読の中国古典の名著。

 今年1月に出たばかりの新刊ですが、無理矢理引っ張り出してきた感は皆無です!当シリーズ中では珍しく唐代の書。小説『西遊記』の頃。主人公(上に書かれた「名君」)は唐の第二代皇帝、李世民りせいみん(通称は太宗たいそう)。世民には兄弟があり、実はその即位に際し、対立が元で長男かつ皇太子の建成けんせいと三男元吉げんきつを殺害するという暗い過去があったのです。その事実あっての臣下との対話たる本書は、益々重みを感じさせます。その臣下達も、きら星のような名臣揃い(本書末に登場人物解説ありw)なのでお楽しみに♩後継者育成の問題・本書で有名になった創業と守成しゅせい(築き上げた成果を守り、さらに継承発展させていくこと)の問題の他、中国における儒教受容の変遷も伺える等、読み方様々、正に最後を飾るに相応しいといえるでしょう!

 なお課題本を読んでもらえば分かる通り、この企画は初心者を基準に合わせています。
古典アレルギーの方も、これを機会にぜひ一読されてみてはいかがでしょうか?

『貞観政要』
http://amzn.to/2lY44Vr

-----
■参加条件:課題本の読了
■参加費:各自の飲食代のみ
■定員:10名(ヤッシー、美猫さん含む)
■時間:10:00-12:00
■会場:
JR名駅セントラルタワーズ13F
アンティコカフェ・アルアビス
http://tabelog.com/aichi/A2301/A230101/23042858/

-----
●タイムスケジュール:
 10:00 飲みものなどオーダー
 10:15 自己紹介後、読書会開始!
 12:00 解散予定  *今回は最後ですので、解散後に花見を予定しています。別トピ参照。

●その他:
・参加条件にも書きましたが、課題本は必ず読了して来てください。
・自分の意見・考え方を他の参加者に押し付けないようにしましょう。
・自分以外の発言の際は最低限のマナーをもって臨んでください。

上記がお約束できない方は参加をご遠慮願います。

コメント(27)

  • [3] mixiユーザー

    2017年03月15日 06:33

    参加でー。
  • [4] mixiユーザー

    2017年03月15日 06:41

    参加します。よろしくお願いします。
  • [6] mixiユーザー

    2017年03月15日 07:01

    参加します。よろしくお願いします(о´∀`о)
  • [7] mixiユーザー

    2017年03月15日 07:06

    参加します^^
  • [9] mixiユーザー

    2017年03月15日 07:19

    参加します。
    宜しくお願いします。
  • [10] mixiユーザー

    2017年03月15日 07:49

    参加希望します。キャンセル待ちでしょうか。
    皆さん早いですね。よろしくお願いします。
  • [12] mixiユーザー

    2017年03月15日 07:53

    皆様、早々の参加表明ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
    ひろしさんまでで美猫さん合わせて10名になりましたので、
    これ以降はよろしければキャンセル待ちとなります。
  • [13] mixiユーザー

    2017年03月15日 07:56

    お久しぶりです。キャンセル待ちお願いします
  • [14] mixiユーザー

    2017年03月15日 08:15

    皆さん、なんて早起きexclamation ×2
    お花見は別募集しますので、お待ちくださいませ。
  • [15] mixiユーザー

    2017年03月15日 08:43

    私もキャンセル待ちをお願いします。
  • [16] mixiユーザー

    2017年03月15日 21:53

    お花見桜イベント作成しました。
    ご参加お待ちしてます💕

    http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=6261173&id=82069279
  • [17] mixiユーザー

    2017年03月28日 21:09

    今回参加される方、キャンセル待ちをして頂いている皆様!
    読書会終了後に行われるお花見、どうされるか返信よろしくお願いします!
    もう今週末です!
    美猫さんの貼ってくれてるURL先(↑)に跳んで、書き込み願いますわーい(嬉しい顔)
  • [18] mixiユーザー

    2017年03月29日 05:54

    あの…。。。。。
    よくよく参加される皆様の名簿を見直しましたら、
    私、間違えていました。。冷や汗
    NAKAMIYAさんが参加ボタン押されてないと思いますが、
    当日1名オーバーの11名の参加者になっています。。あせあせ

    →美猫さんに訊いてないけど…あせあせ(飛び散る汗)
    最後なんで13人まで増やしてしまおうと思います!
    もしさん、涼さん、もしまだ参加可能で、
    いつもより大所帯な感じで構わないのでしたら、
    改めて参加表明をよろしくお願いします!
    賑やかにパーッとやって終わりましょう!
  • [19] mixiユーザー

    2017年03月29日 19:23

    参加します!よろしくお願いします。
  • [20] mixiユーザー

    2017年03月29日 20:24

    私はもちろんOKです🤗
    賑やかなラストにしましょうexclamation ×2
  • [22] mixiユーザー

    2017年04月01日 16:03

    >>[21] それは残念…涙悔いのないよう(?)やりきるわ!

    >皆様 今回は11人での読書会となりそうです!よろしくお願いします!
  • [24] mixiユーザー

    2017年04月02日 17:12

    ご参加の皆さま、今日もありがとうございました。
    最後の課題本はとっても読みやすくて良かったです。
    ヒラの私は、ついついこんな上司がいたらいいなぁって思っちゃうのですが、
    考えてみれば、年下の同僚たちからもっと聞く耳を持った先輩なら良いのにと思われてるかもあせあせ(飛び散る汗)
    明日から新年度、心入れ替えて頑張りますexclamation ×2
  • [25] mixiユーザー

    2017年04月02日 20:21

    中国の古典を読む会もついに終了ですね。
    ヤッシーさん、美猫さん、そしてご一緒させていただいた皆様、ありがとうございました。
    大変貴重な経験をさせていただきました。

  • [26] mixiユーザー

    2017年04月02日 20:48

    >>[25]、ありがとうございます目がハート
    でも、こちらこそ貴重な経験をさせて頂いたと感じております。
    約1年半、無事終えることができてホッとしてますが、
    それも皆様のお陰と心から言えます!
    また20年後ぐらいに、古典会の皆で会ったら楽しいでしょうねえウッシッシ
  • [27] mixiユーザー

    2017年04月02日 21:05

    カワバタさん、最後にご一緒できず残念でした。
    また猫町の藝術部にいらしてくださいませ〜わーい(嬉しい顔)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2017年04月02日 (日) 10:00-12:00
  • 愛知県 名古屋・名駅
  • 2017年04月02日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
10人
気になる!してる人
2人