mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第02回 11/29(日) 「李白」

詳細

2015年12月19日 20:39 更新

※.開催済みトピの移行。詳細は下記トピより。
http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=6098002&id=78925255

---
毎回、角川ソフィア文庫の「ビギナーズ・クラシックス中国の古典」を題材にした読書会を開催しています。
第二回は『李白』!

中国を代表する世界的大詩人(←ヨーロッパでも愛誦されているそう)李白。中国の古典シリーズで詩人は4人とり上げられていますが、トップを飾るのはこの方です!酒を飲み、月を愛で、鳥と遊び、自由気ままに諸国をめぐり、好きな詩を書いていた李白は、天界から地上に流されてきた仙人だといわれ、「詩仙」と呼ばれています。

詩については孔子も「心をふるいたたせるし、ものごとを観察させるし、人々といっしょに仲よく居らせるし、怨みごともうまくいわせるものだ。(中略)鳥獣草木の名まえもたくさん覚えられる」と必須扱い!(*ただ孔子のいう「詩」は『詩経』限定らしいですが…)

秋の夜長。「牀(しょう)前(ぜん) 月光を看る  疑うらくは 是れ 地上の霜かと」のような美し過ぎるフレーズを、李白にあやかり酒でもやりつつ愉しみませんか?

なお課題本を読んでもらえば分かる通り、この企画は初心者を基準に合わせています。
古典アレルギーの方も、これを機会にぜひ一読してみてはいかがでしょうか?

『李白』
http://ow.ly/TO6bP

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年12月20日 (日) ←2015/11/29(日)開催済
  • 愛知県 名古屋市・名駅
  • 2015年12月19日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1 / 1人