mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第357回西国三十三所巡礼の旅

詳細

2017年02月27日 09:52 更新

 
 16番 清水寺(観音経読誦会&法話)
 17番 六波羅密事寺 (特別内陣参拝 後光御影参拝)
 14番 園城寺(三井寺)
 13番 石山寺
 12番 正法寺(岩間寺)

お詣りを予定しております。
(表示はお詣りコースです) 

募集要項

・お寺では、参拝手順から説明し、お経、御詠歌、納経までご一緒に致します。
 多少なりの観光、見どころもご案内いたします。
 また、参加された全員に御詠歌護符を差し上げます。

・全コース参加でも、途中参加途中離脱でもOKです。

・現地集合の現地解散にての参加になりますが、
 同乗可能人数に余裕があれば、私の車に同乗も可能です。
 同乗の場合、初回は無料としますが、2回目からは同乗者での人数割りで交通費を頂きます。

・拝観料、納経料金、食事など個人出費などは個人負担になります。

・先達として、観音様の名代としての行動を心掛けているつもりですので、
 お寺のガイド、お詣りの仕方ご案内等の料金などは一切請求致しません。

以上が募集要項でございます。
詳しい情報は参加希望の方に別途メッセージにてご連絡致します。
ご興味のある方は、お気軽にご参加下さいませ。

注)・予定変更や天候不良によって中止になる場合もあります。
  ・業者の参加はお断りします。

コメント(13)

  • [1] mixiユーザー

    2017年02月27日 09:56

    今回は、いつもよりも喜び勇んで参加させて頂きます。
    音羽山清水寺の管長猊下の法話会。
    心から楽しみですハート(鼓動)
  • [3] mixiユーザー

    2017年02月27日 11:38

    >>[2] お休みが合って良かったです。
    清水寺の朝の観音経読誦会も素晴らしいですし、
    そのあとの管長猊下のお話は、面白くて楽しくて為になってと、素晴らしいでするんるん
    どうぞ、今回も宜しくお願いいたします。
  • [4] mixiユーザー

    2017年03月02日 12:43

    >>[2]
    こんにちはー
    何度ものご参加 ありがとうございます^^
    詳細時間につきましては、直接メッセージを送らせて頂きます。
    今回も楽しくお詣りできればと思っています。
    よろしくお願い致します(^人^)
  • [5] mixiユーザー

    2017年03月06日 09:59

    おはようございます晴れ
    いつも ありがとうございます。
    いつもの感じで清水寺さん合流させてください。
    今回は、六波羅蜜寺さんもご一緒させていただきたいです。
    よろしくお願いいたします。
  • [6] mixiユーザー

    2017年03月06日 10:02

    おはようございます。今回も御一緒できてうれしいです。
    清水寺の管長猊下のご法話、たのしみですね♪
    当日は、どうぞ宜しくお願いいたします。
  • [7] mixiユーザー

    2017年03月06日 12:05

    >>[5]
    こんにちはー^^
    再度のご参加、ありがとうございます(^^)
    今回も2月の時同様、下に車を停めて歩いて本堂に行きますので、本堂での合流になります。
    その後、六波羅密寺まで御一緒致しましょう。
    よろしくお願い致します(^人^)
  • [8] mixiユーザー

    2017年03月11日 16:02

    >西国先達さん こんにちはるんるん
    メールありがとうございますございます顔(笑)ぴかぴか(新しい)
    清水寺の読経会に参加したかったのですが、
    正座が出来なくて法話からの参加でお願いしたいです。
    法話は8:30からでしたでしょうか?
    よろしくお願いいたします。
  • [9] mixiユーザー

    2017年03月11日 16:04

    >>[8]
    こをにちは、了解しました。
    法話は8時からになりますよ。
    多少遅れても入れますので安心していらして下さいね(^^)
  • [10] mixiユーザー

    2017年03月11日 16:06

    >>[9]
    ありがとうございますお願い
    法話は8:00からですね、了解いたしました。
    よろしくお願いいたします。
  • [11] mixiユーザー

    2017年03月12日 06:54

    おはようございます。
    いつも ありがとうございます。
    昨日よりも膝の調子が良くないので、
    今日は見合わせたいと思います。
    勝手しますが、来月よろしくお願いいたします。
  • [12] mixiユーザー

    2017年03月12日 06:58

    >>[11]
    おはようございます
    了解致しました。
    お大事に御自愛下さいませ(^^)
  • [13] mixiユーザー

    2017年03月12日 20:06

    本ツアーは無事終了しました。
    参加された方々、お疲れさまでした(^^;

    清水寺では、朝早くからの御僧侶方々とご一緒の観音経は気持ちよく、お勤めさせて頂きました^^
    その後の法話は、まず副住職様が、参拝曼荼羅をプロジェクターを使ってのご説明で大変分かりやすく勉強にもなりました。大当りの法話でした。さらに、管長猊下の法話も今回も大笑いさせて頂きました(^^)
    六波羅蜜寺では、運悪く団体に遭遇し、お経とご詠歌は勤めさせて頂きましたが、納経が混雑してて、諦めました(^^;
    ここまでご一緒するはずでした、なおきょんさんが体調が優れなかったため、不参加になったのが大変残念ですが、次回はぜひご一緒したいと思いました。また、いつもご一緒頂けてたコミュニティのお友だちの方も、六波羅蜜寺で有料のバスツアーに参加されてて、それなら我々とご一緒すれば良いのにと残念でした。

    岩間寺では、月参り法要でお使い頂くしおりを奉納させて頂きましたが、執事長様が、今度の月参りの打ち合わせを我々にして下さり、大任を仰せつかりました。少しでもお役人立てれればと思います(^^)
    石山寺では、観光客も多く、内々陣では厄除け法要もされてて、落ち着いてお勤めが出来ませんでしたが、次の月参りにお世話になる方とお話が出来て良かったです(^^)
    三井寺へ着いたのが遅くなってしまい、駆け足のご案内になってしまいましたが、それでもお勤めもそつなくこなし、大体の見処もご案内が出来て良かったです。
    帰りに駅までお送りした際にまた、参加したいとおっしゃって頂き嬉しかったです(^^)
    今回も多くの方々に良くして頂きました。
    今日出会えた方々にありがとうございました(^^)
    そして、観音様に感謝感謝でございます(^人^)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2017年03月12日 (日) 参加費無料
  • 京都府 滋賀県
  • 2017年03月10日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人
気になる!してる人
1人