mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第344回西国三十三所巡礼の旅

詳細

2017年01月16日 11:15 更新

 7:00  阪急神崎川付近(スタート) 
 8:00頃 19番 行願寺(革堂)
 9:00頃 18番 頂法寺(六角堂)
10:00頃 17番 六波羅密寺
11:15頃 15番 今熊野観音寺
12:45頃 11番 醍醐寺
14:30頃 阪急神崎川付近(ゴール)

お詣りを予定をしております。
西国札所会公認、特任大先達がご案内いたします。
お寺では、参拝手順から説明し、お経、御詠歌、納経までご一緒に致します。
多少なりの観光、見どころもご案内いたします。
また、参加された全員に御詠歌護符を差し上げます。

現地集合の現地解散にての無料の自由参加ですが、
同乗可能人数に余裕があれば同乗も可能です。
(乗車人数に限りがあるため、同乗希望が通らない可能性もあるのをご理解下さいませ)
同乗条件
全行程同乗されても、コース内であれば、最寄り駅やお寺での途中乗車途中下車も可能です。
同乗の費用
初回及び、短距離の同乗は無料です。
長距離や高速料金が同乗中に発生する場合は、燃費や高速料金は同乗者での当分割になります
(下車時に請求致します)

拝観料、納経料金、食事など個人出費などは個人負担になります。
先達として、観音様の名代としての行動を心掛けているつもりですので、
お寺のガイド、お詣りの仕方ご案内等の料金などは一切請求致しませんのでご安心下さいませ^^

興味のある方は、お気軽にご参加下さいませ。

注)・この時期雪などによる天候不良によって中止になる場合もあります。
   予定の変更や時間の変動もありますので、参加希望される方は
   直接メッセージを送らせて頂きます。
  ・業者の参加はお断りします。

コメント(8)

  • [1] mixiユーザー

    2017年01月11日 09:43

    今回も喜んで参加させていただきまするんるん
    こうやってお詣りできますのも、観音様のお導き!
    有り難く感じます。
    どうぞ宜しくお願いいたします。
  • [3] mixiユーザー

    2017年01月17日 08:45

    >>[2] おはようございます(^O^)/
    再度のご参加 ありがとうございますm(_ _)m

    先週末の大寒波ではないにしても、今週末も天候に心配のある状況でございます。
    今回もまた前日に中止になる事になるかもしれませが、ご理解下さいませ。

    打ち始め(行願寺)からのご参加で良かったでしょうか?
    合流はお寺付近の駅かお寺がご都合よろしかったでしょうか?
    詳しい集合場所やお時間につきましては、後日ご連絡したいと思っています。

    今回も楽しくお詣りが出来ればと思っています。
    よろしくお願い致します(^人^
  • [4] mixiユーザー

    2017年01月17日 12:35

    >>[2] こんにちは表情(嬉しい)
    また、ご一緒出来るの楽しみです。京都巡礼ですので移動は楽ですが、寒いと思いますので、暖かくして来られて下さいね(^○^)
    どうぞ宜しくお願い致しまするんるん
  • [6] mixiユーザー

    2017年01月22日 18:50

    本ツアーは無事終了しました。
    参加された方々、お疲れ様でした(^^;
    打ち始めの革堂では、仲良しの秀海おばあちゃんも元気にされていました^^
    副住職様の恵海御尊師にも新年のご挨拶が出来ました^^
    六角堂では、いつものようにサラッと済ませ(^^;
    六波羅蜜寺では仲良しの渡辺さんや納経所の方々と和気藹々とお話をさせて頂きました^^
    今熊野観音寺では仲良しの橋本御尊師様と新年のご挨拶が出来、天台宗の観音経も出来るんでしょ、教えて下さいと言われ、恐縮しましたが、次回お聞かせするお約束を致しました^^
    醍醐寺では約束してました2月の月参り用のしおりを奉納し、その後勤行のも参加させて頂きました
    今回は新人さん3人の僧侶と一緒の勤行になり、ちょっと得した気分でした。
    たぶん、お坊さんと間違われたと思いますが、最後は丁寧にごあいさつして頂き、苦笑いです(^^;
    今回で2度目の参加になります風流さんも、また参加したいと言って頂きました^^
    今回も楽しくお詣りをさせて頂きました^^
    今日出会えた方々に、ありがとうございました(^^)
    そして、観音様に感謝感謝でございます(^人^)
  • [7] mixiユーザー

    2017年01月22日 18:58

    今日も楽しく参加させて頂き、有り難うございます。
    これも運転してくださった西国先達さんと、ご一緒した風流ボウズさんのお陰、お二人に感謝ですハート(鼓動)合掌ハート(鼓動)

    今日のメインイベントは、醍醐寺での『しおり奉納』でした。
    が結果的には、その後の御僧侶4人との勤行が素晴らしくスペシャルで有意義でした。
    昨日今日と2日続けての巡礼、とても楽しく過ごさせて頂きましたことを感謝いたします。
    有り難うございましたるんるん
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2017年01月22日 (日) 自由参加
  • 京都府
  • 2017年01月20日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人