mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第329回西国三十三所巡礼の旅

詳細

2016年11月25日 08:53 更新

 7:45  阪急神崎川駅付近(スタート)
 8:30頃 10番 三室戸寺
10:00頃 11番 醍醐寺(10:30〜お経&和讃)
13:00頃 13番 石山寺(14:00〜御本尊御閉扉法要)
15:00頃 阪急神崎川駅付近(ゴール)


お詣りを予定をしております。
西国札所会公認、特任大先達がご案内いたします。
お寺では、参拝手順から説明し、お経、御詠歌、納経までご一緒に致します。
多少なりの観光、見どころもご案内いたします。
また、参加された全員に御詠歌護符を差し上げます。

現地集合の現地解散にての無料の自由参加ですが、
同乗可能人数に余裕があれば同乗も可能です。
(乗車人数に限りがあるため、同乗希望が通らない可能性もあるのをご理解下さいませ)
同乗条件
全行程同乗されても、コース内であれば、最寄り駅やお寺での途中乗車途中下車も可能です。
同乗の費用
初回及び、短距離の同乗は無料です。
長距離や高速料金が同乗中に発生する場合は、燃費や高速料金は同乗者での当分割になります
(下車時に請求致します)

拝観料、納経料金、食事など個人出費などは個人負担になります。
先達として、観音様の名代としての行動を心掛けているつもりですので、
お寺のガイド、お詣りの仕方ご案内等の料金などは一切請求致しませんのでご安心下さいませ^^

興味のある方は、お気軽にご参加下さいませ。

注)・予定の変更や時間の変動もありますので、参加希望される方は
   直接メッセージを送らせて頂きます。
  ・業者の参加はお断りします。

コメント(17)

  • [1] mixiユーザー

    2016年11月25日 10:48

    今回も喜んで参加させて頂きます。
    今回のメインイベントは、石山寺での御閉帳の法要です揺れるハート
    メチャメチャ楽しみです。
    どうぞ
    宜しくお願いいたしまするんるん
  • [2] mixiユーザー

    2016年11月25日 16:28

    今まで御開帳は参加した事はあるのですが、御閉帳は初めてなので参加させてください。たぶん朝から石山寺行くので現地でよろしくお願いします。
  • [3] mixiユーザー

    2016年11月25日 16:59

    >>[2]
    イベントに参加ありがとうございます\(^o^)/

    御閉扉法要は、2年前に三井寺様で行われた宗祖智証大師生誕1200年記念法会で観音堂内に入れて頂き、住○さん方々と御閉帳法要を拝見させて頂きましたが、今回は外陣からの拝観になるようです。
    午後12時で内覧拝観の受付が終了し、午後2時から法要があり30分位の御予定みたいです。住○さんも来られると言っていましたが、今回も多くの方々が来られるかもしれませんね(^^;
  • [4] mixiユーザー

    2016年11月25日 19:48

    >>[3]
    一応33年後にしか見られないのでしっかり目に焼き付けときたいと思います。Sさんも来られるようですね。皆さんに会うのが楽しみです。
  • [5] mixiユーザー

    2016年11月26日 18:56

    参加させてください。
    初のスタートからの参加でお願いします。
    もう33年後までお会い出来ない観音様、しっかり目と心に焼き付けたいと思います。西国先達さんと出逢いがあったからこその次のイベント参加させて頂けることに感謝です。
    よろしくお願い致します顔(願)
  • [6] mixiユーザー

    2016年11月26日 18:56

    >>[1]
  • [7] mixiユーザー

    2016年11月26日 18:57

    私も参加させていただきます。
    よろしくお願い致します
  • [8] mixiユーザー

    2016年11月26日 18:58

    >>[2]
    お嬢様にもお会いできるんですねスマイル
    楽しみです
  • [9] mixiユーザー

    2016年11月28日 08:05

    >>[8]
    天気が良ければ朝イチからウロウロ散策してると思います。
    よろしくお願いします。
  • [10] mixiユーザー

    2016年12月01日 17:25

    なおきょん
    [9]なおきょん
    2016年12月01日 17:22
    こんにちもみじ
    いつも ありがとうございます。
    三室戸寺と醍醐寺と参加させていただきたいです。
    現地にマイカーで参ります。
    どうぞ よろしくお願いいたします。
  • [11] mixiユーザー

    2016年12月01日 18:15

    >>[10]
    イベント参加 ありがとうございます^^
    三室戸寺での合流、了解致しました。
    醍醐寺では、御尊師と一緒にお勤めをいたします。その際、和讃もお唱え致します。
    慣れない場合は、聞いてるだけでも大丈夫です。
    それよりも、ここ最近はあまり勤行をされてないようで、2回程フラれています(^^;
    楽しくお詣りしたいと思っていますので、よろしくお願い致します(^人^)
  • [12] mixiユーザー

    2016年12月01日 18:17

    >>[5]
    イベント参加ありがとうございます^^
    お返事が遅れまして、申し訳ないです(>.<)
    今回は最初から参加して頂けるみたいで、嬉しいです(^^)
    また一緒に楽しくお詣りしましょうね
    よろしくです(^人^)
  • [13] mixiユーザー

    2016年12月04日 18:36

    本ツアーは無事終了しました(^^)
    参加された方々、お疲れ様でした(^^;
    三室戸寺では開門前に到着し、駐車場で少し打ち合わせ後、ゲートが開いたので、お詣りに行きました。
    朝は早い事もあり寒かったですが、お詣りの方も少なくて、ゆっくりお勤めが出来ました^^
    醍醐寺では、予定してた勤行参加をパスしてのお詣りになり、少し慌ただしいお勤めになってしまいましたが、御尊師様にも親切にして頂き、楽しくお詣りができました(^^)
    今回初参加の方はここまでのご一緒でしたが、大変喜んで頂き、楽しかったとおっしゃってくれたので嬉しかったです^^ 
    またご一緒できればと思っています(^^)
    そして、石山寺の御閉扉法要は、内陣に入れなかったのは残念でしたが、たくさんの知り合いの方々にも会えて、色々お話もできて良かったです。
    最後には管長猊下様との写真もご一緒して頂き、ありがたかったです(^^)
    今回も多くの方に優しくして頂き、楽しくお詣りができました。
    今日出会えた方々に、ありがとうございました(^^)
    そして、観音様に感謝感謝でございます(^人^)
  • [14] mixiユーザー

    2016年12月04日 19:04

    今日も楽しく充実した巡礼となりました。
    これも運転して下さる西国先達さんのお陰だと有り難く思い、深く深く感謝しております。

    なおキョンさんとは初めての巡礼でしたが、「楽しい」といって頂けて心から嬉しかったです。
    次の日曜日もご一緒できるのが楽しみですねハート(鼓動)

    Kaikunkokoneさんも急遽ご一緒できることになり、お顔が見れて嬉しかったでするんるん
    そして御詠歌のことを言って下さったのが嬉しく、昔の人々の様に、御詠歌を誰もがお唱えするようになれば嬉しいなぁと感じましたハート(鼓動)

    くうさん御一家ともお会いできて嬉しかったです。
    とても楽しそうにしているお嬢さんを見ると私まで楽しい気持ちになります。
    そして絵葉書、とてもロマンチックで感激しました。お嬢さんの底知れぬエネルギーと才能を改めて感じましたるんるん
    素敵なプレゼント有難うございましたハート(鼓動)

    そして、スイカちゃんさん、「朝からずっと一緒」が初めてでしたが、とても楽しく愉快な気持ちにして頂けて感謝です。
    楽しかったですよね〜今度の土曜日の月参り法要でご一緒できるのが今から楽しみでするんるん

    皆さんと素晴らしい経験を共有できて幸せですハート(鼓動)
    最後には管長猊下が登場して下さり(笑)記念撮影できたのも、きっと観音様からのサプライズプレゼントだったに違い有りませんねハート(鼓動)

    みなさん、本当に有難うございましたるんるん
  • [15] mixiユーザー

    2016年12月05日 12:46

    昨日は、本当にお世話になりました顔(願)
    朝一番に巡礼してお経をあげさせて頂く、気持ち良さにはまってしまいそうです表情(嬉しい)
    人の少ない観光客のいない静かなお寺は、気持ち良いですね
    病みつきになってしまいますね
    また、よろしくお願い致します顔(願)

    石山寺では、ご開扉拝観終了まで後少し‥て状態で走ったのは、生涯のいいおもいでてす表情(嬉しい)
    巡礼さんが必死で階段を駆け上がってくださって私は後からとろとろでしたが、境内をよくご存知だからこその走りやすい裏階段を案内してくださり、本当に感謝です。
    月参りでご一緒の多くの方々ともお会いすることが出来て楽しかったです。
    最後にみなさまと記念撮影も出来て本当にありがとうございました。
    昨日のことは、私の記念すべき出来事です。
    ありがとうございました顔(願)
  • [16] mixiユーザー

    2016年12月05日 12:54

    >>[15] 私にとっても記念すべき良い思い出となりました。
    脚は疲れてませんか?
    きっと疲れて痛いだろうなぁと思います。
    これからも、いつでも走りますので、お任せ下さいませるんるん

    法要の時にお扉が閉まる瞬間の
    「あ〜〜〜〜」というみんなの声は、あの場に居た者が聴けた、みんなの心の声の様な気がします。
    お互いに参加できて幸せですねハート(鼓動)
    これからも、特別な行事はご一緒して共感できますようにるんるん
    南無大慈大悲観世音菩薩!
  • [17] mixiユーザー

    2016年12月05日 15:09

    昨日お会いした皆さんお世話になりありがとうございました。午前中余りにも人が多く西国さん達は駐車場停められるのか少し心配しましたが、ちゃんと間に合われて流石でした。御閉扉はちょっと遠目だったのでよく見られませんでしたが雰囲気は感じられ、その瞬間に立ち会えて良かったです。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2016年12月04日 (日) 自由参加
  • 京都府 滋賀県
  • 2016年12月02日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人
気になる!してる人
1人