mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第281回西国三十三所巡礼の旅

詳細

2016年07月15日 12:12 更新

 8:30頃 14番 三井寺
10:00頃 13番 石山寺
11:30頃 12番 岩間寺
13:00頃 10番 三室戸寺
14:30頃 11番 醍醐寺(間に合えば勤行参加)

お詣りを予定をしております。
西国札所会公認、特任大先達がご案内いたします。
お寺では、参拝手順から説明し、お経、御詠歌、納経までご一緒に致します。
多少なりの観光、見どころもご案内いたします。

現地集合の現地解散にての無料の自由参加ですが、
場合によっては最寄り駅までの送迎も可能ですので、その場合は事前にご連絡下さい。
また、参加された全員に御詠歌護符を差し上げます
興味のある方は、お気軽にご参加下さいませ。

注)予定の変更や時間の変動もありますので、参加希望される方は
  このページでご連絡頂ければ、その都度最新情報をお知らせ致します。

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2016年07月11日 10:50

    今回も喜んで参加させて頂きます。
    宜しくお願いします。
  • [2] mixiユーザー

    2016年07月16日 15:00

    本ツアーは無事終了しました。
    参加された方、お疲れ様でした(^^;
    今回のツアーは朝の渋滞で疲れてしましました。
    いつもなら1時間で着くところ、3時間かかってしまい、予定のお寺を2ヶ寺残しての
    終了となりました。
    数年前のGWの時以上の自然渋滞で、恐るべし祇園祭でございます(><)
    しかし、参拝できました、3つのお寺では今回もたくさん癒して頂き良いお詣りができました。
    今日出会えた方々に、ありがとうございました。
    そして、観音様に感謝感謝でございます(^人^)


  • [3] mixiユーザー

    2016年07月16日 16:44

    本日も楽しく有意義なお詣りをさせていただけました、有難うございました。
    三井寺の御尊師、石山寺の納経所のオジサン、岩間寺の御尊師とお土産売り場のオバサン、皆さんと楽しくお話させていただけてメチャメチャ楽しい巡礼になりました。
    三井寺では交通渋滞の話から話が広がりました。
    石山寺では、「今度は間を開けずに顔見せてや 」と言ってくださり嬉しくなりました。
    岩間寺では、「たくさん功徳つんではるから、我々 僧侶よりも中身が濃いいんちがうかなぁ」と言ってくださり、頑張りを評価していただけたみたいで嬉しくなりました。
    今日も内容の濃いい巡礼ができました、有難うございましたわーい(嬉しい顔)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2016年07月16日 (土) 現地集合現地解散の自由型無料
  • 滋賀県 京都府
  • 2016年07月15日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人