mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2017年2月19日(日) 急募☆小さな練習会 要町 GGサロンホール

詳細

2017年02月18日 14:35 更新

【会場】 現代ギター社内 4F GGサロンホール
    要町駅より 徒歩3-4分 駅近のとても便利な場所です。
https://www.gendaiguitar.com/gg_html.php?id=22

クラシックギターソロ演奏向けに設定されたゆったりと広いサロンホールですので、
まろやかな響きがとても心地よく演奏できる極上の演奏空間です。

     
【日時】  2017年2月19日(日・祝) 13:30-16:30

【時間割】
13:30〜14:00  入室 音だし・調整タイム ピアノは譲り合ってお使いください。 
           手が空いている人でピアノの準備・椅子並べ等会場設営
14:00〜   演奏開始 12分X10枠 =120分+15分休憩
16:15〜片づけ
16:30 サロン退室

※ 1枠あたりの持ち時間 12分”以内” は、席を立ってから席に戻るまでの総時間です。
   準備・調弦・音合わせ・MCなどすべてを含みます。
   演奏練習会なので、持ち時間をどうお使いになっても自由です。
   同じ曲を2回-3回演奏してみるとかも全く問題ありません。
   持ち時間の12分のうち、前半の部で6分使ってある曲を演奏し
   後半の部で6分使って同じ曲をもう一回演奏してみる!なんていう使い方もOKです。
  
   時間内で早く終わるのは、全く問題ありませんが、時間オーバーはご遠慮ください。
   それぞれの持ち時間を少しずつ出しあって重奏・重唱するなどの使い方も可能です。

  演奏”練習会”ですが、

1. 人前で演奏する事で演奏感覚を磨く。 上がり症の克服には場数です!
2. 自分の演奏を他のプレーヤーに聴いて頂く。
3. 他のプレーヤーの演奏に耳を傾ける。ステージングを見て学ぶ
4. 音楽を通して楽器が違っても交流する。

を目的としているので、 「遅刻・早退」 は可能な限りご遠慮いただきたいのですが、
仕事などの事情により、ちょっとだけ遅刻とか、ちょっとだけ早退(どちらか30分程度)ということであれば ご相談に乗りますので、ご連絡ください。
準備時間が不要の方は、演奏開始の14:00に間に合うようにご来場いただければ問題ありません。
    

【参加費】 1枠 (1名まで) :1, 600円
                  当日 現金でお支払ください。
 1組の演奏者が2名以上のアンサンブルでご参加の場合、2人目の方から
 上記1600円+1人あたり900円が必要です。(利用料が参加者の人数で代わる会場のため)
 
例1: 歌(旋律楽器)で1枠エントリーしたAさんが自分のピアニストXさんを帯同した場合は、
     参加費は1600+900円=2500円となります。

例2: ギターデュオで1組エントリーした場合も  
     参加費は1600+900円=2500円となります。
     
例3: 歌(旋律楽器)で1枠エントリーしたAさんが自分の伴奏を、ピアノソロ、ギターソロなどで、別にご自分の枠を取っているBさんに依頼した場合は、Aさんの枠の参加費は1600円のみ、Bさんの参加費も1600円です。
※自分のソロ演奏枠を取っているピアニストやギタリストが、別枠の旋律楽器や歌の方の伴奏をするのは、何枠ご登壇いただいても全く構いません。

例4: 旋律楽器で1枠確保したAさんとBさんと歌で1枠確保したCさんが、伴奏をYさん(自分で枠をとってエントリーしていない方)に依頼した場合はCさんのお席代900円をAさんとBさんとCさんでシェアできます。 代表の方がまとめてお支払ください。

そのほか、具体的にこういう組み合わせで実際に参加をしたいけど、その場合の参加費がいくらになるかが不明という時には、ご質問ください。実行の可能性が少ない想定ケースのご質問、興味本位のご意見には対応できかねます。


【募集組数】 演奏者 「9組」 を早いもの勝ちでこちらで募集します。
        主催の演奏枠と合わせて、合計10枠が演奏する小さな練習会となります。
    
        エントリー開始時より先着で9枠が集まった時点で、募集終了となります。

【キャンセル】 2月5日(日)22:00以降のキャンセルは、
          理由のいかんにかかわらず参加費をご負担いただきます。

【楽器等】 アンプ等を使わない生楽器に限定します。
       「楽器」と呼ばれるものであれば、何でも構いません。
       演奏形態はソロでもアンサンブルでも。

       ヤマハグランドピアノC3 が付帯設備として使用可能です。
      
【ドレスコード】  特になし。 
衣装を身に着けて演奏するのも練習の1つですので、本番ステージ演奏のイメトレのために本番衣装でも、 平服でも、お好みに応じてお願いします。素敵な衣装でご参加くださいますと、主催者は喜びます(笑)


参加希望者が8組に達しない場合は、練習会事態を中止にする場合がございますので、あらかじめご了承ください。
また演奏組数が少なくても開催する場合は、すでにご参加が決まっている方々とご相談の上で、1枠当たりの持ち時間を増やし、参加費用も少し上がる場合がございます。
 サロンホール使用料を参加者でシェアして、決行するという企画ですので、可能な範囲でご協力ください。

プログラムを主催者で作成し、当日印刷したものをご用意します。

演奏予定曲目の投稿は、 「2月9日(木)」 までにお願いします。

【伴奏依頼】 
ピアニストのcaraさんが、先着3枠まで伴奏をお引き受けくださることになりました。
caraさんは、ピアノの先生もされています。小柄なボディでありながらとても
情熱的かつ繊細な演奏をされる素敵なピアニストさんです。

***************
cara : ピアノ
伴奏謝礼: 1組:1500円

楽譜送付期限: 2月5日 (日)必着

楽譜は、マスキングテープ等などで蛇腹製本したものを主催の私宛に郵送してください。
郵送先は、伴奏依頼を希望される方に後日個別にご連絡します。

お預かりした楽譜を私が取りまとめて、caraさんに一括で郵送します。
テンポ・ブレスなど、合わせるタイミングなど楽譜上に指示を
記入してください。

ご理解ご協力頂きたい事:
できる限り最善を尽くしますが、基本的には、ぶっつけ本番の演奏練習会ですので、その趣旨をご理解の上
選曲をお願いします。タイミング等を全て完璧に合わせるのは難しい事をご了承下さい。
また今回は準備期間がわずか2週間であることをご理解のうえ、過度に難易度の高い楽曲はご遠慮ください。

伴奏依頼楽曲に関して、選曲・事前にお伝えたい事などある場合は、
caraさんと直接メッセでお願いします。

尚、楽譜受領後の伴奏依頼キャンセルは出来ません。

【カラオケ伴奏】 
今回は、伴奏依頼を受けられる枠が限られているため、また本番までの時間も限られている
急募の練習会のため、カラオケでの演奏も可とします。
その場合は、ご自身で音源再生機器(スピーカーなど)ご持参くださいませ。



************************************************************************************

下記のテンプレートしたがってコメント欄に記入し、「参加ボタン」を押してください。
 
******************************************************************
1. 参加します。
2. 伴奏依頼する・しない
3. 演奏楽器と形態: (例) ピアノソロ/ギターソロ/ 声楽とピアノ/オカリナとピアノ など
4. 演奏人数  人 (ステージに上がる予定の人数を記載してください)

*******************************************************************

エントリー受付は 

            「2017年1月23日 (月) 即日募集開始です。

「先着9枠までの早い者勝ちです。」
そのうち3枠まで伴奏依頼可能です。

ギター・ピアノ・多種楽器アンサンブル・旋律楽器どソロ何でも可!!!

お友達などお誘いあわせのうえ、奮ってご参加ご検討いただけますようお願い申し上げます。
こういう演奏練習会に興味のありそうな音楽友達にも、このイベントを是非お知らせください。

初めてご参加いただける方も、主催者が責任をもって熱烈大歓迎致します。知っている人が一人もいなくて寂しい・・・とか
他の参加者は知り合いばかりみたいで、なんだか居づらい・・・・なんて気持ちには絶対にさせません。
安心してご参加くださいませ。

ご不明な点やご意見・ご要望のある方は、遠慮なくメッセージやコメントでお寄せ下さい。

どんな楽器のどんなジャンルの演奏をする方も、
垣根なく、皆様ご一緒に演奏練習〜致しましょう。

以前にこの会で演奏したことがある曲でも、全然OK。むしろ歓迎致します。
同じ曲を何回も何回も人前で練習してこそ、身につくこともある。
伴奏依頼にしても、この前はちょっと合わなかったことが今回は、合うかもしれない。
お互いに少しの進歩が感じられることもあるかもしれませんよ(^^


今回は、特に小さな小さな演奏練習会ですから、滑っても転んでも、ノープロブレム!
ここで転んでおけば、もっと大きな大事な本番はきっとうまくいきます!
ゆる〜く・楽しく、みんなで練習・楽しく音楽しましょう。



コメント(60)

  • [21] mixiユーザー

    2017年01月29日 09:56

    おちべさん たいへん残念なことに都合が悪くなってしまいましたのでキャンセルさせてください。申し訳ありません。またの機会に参加させてください。
  • [22] mixiユーザー

    2017年01月29日 10:04

    >>[21] 了解しました。 残念ではありますが、またご都合のつく際にご参加くださいね。
    ちょんさんの素敵なピアノを聞かせていただける機会をまた楽しみにしていますウインク
  • [23] mixiユーザー

    2017年01月29日 20:04

    イベント見ました!タイミング的に3月の企画があれば参加検討させて頂きます!
  • [27] mixiユーザー

    2017年02月02日 23:04

    おちべさん 、こんばんは。都合がつきそうなので参加させてください。

    1. 参加します。
    2. 伴奏依頼 :しない
    3. 演奏楽器と形態:ピアノソロ
    4. 演奏人数 :1 人 

    前回よりはましな演奏をしたいと思います。
  • [28] mixiユーザー

    2017年02月02日 23:11

    >>[27] 大歓迎です。╰(*´︶`*)╯♡遠くからのご参加ありがとうございます顔(笑)

    ありがとうございます(*^▽^*)

    幻想即興曲ですかexclamation & question!(*´ω`*)
  • [29] mixiユーザー

    2017年02月03日 01:25

    >>[28]

    よろしくお願い致します。
    クラシック系とポピュラー系を一曲ずつ弾く予定ですが、未定です、、(笑)
  • [31] mixiユーザー

    2017年02月09日 13:09

    書式にしたがって曲目を提出します。

    カザ(リュート弾唱)
    1.Tell me true love / ダウランド
    2.In darkness let me dwell / ダウランド
    3.The people that walked in darkness / ヘンデル

    19日楽しみにしています。よろしくお願いします。

  • [33] mixiユーザー

    2017年02月09日 17:58

    よろしくお願いいたします。

    てんぷら(ソプラノ/ギター)

    1. なんと美しい(オペラ「ルクレツィア・ボルジア」より)/G.ドニゼッティ

    2. 落葉の精/武井守成
    3. 練習曲(未定)/F.ソル

    2と3はギターです。未定があり申し訳ありません。

    演奏順ですが、歌とギターを適度に離していただけると助かります顔(笑)どちらが先でもよいです。

    よろしくお願いいたします。
  • [34] mixiユーザー

    2017年02月09日 18:07

    演奏曲目です。

    micaryn77(クラシックギター)
    1. ロンドンデリーの歌 / アイルランド民謡 武満徹編
    2. BWV998 prelude / BACH 阿部保夫編
  • [35] mixiユーザー

    2017年02月09日 20:03

    テンプレートに従って、曲目を記載させていただきます。

    hino(ピアノソロ)

    1.母のピアノ/中村由利子
    2.アヴェマリア/シューベルト

    可能ならば、前半と後半に分割していただけると幸いです。

    どうぞよろしくお願いいたします。
  • [37] mixiユーザー

    2017年02月09日 22:37

    1. 参加します。
    2. 伴奏依頼しない
    3. 演奏楽器と形態:ピアノソロ
    4. 演奏人数 1人 

    ★駆け込みで参加エントリーさせて頂くことになりました。。
    ^ ^ ;

    ●曲目 
    ショパン Andante spianato
    Op.22(変更したら すみません)


    よろしくお願い致します♪
  • [39] mixiユーザー

    2017年02月09日 23:20

    曲目投稿します。

    ***************************************************
    Liang&iPod(Guitar+Programming)
    1. ソナタ ニ長調 /Ch. G. シャイドラー
    ***************************************************
    相方パートを打ち込みで演奏します。アンプ等は持参します。
    3月の関西遠征で演奏する予定の曲ですが、以外に早く譜読みが終わったので、思い切って挑戦してみたいと思います。
  • [40] mixiユーザー

    2017年02月09日 23:52

    曲目等下記の通り連絡いたします。
    先程曲数を間違えたので前のコメントを削除しました。

    1. 参加します。
    2. 伴奏依頼しない
    3. 演奏楽器と形態:ピアノソロ
    4. 演奏人数 1人 

    曲目 
    1. ダダ作曲 「2015春 芽吹き」
    2. ドビュッシー作曲 「月の光」
    3. ダダ作曲 「ゆっくりとポリリズム」

    以上よろしくお願い致します。
  • [41] mixiユーザー

    2017年02月10日 12:15

    ご参加の皆様へ

    演奏予定曲の投稿ありがとうございました(^^)
    下記の内容でプログラムを制作します。(下記は演奏順ではありません、とりあえずまとめただけ)
    演奏順番に関して、ご要望のある方は、どうぞご遠慮なくお申し出くださいね。
    コメント欄でもメッセでもOKです。
    皆さまと楽しく演奏練習させて頂くのを楽しみにしています♪
    宜しくお願いします。 

    内容を確認されて、記載内容に問題がない方は、その証拠としてのイイネ!を
    お願いします。


    カザ (リュート弾唱)
    1. Tell me true love / ダウランド
    2. In darkness let me dwell / ダウランド
    3. The people that walked in darkness / ヘンデル

    みき (Pf.)
    1. 道 / ニーノ・ロータ
    2. キャラバンの到着 / ミシェル・ルグラン

    てんぷら & cara (Sop.+Pf.)
    1. なんと美しい(オペラ「ルクレツィア・ボルジア」より)/G.ドニゼッティ

    てんぷら (Gt.)
    2. 落葉の精/武井守成
    3. 練習曲(未定)/F.ソル

    micaryn77(Gt.)
    1. ロンドンデリーの歌 / アイルランド民謡 武満徹編
    2. BWV998 prelude / BACH 阿部保夫編

    hino (Pf.)
    1. 母のピアノ/中村由利子

    Liang&iPod(Guitar+Programming)
    1. ソナタ ニ長調 /Ch. G. シャイドラー

    ダダンテラ(Pf.)
    1. 2015春 芽吹き/ ダダンテラ
    2. 月の光 /ドビュッシー
    3. ゆっくりとポリリズム / ダダンテラ

    hino (Pf.)
    2. アヴェマリア/シューベルト

    Usen (Oc.)
    1. しずけきいのりの / 賛美歌310
    2. G線上のアリア / J.S.Bach
    3. シルクロード / 喜多郎

    cara(Pf. ) 
    1. Andante spianatoOp.22/ F.ショパン
    2. 他

    おちべ&cara (Oc. + Pf.)
    1. 島鳥(しまんとぅい)for Jun Sugawara/ M.ケンツビッチ
    2. ラ・カンパネラより/N.パガニーニ


  • [42] mixiユーザー

    2017年02月10日 21:29

    演奏順は下記のようにしようと思います(^^)
    順番変えて〜♪などのご希望がある方は、遠慮なくお申し出くださいませ。



    hino (Pf.)
    1. 母のピアノ/中村由利子

    てんぷら & cara (Sop.+Pf.)
    1. なんと美しい: オペラ「ルクレツィア・ボルジア」より/G.ドニゼッティ

    カザ (リュート弾唱)
    1. Tell me true love / ダウランド
    2. In darkness let me dwell / ダウランド
    3. The people that walked in darkness / ヘンデル

    みき (Pf.)
    1. 道 / ニーノ・ロータ
    2. キャラバンの到着 / ミシェル・ルグラン

    micaryn77(Gt.)
    1. ロンドンデリーの歌 / アイルランド民謡 武満徹編
    2. BWV998 prelude / BACH 阿部保夫編

    おちべ&cara (Oc. + Pf.)
    1. 島鳥(しまんとぅい)for Jun Sugawara/ M.ケンツビッチ
    2. ラ・カンパネラより/N.パガニーニ


    ダダンテラ(Pf.)
    1. 2015春 芽吹き/ ダダンテラ
    2. 月の光 /ドビュッシー
    3. ゆっくりとポリリズム / ダダンテラ

    てんぷら (Gt.)
    2. 落葉の精/武井守成
    3. 練習曲(未定)/F.ソル

    Usen(Oc.)
    1. しずけきいのりの / 賛美歌310
    2. G線上のアリア / J.S.Bach
    3. シルクロード / 喜多郎

    hino (Pf.)
    2. アヴェマリア/シューベルト

    Liang&iPod(Guitar+Programming)
    1. ソナタ ニ長調 /Ch. G. シャイドラー

    Cara (Pf. ) 
    1. Andante spianatoOp.22/ F.ショパン
    2. 他

  • [43] mixiユーザー

    2017年02月10日 21:53

    >>[42]
    機材のセッティングをしたいので、休憩後の一発目とか、セッティング時間が他の方に迷惑にならないようにしてもらえると助かります。
  • [44] mixiユーザー

    2017年02月10日 23:03

    >>[43]

    了解しました。 では、2部の頭でいいですか?

    っていうか今回は演奏組数が少ないから、2部制のなので、
    1部の終わりか2部の頭かになるんだけど・・・・
  • [45] mixiユーザー

    2017年02月10日 23:21

    じゃ、二部の頭でお願いします。
  • [46] mixiユーザー

    2017年02月17日 13:11

    演奏順番です。


    hino (Pf.)
    1. 母のピアノ/中村由利子

    てんぷら & cara (Sop.+Pf.)
    1. なんと美しい: オペラ「ルクレツィア・ボルジア」より/G.ドニゼッティ

    カザ (リュート弾唱)
    1. Tell me true love / ダウランド
    2. In darkness let me dwell / ダウランド
    3. The people that walked in darkness / ヘンデル

    みき (Pf.)
    1. 道 / ニーノ・ロータ
    2. キャラバンの到着 / ミシェル・ルグラン

    micaryn77(Gt.)
    1. ロンドンデリーの歌 / アイルランド民謡 武満徹編
    2. BWV998 prelude / BACH 阿部保夫編

    おちべ&cara (Oc. + Pf.)
    1. 島鳥(しまんとぅい)for Jun Sugawara/ M.ケンツビッチ
    2. ラ・カンパネラより/N.パガニーニ


    Liang&iPod(Guitar+Programming)
    1. ソナタ ニ長調 /Ch. G. シャイドラー

    hino (Pf.)
    2. アヴェマリア/シューベルト

    Usen(Oc.)
    1. しずけきいのりの / 賛美歌310
    2. G線上のアリア / J.S.Bach
    3. シルクロード / 喜多郎

    てんぷら (Gt.)
    2. 落葉の精/武井守成
    3. 練習曲(未定)/F.ソル

    ダダンテラ(Pf.)
    1. 2015春 芽吹き/ ダダンテラ
    2. 月の光 /ドビュッシー
    3. ゆっくりとポリリズム / ダダンテラ

    Cara (Pf. ) 
    1. Andante spianatoOp.22/ F.ショパン
    2. 他

  • [47] mixiユーザー

    2017年02月17日 13:11

    * GGサロンホールへの行き方  *

    地下鉄有楽町線または副都心線の「要町」駅 3番出口より地上に出る。

    (4番出口から出てもいけます)

    地上に出ると右手側正面に大きな交差点が見える

    左手にファミリーマートが見える。
    ファミリーマートを背にして交差点を渡ると、目の前に大きなギターショップが見えるが
    そこではないので、山手通りにそってそのまま直進

    2-3分歩くと右手にギター型にくりぬかれた模様があるドアがありますので、そこです。

    ドアを開けたら、狭いですがそのまま進みエレベータに乗って「4F」へ上がってください。
    1Fもギター関係のお店ですが、そこはスルー

    こんなビルの中にホールスペースがあるのか???と思いますが、あります。

    小ぶりのスペースですが、小規模の演奏練習会にはぴったりです(^^)

    お気をつけてご来場くださいませ。


    会場には自販機ありませんので、駅や近くのコンビニなどで購入してご持参ください。
  • [48] mixiユーザー

    2017年02月17日 13:16

    タイムスケジュール

    13:40 サロンへ入室可能(それ以前のお立ち入りはご遠慮ください)

    13:40-14:00 リハーサル 音だし・声だし・ピアノ試弾など、ご自由に

    14:00-15:00 前半の部

    15:00-15:15 休憩

    15:15-16:15 後半の部

    16:15-16:30 片づけ 完全撤収

    16:30〜 要町駅そばの「ジョナサン」で、軽く打ち上げ1時間程度です。 (来れる人だけ)
  • [49] mixiユーザー

    2017年02月17日 13:19

    プログラムを添付しました(^^)

    楽しい演奏練習会にしましょう〜
  • [50] mixiユーザー

    2017年02月17日 19:15

    素晴らしいです!泣き顔
  • [51] mixiユーザー

    2017年02月18日 14:34

    体調不良のため、急きょキャンセルの方が1組出ましたので、
    急では、ありますが、ご参加いただける方を1組緊急募集です。

    ちょっと時間が空いてるわっていうかた、小さい演奏練習会です。お気軽にご参加ください。
    こちらへの書き込みの早いもの勝ちとさせていただきます。
  • [52] mixiユーザー

    2017年02月18日 21:01

    まだ間に合いますかねー。空きをうめます

    かちょ
  • [53] mixiユーザー

    2017年02月18日 21:05

    さんか
  • [54] mixiユーザー

    2017年02月18日 21:15

    わ〜〜〜ご無沙汰しております。

    ありがとうございます。

    大歓迎揺れるハート
  • [55] mixiユーザー

    2017年02月18日 21:15

    募集を締め切りました。
  • [56] mixiユーザー

    2017年02月18日 21:19

    >>[52]

    演奏予定曲お決まりでしたら。、こちらにコメントお願いします〜

    とても楽しみにしてます(^^)
  • [57] mixiユーザー

    2017年02月18日 21:21

    >>[56]
  • [58] mixiユーザー

    2017年02月18日 21:23

    えっと、
    マズルカ アパショナータ (バリオス)
    あと、バッハのチェロ組曲3番クーラント


    で御願いします
  • [59] mixiユーザー

    2017年02月18日 21:46

    >>[58]  了解しました〜

    かちょさんの演奏をお聞きするの久しぶりなので、楽しみです。

    あっでも練習会なので、気楽に楽しんでいってくださいませ〜ぴかぴか(新しい)
  • [60] mixiユーザー

    2017年02月20日 20:01

    おちべさん 皆さま
    昨日はお世話になりました。とても楽しかったですわーい(嬉しい顔)
    また参加したいと思いました! その際はよろしくお願いいたします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2017年02月19日 (日)
  • 東京都 要町
  • 2017年02月19日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
9 / 11人
気になる!してる人
3人