mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2016年12月25日(日) 年末☆演奏納め練習会@GGサロンホール

詳細

2016年12月12日 22:32 更新

【会場】 現代ギター社内 4F GGサロンホール
    要町駅より 徒歩3-4分 駅近のとても便利な場所です。
https://www.gendaiguitar.com/gg_html.php?id=22

クラシックギターソロ演奏向けに設定されたゆったりと広いサロンホールですので、
まろやかな響きがとても心地よく揺れるハート演奏できる極上の演奏空間ぴかぴか(新しい)です。

     
【日時】  2016年12月25日(日) 13:00-17:30

【時間割】
13:00〜13:30  入室 音だし・調整タイム ピアノは譲り合ってお使いください。 
           手が空いている人でピアノの準備・椅子並べ等会場設営
13:30〜   演奏開始 12分X15枠 =180分+15分休憩
16:45〜片づけ
17:00 サロン退室

※ 1枠あたりの持ち時間 12分”以内” は、席を立ってから席に戻るまでの総時間です。
   準備・調弦・音合わせ・MCなどすべてを含みます。
   演奏練習会なので、持ち時間をどうお使いになっても自由です。
   同じ曲を2回演奏してみるとかも全く問題ありません。
   持ち時間の12分のうち、前半の部で6分使ってある曲を演奏し
   後半の部で6分使って同じ曲をもう一回演奏してみる!なんていう使い方もOKです。
  
   時間内で早く終わるのは、全く問題ありませんが、時間オーバーはご遠慮ください。
   それぞれの持ち時間を少しずつ出しあって重奏・重唱するなどの使い方も可能です。

  演奏”練習会”ですが、

1. 人前で演奏する事で演奏感覚を磨く。 上がり症の克服には場数です!
2. 自分の演奏を他のプレーヤーに聴いて頂く。
3. 他のプレーヤーの演奏に耳を傾ける。ステージングを見て学ぶ
4. 音楽を通して楽器が違っても交流する。

を目的としているので、 「遅刻・早退」 は可能な限りご遠慮いただきたいのですが、
仕事などの事情により、ちょっとだけ遅刻とか、ちょっとだけ早退(どちらか1時間程度)ということであれば ご相談に乗りますので、ご連絡ください。
準備時間が不要の方は、演奏開始の13:30に間に合うようにご来場いただければ問題ありません。
    

【参加費】 1枠 (1名まで) :1, 600円
                  当日 現金でお支払ください。
 1組の演奏者が2名以上のアンサンブルでご参加の場合、2人目の方から
 上記1600円+1人あたり900円が必要です。(利用料が参加者の人数で代わる会場のため)
 
例1: 歌(旋律楽器)で1枠エントリーしたAさんが自分のピアニストXさんを帯同した場合は、
     参加費は1600+900円=2500円となります。

例2: ギターデュオで1組エントリーした場合も  
     参加費は1600+900円=2500円となります。
     
例3: 歌(旋律楽器)で1枠エントリーしたAさんが自分の伴奏を、ピアノソロ、ギターソロなどで、別にご自分の枠を取っているBさんに依頼した場合は、Aさんの枠の参加費は1600円のみ、Bさんの参加費も1600円です。
※自分のソロ演奏枠を取っているピアニストやギタリストが、別枠の旋律楽器や歌の方の伴奏をするのは、何枠ご登壇いただいても全く構いません。
※今回伴奏者手配無しの練習会なので、ピアニスト様・ギタリスト様で、旋律の方のための伴奏をかって出てくださる方は、是非その旨、合わせてコメントください。

例4: 旋律楽器で1枠確保したAさんとBさんと歌で1枠確保したCさんが、伴奏をYさん(自分で枠をとってエントリーしていない方)に依頼した場合はCさんのお席代900円をAさんとBさんとCさんでシェアできます。 代表の方がまとめてお支払ください。

そのほか、具体的にこういう組み合わせで実際に参加をしたいけど、その場合の参加費がいくらになるかが不明という時には、ご質問ください。実行の可能性が少ない想定ケースのご質問、興味本位のご意見には対応できかねます。


【募集組数】 演奏者 「12組」 を早いもの勝ちでこちらで募集します。
        主催の演奏枠と関係者枠3枠と合わせて、合計15枠が演奏する練習会となります。
         関係者枠は公募枠に回す場合もございます
        エントリー開始時より先着で12枠が集まった時点で、ひとまず募集終了となります。

【キャンセル】 11月30日(水)22:00以降のキャンセルは、
          理由のいかんにかかわらず参加費をご負担いただきます。

【楽器等】 アンプ等を使わない生楽器に限定します。
       「楽器」と呼ばれるものであれば、何でも構いません。
       演奏形態はソロでもアンサンブルでも。

       ヤマハグランドピアノC3 が付帯設備として使用可能です。
      
【ドレスコード】  特になし。 
衣装を身に着けて演奏するのも練習の1つですので、本番ステージ演奏のイメトレのために本番衣装でも、 平服でも、お好みに応じてお願いします。素敵な衣装でご参加くださいますと、主催者は喜びます(笑)


参加希望者が10組に達しない場合は、練習会事態を中止にする場合がございますので、あらかじめご了承ください。
また演奏組数が少なくても開催する場合は、すでにご参加が決まっている方々とご相談の上で、1枠当たりの持ち時間を増やし、参加費用も少し上がる場合がございます。
 サロンホール使用料を参加者でシェアして、決行するという企画ですので、可能な範囲でご協力ください。

プログラムを主催者で作成し、当日印刷したものをご用意します。

演奏予定曲目の投稿は、 「12月15日(木)」 までにお願いします。


************************************************************************************

下記のテンプレートしたがってコメント欄に記入し、「参加ボタン」を押してください。
 
******************************************************************
1. 参加します。
2. 演奏楽器と形態: (例) ピアノソロ/ギターソロ/ 声楽とピアノ/オカリナとピアノ など
3. 演奏人数  人 (ステージに上がる予定の人数を記載してください)

*******************************************************************

エントリー受付は 

            「2016年11月13日 (日) 22:00から」です

「先着12枠までの早い者勝ちです。
開始期間前に表明されたエントリーはすべて無効となります。

お友達などお誘いあわせのうえ、奮ってご参加ご検討いただけますようお願い申し上げます。
こういう演奏練習会に興味のありそうな音楽友達にも、このイベントを是非お知らせください。

初めてご参加いただける方も、主催者が責任をもって熱烈大歓迎致します。知っている人が一人もいなくて寂しい・・・とか
他の参加者は知り合いばかりみたいで、なんだか居づらい・・・・なんて気持ちには絶対にさせません。
安心してご参加くださいませ。

ご不明な点やご意見・ご要望のある方は、遠慮なくメッセージやコメントでお寄せ下さい。

どんな楽器のどんなジャンルの演奏をする方も、
垣根なく、皆様ご一緒に演奏練習〜致しましょう。

演奏練習会ですから、滑っても転んでも、ノープロブレム!
ここで転んでおけば、もっと大きな大事な本番はきっとうまくいきます!
楽〜な気持ちでご参加くださいませ。

今年の演奏"恥”は、ここでかきすて?!<違あせあせ
今年の締めとして、思いっきり演奏してはじけましょう!

今年の演奏が、締れば、来年の演奏もきっとうまくいく!

コメント(109)

  • [70] mixiユーザー

    2016年11月29日 00:46

    たいやきです。演奏曲は

    ヘンデル チェンバロ組曲四番

    演奏時間不明ですが時間内で収まるよう調整いたします。
  • [71] mixiユーザー

    2016年11月29日 22:48

    予定の曲目ですが

    ギターをLiangさんにお願いして

    1.宵待草/多 忠亮
    2.エストレリータ/M.ポンセ
    3.枯葉/J.コズマ

    よろしくお願いいたします。
  • [72] mixiユーザー

    2016年12月07日 11:40

    曲目投稿します。

    G.フォーレ作曲 ヴォカリーズ・エチュード
    G.F.ヘンデル作曲 オペラ「エジプトのジュリアス・シーザー」より「嵐で壊れた船は」

    伴奏はおじさんです。
    2曲で調弦等含め10分程度だと思います。
    よろしくお願いします。
  • [73] mixiユーザー

    2016年12月08日 07:54

    曲目投稿します

    1. 星に願いを / 作曲 :リー・ハーライン 編曲 : 宮川彬良
    2. il porco rosso / 作曲 : 久石譲

    よろしくお願いします。
  • [74] mixiユーザー

    2016年12月10日 16:15

    曲目です。

    1.タンゴ・アン・スカイ(ディアンス)
    2.きよしこの夜(グルーバー/國松竜次編曲)

    よろしくお願いします。
  • [75] mixiユーザー

    2016年12月11日 13:10

    >>[60]
    いろいろご手配ありがとうございます。すみませんなのですが、曲目変更させていただければと存じます。皆様の曲目や楽器、ホールの様子などを想像していましたら、こういう曲(↓)の方が当演奏会の雰囲気に合うのではと思い至りました。クリスマスでもありますし。どうぞよろしくお願い致します。順番や分け方(分けないという方向も含めて)については思案中です。

    ジョージ・ウィンストン作・編
    ・パッヘルベルのカノン (4分半)
    ・JOY (3分)
    ・柊と つた (4分)
  • [76] mixiユーザー

    2016年12月11日 15:17

    >>[75]

    曲目変更の件了解しました
    演奏曲に関して、ご自分が今一番練習したい曲!演奏したい曲!でいいのですよ!!!
    ちなみに私は門下会が近いのでそこでやる曲です。季節がらとか、全く関係ありません(笑

    プログラム製作に入る
    15日の締切日までは何回でも変更していただいて構いませんよっ

    演奏順についても、ご希望ございましたら遠慮なくお申し出くださいね。
  • [77] mixiユーザー

    2016年12月11日 15:19

    >>[67] & reve@さん

    演奏枠つなげますか? 離しますか?
    どちらの演奏が先がいいなどご希望がございましたら、遠慮なくコメントしてください。演奏を聞かせていただけるのを楽しみにしています
  • [78] mixiユーザー

    2016年12月11日 18:26

    演奏順ですが、reveさん先、私後で(続けなくてよいです)お願いします。重唱は私の演奏の最後にします。
  • [79] mixiユーザー

    2016年12月11日 18:56

    >>[78]  了解しました!ウインク
  • [80] mixiユーザー

    2016年12月12日 00:07

    >>[76]
    >>[60] おちべさん

    演奏速度、聴きやすいレベルに落とすことにしました。試しに録音を聴いてみましたら、自分の演奏が速すぎてびっくりしまして。聞いてみないとわからないものですねー。…というわけで、1曲削り、以下の2曲を二回に分けて演奏させていただきます!

    ジョージ・ウィンストン作・編
    ・パッヘルベルのカノン (5分半)
    ・柊と つた (5分)
  • [81] mixiユーザー

    2016年12月12日 22:42

    mkkさんの伴奏でお邪魔いたします。
    みなさまよろしくお願いいたしますm(__)m
  • [82] mixiユーザー

    2016年12月15日 20:25

    すべりこみですみません・・・曲目投稿します

    1. 敷き詰められた落ち葉を / 作曲 :倉本裕基
    2. 組曲「四季」より「冬」第二楽章 / 作曲 : ヴィヴァルディ

    よろしくお願いします。
  • [83] mixiユーザー

    2016年12月16日 02:31

    大変遅くなりました。すみません。

    って、ほとんど練習できていないので1曲だけでエントリーします。

    =======================================
    竹田の子守唄 (京都府民謡 壺井一歩編曲)
    =======================================

    です。当日まで何回練習できるかってところですね・・・。

    では、よろしくお願いします。
  • [84] mixiユーザー

    2016年12月16日 12:34

    演奏ご参加予定の皆様へ

    プログラムを下記のように考えてみました。 演奏順番に関するご希望を出してくださった方の
    ご要望は反映させたつもりですが、もしご要望ご希望などございましたら、まだまだ変更は可能ですので
    遠慮なくお申し出ください。内容に特に問題がない場合は、確認したという意思表示としての、イイネ!をお願いします。
    -------------------------------------------------------------------

    第1部
    1. tomtom&たいやき (Vn.+Pf.)
    1.アヴェ・マリア/ シューベルト

    2. YOSHIKI (Gt.)
    1.竹田の子守唄 (京都府民謡 壺井一歩編曲)

    3. ソノコット (Pf.)
    1.ワルツ14番(作品番号なし) / Chopin
    2.ワルツ 9番(作品69の1) / Chopin
    3.イギリス組曲 3番より Prelude/3. / J.S. Bach

    4. reve@&mkk (Fl. & High Bar.+Pf.)
    1.フルートソナタ ロ短調 第一と第二楽章 / ヘンデル
    2.私は家を建てたい / ドニゼッティ

    5. micaryn77 (Gt.)
    1.ロンドンデリーの歌 アイルランド民謡 / 武満徹編
    2.ソル ESTUDIO セゴビア編 17番

    6. しうへい(Pf.)
    1.パッヘルベルのカノン / ジョージ・ウィンストン作・編


    --------------------------------------------------------------------
    第2部

    7. おちべ&mkk(Oc.+Pf.)
    1.子犬のワルツ / ショパン
    2.島鳥(しまんとぅい) / マルセル・ケンツビッチ
    3.ラ・カンパネラより / パガニーニ

    8. ダダンテラ (Pf.)
    1.《ベルガマスク組曲》より『月の光』 / ドビュッシー
    2.『2015春 芽吹き』 / オリジナル

    9. Liang(Gt.)
    1. タンゴ・アン・スカイ / ディアンス)
    2. きよしこの夜 / グルーバー (國松竜次編曲)

    10. tomtom&Liang (Vn.+Gt.)
    1. カンタービレ /パガニーニ

    11.みっちゃん&mkk(Sop.+Pf.)
    1. 《エジプトのジューリオ・チェーザレ》 より『麗しき瞳よ』 / ヘンデル 
    2 《ロデリンダ》より『私の愛しい人よ』 / ヘンデル 

    12.みっちゃん&reve@&mkk (Sop.+Fl.+Pf.)
    1. 《陽気の人、ふさぎの人、中庸の人》より二重唱『暁が夜に忍び込み』 / ヘンデル

    -------------------------------------------------------------------------------------

    第3部

    13. やす (Pf.)
    1. 星に願いを / リー・ハーライン (編曲 : 宮川彬良)
    2. il porco rosso / 久石譲

    14.ぶん&Liang (尺八+Gt.)
    1.宵待草 / 多 忠亮
    2.エストレリータ / M.ポンセ
    3.枯葉 / J.コズマ

    15. しうへい (Pf.)
    1. 柊と つた/ジョージ・ウィンストン作・編

    16.ふろど (Pf.)
    1. 敷き詰められた落ち葉を / 倉本裕基
    2. 組曲「四季」より「冬」第二楽章 / ヴィヴァルディ

    17.mkk&おじ (Mez-Sop.+ Gt.)
    1.ヴォカリーズ・エチュード/ G.フォーレ
    2. オペラ「エジプトのジュリアス・シーザー」より「嵐で壊れた船は」 / G.F.ヘンデル

    18. たいやき (Pf.)
    1. チェンバロ組曲四番/ヘンデル


  • [85] mixiユーザー

    2016年12月16日 14:12

    演奏ご参加予定の皆様へ (修正版)

    プログラムを下記のように考えてみました。 演奏順番に関するご希望を出してくださった方の
    ご要望は反映させたつもりですが、もしご要望ご希望などございましたら、まだまだ変更は可能ですので
    遠慮なくお申し出ください。内容に特に問題がない場合は、確認したという意思表示としての、イイネ!をお願いします。
    -------------------------------------------------------------------

    第1部
    1. tomtom&たいやき (Vn.+Pf.)
    1.アヴェ・マリア/ シューベルト

    2. YOSHIKI (Gt.)
    1.竹田の子守唄 (京都府民謡 壺井一歩編曲)

    3. ソノコット (Pf.)
    1.ワルツ14番(作品番号なし) / Chopin
    2.ワルツ 9番(作品69の1) / Chopin
    3.イギリス組曲 3番より Prelude/3. / J.S. Bach

    4. reve@&mkk (Fl. & High Bar.+Pf.)
    1.フルートソナタ ロ短調 第一と第二楽章 / ヘンデル
    2.私は家を建てたい / ドニゼッティ

    5. micaryn77 (Gt.)
    1.ロンドンデリーの歌 アイルランド民謡 / 武満徹編
    2.ソル ESTUDIO セゴビア編 17番

    6. しうへい(Pf.)
    1.パッヘルベルのカノン / ジョージ・ウィンストン作・編


    --------------------------------------------------------------------
    第2部

    7. おちべ&mkk(Oc.+Pf.)
    1.子犬のワルツ / ショパン
    2.島鳥(しまんとぅい) / マルセル・ケンツビッチ
    3.ラ・カンパネラより / パガニーニ

    8. ダダンテラ (Pf.)
    1.《ベルガマスク組曲》より『月の光』 / ドビュッシー
    2.『2015春 芽吹き』 / オリジナル

    9. Liang(Gt.)
    1. タンゴ・アン・スカイ / ディアンス)
    2. きよしこの夜 / グルーバー (國松竜次編曲)

    10. tomtom&Liang (Vn.+Gt.)
    1. カンタービレ /パガニーニ

    11.みっちゃん&mkk(Sop.+Pf.)
    1. 《エジプトのジューリオ・チェーザレ》 より『麗しき瞳よ』 / ヘンデル 
    2 《ロデリンダ》より『私の愛しい人よ』 / ヘンデル 

    12.みっちゃん&reve@&mkk (Sop.+High-Bar.+Pf.)
    1. 《陽気の人、ふさぎの人、中庸の人》より二重唱『暁が夜に忍び込み』 / ヘンデル

    -------------------------------------------------------------------------------------

    第3部

    13. やす (Pf.)
    1. 星に願いを / リー・ハーライン (編曲 : 宮川彬良)
    2. il porco rosso / 久石譲

    14.ブン&Liang (尺八+Gt.)
    1.宵待草 / 多 忠亮
    2.エストレリータ / M.ポンセ
    3.枯葉 / J.コズマ

    15. しうへい (Pf.)
    1. 柊と つた/ジョージ・ウィンストン作・編

    16.ふろど (Pf.)
    1. 敷き詰められた落ち葉を / 倉本裕基
    2. 組曲「四季」より「冬」第二楽章 / ヴィヴァルディ

    17.mkk&おじ (Mez-Sop.+ Gt.)
    1.ヴォカリーズ・エチュード/ G.フォーレ
    2. オペラ「エジプトのジュリアス・シーザー」より「嵐で壊れた船は」 / G.F.ヘンデル

    18. たいやき (Pf.)
    1. チェンバロ組曲四番/ヘンデル
  • [86] mixiユーザー

    2016年12月16日 18:50

    >>[085] いつもお世話になっております。最初はいいとして最後は盛り上がりに欠けるので再考お願いいたします。
  • [87] mixiユーザー

    2016年12月16日 18:57

    >>[86] 了解しました。

    そして最初は私の勘違いでして。。。
    tomtomさんのカンタービレが最初でしたので、そこも交代になる予定です。
  • [88] mixiユーザー

    2016年12月16日 19:20

    >>[86]

    シューベルトのアヴェ・マリアが最後というのなら受け入れられますか?もしたいやきさんがそれでよろしかったら、最後でもいいですよ。
  • [89] mixiユーザー

    2016年12月16日 21:59

    >>[88]

    ご心配いただき、ご提案ありがとうございます。

    プログラムはなるべく同じ楽器の演奏が続かないようにというのも考慮に入れて考えています。
    こちらで再度検討調整させていただきます。
  • [90] mixiユーザー

    2016年12月16日 23:00

    私は演奏順番はあんまり気にしないのでプログラムに従います。よろしくお願いいたします。
  • [91] mixiユーザー

    2016年12月16日 23:04

    >>[90] のおっしゃりたい趣旨は理解しているつもりですので、大丈夫です(^^
  • [92] mixiユーザー

    2016年12月19日 01:31

    今更で申し訳ないのですが、時間を勘違いしておりました…
    次の予定の都合で、会場を16:30に退出させて頂きたく。
    もし難しければ終演後ダッシュで失礼して遅刻するので大丈夫?ですf(^_^;
  • [93] mixiユーザー

    2016年12月19日 12:49

    ご意見・ご指摘・ご要望ありがとうございました。
    プログラムを下記のようにしたいと思います。
    こちらがほぼ最終版になる予定ですので、不都合な点がないかなど今一度のご確認をお願いします。

    確認された方は、その意思表示としての、イイネ!をお願いします。

    ------------------------------------------------------------------------------------

    第1部

    1. tomtom&Liang (Vn.+Gt.)
    1.カンタービレ /N.パガニーニ

    2. YOSHIKI (Gt.)
      1.竹田の子守唄 / 京都府民謡 壺井一歩 編

    3. ソノコット (Pf.)
      1.ワルツ14番(作品番号なし) / F.ショパン
      2.ワルツ 9番(作品69の1) / F.ショパン
      3.イギリス組曲 3番より Prelude3. / J.S.バッハ

    4. reve@&mkk (Fl.&High-Bar.+Pf.)
      1.フルートソナタ ロ短調 第一と第二楽章 / G.F.ヘンデル
      2.私は家を建てたい / G.ドニゼッティ

    5. micaryn77 (Gt.)
      1.ロンドンデリーの歌 / アイルランド民謡 武満徹 編
      2.ソル ESTUDIO セゴビア編 17番

    6. しうへい (Pf.)
      1.パッヘルベルのカノン / ジョージ・ウィンストン作・編

    第2部

    7. おちべ&mkk (Oc.+Pf.)
      1.子犬のワルツ / F.ショパン
      2.島鳥(しまんとぅい) / マルセル・ケンツビッチ
      3.ラ・カンパネラより / N.パガニーニ

    8. ダダンテラ (Pf.)
      1.月の光 / C.ドビュッシー
      2.もみの木(O Christmas Tree) / ドイツ民謡
      3.12月のワルツ / オリジナル

    9. たいやき (Pf.)
      1.チェンバロ組曲四番 / G.F.ヘンデル

    10. tomtom&たいやき (Vn.+Pf.)
      1.アヴェ・マリア/ F.シューベルト

    11. みっちゃん&mkk (Sop.+Pf.)
    1.《エジプトのジューリオ・チェーザレ》 より『麗しき瞳よ』 / G.F.ヘンデル 
      2.《ロデリンダ》より『私の愛しい人よ』 / / G.F.ヘンデル  

    12. みっちゃん&reve@&mkk (Sop.+High-Bar.+Pf.)
      1.《陽気の人、ふさぎの人、中庸の人》より二重唱
                        『暁が夜に忍び込み』 / G.F.ヘンデル

    第3部


    13. mkk&おじ (Mez-Sop.+ Gt.)
      1.ヴォカリーズ・エチュード/ G.フォーレ
      2.オペラ「エジプトのジュリアス・シーザー」より
                         「嵐で壊れた船は」 / G.F.ヘンデル

    14. ふろど (Pf.)
      1.敷き詰められた落ち葉を / 倉本裕基
      2.組曲「四季」より「冬」第二楽章 / A.ヴィヴァルディ

    15. Liang (Gt.)
      1.タンゴ・アン・スカイ / R.ディアンス
      2.きよしこの夜 / F.グルーバー 國松竜次 編

    16. ブン&Liang (尺八+Gt.)
      1.宵待草 / 多 忠亮
      2.エストレリータ / M.ポンセ
      3.枯葉 / J.コズマ

    17. しうへい (Pf.)
      1.柊と つた/ジョージ・ウィンストン作・編

    18.やす (Pf.)
    1.星に願いを / リー・ハーライン 宮川彬良 編
    2.il porco rosso / 久石譲
  • [94] mixiユーザー

    2016年12月19日 13:34

    >>[93]  ご配慮ありがとうございます。助かります(^^;ゞ
  • [95] mixiユーザー

    2016年12月19日 15:05

    たいやきさんのピアノソロと「アヴェ・マリア」とをまとめたんですね。前回のバージョンよりもグンと良くなりましたわーい(嬉しい顔)
  • [96] mixiユーザー

    2016年12月21日 23:53

    プログラムはこんな感じになります。

    当日印刷したものを私が持参致します。ご参加の皆様!どうぞよろしくお願いします。
  • [97] mixiユーザー

    2016年12月22日 03:08

    >>[96] 素敵なプログラム制作ありがとうございます。

    季節にピッタリの美しいデザインですね雪結晶(*^_^*)

    拙い演奏ではありますが、このプログラムに恥じないよう弾こうと思います。

    どうぞよろしくお願い致します。
  • [98] mixiユーザー

    2016年12月22日 09:32

    >>[96]

    左の列と右の列のトップに位置づけられているうれしい顔
  • [99] mixiユーザー

    2016年12月22日 21:12

    GGサロンホールへの行き方

    地下鉄有楽町線または副都心線の「要町」駅 3番出口より地上に出る。

    (4番出口から出てもいけます)

    地上に出ると右手側正面に大きな交差点が見える

    左手にファミリーマートが見える。
    ファミリーマートを背にして交差点を渡ると、目の前に大きなギターショップが見えるが
    そこではないので、山手通りにそってそのまま直進

    2-3分歩くと右手にギター型にくりぬかれた模様があるドアがありますので、そこです。

    ドアを開けたら、狭いですがそのまま進みエレベータに乗って「4F」へ上がってください。
    1Fもギター関係のお店ですが、そこはスルー

    こんなビルの中にホールスペースがあるのか???と思いますが、あります。

    小ぶりのスペースですが、小規模の演奏練習会にはぴったりです(^^)

    お気をつけてご来場くださいませ。


    会場には自販機ありませんので、駅や近くのコンビニなどで購入してご持参ください。
  • [100] mixiユーザー

    2016年12月22日 21:18

    参加費に関して

    1枠=1600円

    です。 

    お釣りの無いようにご用意いただけますと大変助かります。

    本番開始前のリハーサルの時間帯に集金しますので、主催者までご持参ください。
  • [101] mixiユーザー

    2016年12月24日 19:57

    すみません、明日は予定通り参加しますが、15時頃に失礼させて頂きます。
    佐藤弘和さんのことは皆さんご存知と思いますが、通夜も行けるかどうか微妙なので、明日ご自宅にお別れに行ってこようと思います。恐れ入りますがよろしくお願いします。

    YOSHIKI (浜)
  • [102] mixiユーザー

    2016年12月25日 10:46

    本日のスケジュール

    12:55 くらいまでは、入室ご遠慮下さいませ。

    13:00 開場
    一部で演奏のかたを中心に各自リハーサル
    13:15 練習会スタート
    二部と三部の前にも15分間の休憩を取るので、必要な方は、その間に、リハーサルをお願いします。

    16:45終演
    17:00 片付け撤収完了

    お時間のある方で、駅前、ジョナサンで軽く打ち上げしましょう╰(*´︶`*)╯♡
    1時間くらいでお開き予定です。
    自分の食べた飲んだぶんだけ各自お会計する方式です。

    楽しく演奏練習しましょうね〜〜
    (*´꒳`*)

    皆さまどうぞよろしくお願いします。
  • [103] mixiユーザー

    2016年12月25日 10:46

    本日のスケジュール

    12:55 くらいまでは、入室ご遠慮下さいませ。

    13:00 開場
    一部で演奏のかたを中心に各自リハーサル
    13:15 練習会スタート
    二部と三部の前にも15分間の休憩を取るので、必要な方は、その間に、リハーサルをお願いします。

    16:45終演
    17:00 片付け撤収完了

    お時間のある方で、駅前、ジョナサンで軽く打ち上げしましょう╰(*´︶`*)╯♡
    1時間くらいでお開き予定です。
    自分の食べた飲んだぶんだけ各自お会計する方式です。

    楽しく演奏練習しましょうね〜〜
    (*´꒳`*)

    皆さまどうぞよろしくお願いします。
  • [104] mixiユーザー

    2016年12月25日 18:50

    おちべさん、

    本日は初参加させていただきありがとうございました。

    クラシックギター、尺八、フルート、バイオリン、声楽など普段あまり聴かない楽器の演奏を堪能させていただきました!
  • [105] mixiユーザー

    2016年12月25日 18:53

    書き込み途中で投稿!

    続きです。

    また、機会がありましたら参加させてください。
  • [106] mixiユーザー

    2016年12月25日 20:41

    おちべさん、ご参加の皆さま

    今日はお疲れ様でした&ありがとうございました。
    きちんとご挨拶もせず失礼してすみませんでした。おかげさまで次の予定に間に合いました。
    また、共演してくださったreveさんみっちゃんさんおじさん、お世話になりました。
    いろいろやらかしまくりでしたが楽しかったです。
    また1/9にお邪魔しますので、ご一緒の皆さまよろしくお願いいたします<(_ _*)>
    良いお年をお迎えください(^-^)/
  • [107] mixiユーザー

    2016年12月25日 22:35

    おちべさん、皆さま。本日はありがとうございました。
    繊細な演奏、力強い演奏、古典や楽しい編曲などバリエーション豊富で楽しい音楽納めになりました。
    参加させていただき、ありがとうございました。
    また来年もよろしくお願いいたします。

    mkkさん、大変お忙しい中、伴奏をお引き受けいただきましてありがとうございました。
    ヘンデル楽しかったです!
  • [108] mixiユーザー

    2016年12月26日 00:07

    今回は特にピアノ演奏が多く、しかもジャンルが幅広かったのでとても楽しめました。とくにレアもの?ビバルディとブルーノートが聴けたことがよかった。
    自分が通常出ているギターの練習会では全くピアノが絡まないので、このような会は毎回とても楽しみにしています。
  • [109] mixiユーザー

    2016年12月27日 13:48

    おちべさん お世話になりました。

    皆さま 色々聴かせていただいて--
    共演、合奏いただいて--
    そして 聴いていただいて--

    happy!! な時間をありがとうございます。

    また機会ありましたらよろしくお願いいたします。福島から参りますので。

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2016年12月25日 (日)
  • 都道府県未定
  • 2016年12月25日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
16 / 16人