mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了5/22(金) 京都 鷲峰山 金胎寺の行場めぐりアスレチックハイク

詳細

2015年05月18日 05:15 更新

京都 宇治田原/和束の茶畑見ながらのハイキング+鷲峰山 金胎寺で行場めぐり(300円)のアスレチックハイクしませんか?
ついでに宇治茶ソフトと茶スイーツも

行程約14km、行動時間は5時間の予定

集合時間 8:05 近鉄新田辺駅 駅舎からロータリーに降りたところ(JR京田辺から徒歩10分)
バスの時間があるので遅刻した方は置いて行きます

8:18(62C系統・西塔ケ谷行)のバスで工業団地口バス停まで行きます。JR京田辺 他で途中合流でも可 京田辺ではロータリーでなく、国道のバス停なので注意

ルート
工業団地口バス停(8:51)〜高田通泉園〜湯屋谷〜茶宗明神社〜(湯屋谷ルート)〜鷲峰山山頂〜金胎寺(行場めぐり(300円) & 昼食)〜東海自然歩道〜原山バス停(15:00〜16:00に到着予定)

・金胎寺では、入山料300円で行場めぐりします
行場はスリリングなアスレチックで、イワイワやバリルート好き向けです
危険個所(鎖場/ロープ場/崖下り/崖登り)あるため、三点支持での行動ができない方の参加はご遠慮ください

・トイレは、高田通泉園/茶宗明神社/金胎寺にあります
・登山前ですが、高田通泉園に立ち寄ります。茶ソフトクリームが名物です(公式には確認できませんでしたが、5〜6月は期間限定で新茶のソフト/ロールケーキがあるらしいです)

・原山からのバスは少ない(15:37/16:37/17:15)なので、バスの時間調整に和束茶源郷関連で茶スイーツでも食べて帰りましょう。
近いのは、原山バス停より約600M(東和束バス停付近)の茶房 竹の子(中尾園茶舗)
すぐにバス来るなら、時間がある方あれば、次のバスまでゆっくりしましょう

■持ち物:
・履きなれた登山靴(またはそれに準ずるもの)
・滑りにくい手袋(軍手不可、100均/ホームセンターの作業用手袋で可)、手袋が滑りやすい場合は素手で。
・昼食と水分(1L〜)
・防寒具/レインウェア
・保険証等

■注意事項:
・有料ツアーではありませんので、お客様気分でなく、各自下調べ等お願いします(下記リンクに参考資料もあります)
・イベント中の怪我などは各自の責任となります。予めご了承下さい。
・雨天時は中止、前日夕方までに判断します


参考HP&動画
ヤマレコでの紹介、今回は行場内以外は逆ルートになります
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-564094.html

金胎寺行場
トレランで行った方のブログ&動画(情報量多いです)
http://ryuji1962.exblog.jp/19606465/
https://www.youtube.com/watch?v=SirWPFQWWvw

年配の方がハイクで行った動画
https://www.youtube.com/watch?v=Q99oTIAJdp4


高田通泉園
http://tabelog.com/kyoto/A2607/A260701/26013699/

茶房 竹の子(中尾園茶舗)
http://wazukanko.com/event/%E8%8C%B6%E6%88%BF%E3%80%80%E7%AB%B9%E3%81%AE%E5%AD%90%EF%BC%88%E4%B8%AD%E5%B0%BE%E5%9C%92%E8%8C%B6%E8%88%97%EF%BC%89/

コメント(15)

  • [2] mixiユーザー

    2015年05月18日 16:14

    行場巡り楽しそうです!
    よろしくお願いしますm(_ _)m
  • [3] mixiユーザー

    2015年05月19日 07:19

    >>[1]
    ゆるゆるとイワイワ、いろいろ楽しみましょうね
  • [4] mixiユーザー

    2015年05月19日 07:22

    >>[2]
    ガンガン行ける人みたいなので、しょぼい行場と思われたらどうしよう(笑)
    よろしくお願いします
  • [5] mixiユーザー

    2015年05月19日 08:41

    >>[4]
    滑って転べなくなるじゃ、ありませんか(;^_^A
    こちらこそ宜しくお願いしますm(_ _)m
  • [7] mixiユーザー

    2015年05月20日 12:12

    mixi外から登攀系のwさんが参加します
  • [8] mixiユーザー

    2015年05月20日 23:11

    岩場練習したいので参加します。あの行場楽しみです。
  • [10] mixiユーザー

    2015年05月21日 07:02

    >>[8]
    よろしくお願いします
    最近先導練習してるみたいなので、2度目だし、行場を先導してみますか?
  • [11] mixiユーザー

    2015年05月21日 07:08

    参加者各位

    明日の天気予報は、午前中に曇もありますが、降水確率 10%でおおむね晴れの予報なので決行します
    ただ、風が強そうなので、行場では気を付けましょう

    明日はよろしくお願いします
  • [12] mixiユーザー

    2015年05月22日 05:22

    >>[11]

    準備はしたんですが、昨晩から右耳の調子がおかしくずっとポコポコ鳴っていて、一睡もできず、今少し聞こえにくくなっています。ちょっと心配なので病院に行ってきます。ドタキャン申し訳ないです。

    ひろさんも一睡もできてないようなので無理しないようにして下さいね。
  • [13] mixiユーザー

    2015年05月22日 05:37

    >>[12]
    大丈夫ですか?
    病院で原因つかめることを祈ってます。お大事に
  • [14] mixiユーザー

    2015年05月22日 06:32

    おはようございます
    こちらは、京田辺から歩き、新田辺に8時前に到着予定です
    紺色のザックですので目印にしてください
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年05月22日 (金) 8:05
  • 京都府 近鉄新田辺
  • 2015年05月22日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人