mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了和楽器バンドin大阪城ホール:2018/2/18

詳細

2018年01月22日 14:55 更新

2018年2月18日(日)大阪城ホールワンマンライブ開催決定!!!
横浜アリーナ大新年会2018に続き、2018年アリーナ公演第二弾は、初の大阪城ホール単独公演!!

初開催の大阪城ホールは、いつもの激しい和楽器バンドライブに加え、神々しいオーケストラとの最強アンサンブルコラボレーションの二重構成からなる、今まで見せたことの無い本物珠玉の一夜限りプレミアムライブ&オーケストラ!!
1月に行われる横浜アリーナ大新年会とは異なる内容でお届けいたします。乞うご期待!!

なお、今回こちらの公演のFC八重流限定 最速先行受付を実施することが決定!このタイミングをお見逃しなく!!

★FC八重流限定 最速先行受付(抽選)
先行受付期間:2017/11/17(金)13:00〜11/21(火)23:59まで

当落発表・入金期間:2017/11/25(土)13:00〜11/29(水)23:59まで

※お申し込みは先着順ではなく、申込期間終了後に抽選となりますので、焦らずゆっくりと、内容にお間違えのないようお申し込みください。
※今回の抽選先行予約にお申し込みいただけるのは、「八重流」に11/12(日)23:59までにご入会(=ご入金)頂き会員番号が発行された方、なおかつ会員有効期限が2017年11月末以降のお客様となります。
※チケット購入ページは後日ご案内いたします。

<公演詳細>
【タイトル】
和楽器バンド Premium Symphonic Night 〜ライブ&オーケストラ〜 in大阪城ホール

【日程】
2018年2月18日(日)

【会場】
大阪城ホール
〒540-0002 大阪府大阪市中央区大阪城3番1号
http://www.osaka-johall.com

【開場/開演時間】
16:00/17:00(予定)

八重流より転載

コメント(170)

  • [131] mixiユーザー

    2018年02月18日 12:25

    今到着して、物販列並びました。12時半に始まって何時に買えるだろう?
  • [132] mixiユーザー

    2018年02月18日 12:31

    物販はじまりましたねー星
  • [134] mixiユーザー

    2018年02月18日 12:46

    やっと並べました!

    買えるかな。。
  • [135] mixiユーザー

    2018年02月18日 12:48

    ようやく大阪城見えてきた…
  • [136] mixiユーザー

    2018年02月18日 13:08

    無事に購入できました
  • [138] mixiユーザー

    2018年02月18日 13:42

    並んで一時間半ちょっと。購入できました。
  • [140] mixiユーザー

    2018年02月18日 13:58

    皆様に告知をしたいと思います。

    本日、14時30分頃に顔合わせをしたいと思います。

    顔合わせ場所は、噴水広場で行いたいと思います(^^)

    自分の服装はこんな感じです。お集まりいただけたらと思います。

    開催前に記念撮影取りたいと思っています

    ご参加の方よろしくお願い致します。
  • [141] mixiユーザー

    2018年02月18日 14:00

    無事購入できました〜
    千社札は山葵さん、大さん、黒流さん。
    キティはべにさん、大さんでした
    嫌ではない。嫌でないけど町屋さんが良かったな〜
    こーゆー運がないというか、引きが弱いというか……あせあせ
    八重流限定の抽選。
    もちろんハズレですよ
  • [142] mixiユーザー

    2018年02月18日 14:01

    >>[140]
    物販に並んでるんで間に合えば行きますw
    何時頃まで居ますか?
  • [143] mixiユーザー

    2018年02月18日 14:16

    間にあえは行かせていただきます!
  • [144] mixiユーザー

    2018年02月18日 14:46

    ようやくチェックイン完了。少ししたら会場向かいます。
  • [145] mixiユーザー

    2018年02月18日 16:12

    さいたまから向かいます。
    楽しみましょうexclamation ×2
  • [146] mixiユーザー

    2018年02月18日 19:23

    今日は皆様お疲れ様でした。
  • [148] mixiユーザー

    2018年02月18日 19:41

    >>[147]
    凄く良かったですよね。確かに時間は短かったのと、アンコールが暁の糸ではなく拍手でなっていて、いつもと違う所もありましたが、聞く方もとまどってる所がありましたが、僕は満足です。
  • [149] mixiユーザー

    2018年02月18日 20:12

    オーケストラとのコラボ、私は好きですね。
    ただ曲数が少なかった……??
    短く感じただけなのか……??
    初めての試みのライブに行けて良かったと思ってますexclamation
  • [150] mixiユーザー

    2018年02月18日 21:15

    あっと言う間に終わりましたねー普段より短かったですが、貴重なコラボを見れたのは良かったです(^o^)ただ着席ライブは曲聴いたら落ち着かなくムズムズしましたσ^_^;
  • [154] mixiユーザー

    2018年02月18日 23:04

    皆さま今日はお疲れ様でした。
    和楽器バンドのライブは初参戦でしたがめちゃくちゃ最高でした。
    アンコールで暁ノ糸が歌えなかったのが少し残念でした
  • [155] mixiユーザー

    2018年02月19日 00:16

    今日はお疲れ様でした(๑˃̵ᴗ˂̵)
    オーケストラとのコラボ、とってもステキでしたハート(黄)
    たしかに短く感じたけれど、でも中身がとても良かったです❣

    今回子連れで、バタバタして現地でmixiを開けず、お会いするタイミングを逃してしまいました…
    充電もなくなり、バッテリーを買うハメに(笑)

    またの機会、皆様と会えるの楽しみにしてます❣

    おやすみなさい星
  • [156] mixiユーザー

    2018年02月19日 01:16

    セトリ、頑張って前の方で撮りました(笑)
    もみくちゃになりながら…

    でもなんか、横からの出口のほうはそんなに混んでなかったらしいですね(笑)

    ま、撮れたから満足です❣
  • [157] mixiユーザー

    2018年02月19日 02:31

    今回のはいつもと違って良かったと思う
    ただ悲しかった事もある
    ・着席指定の席で立ってみる人
    ・写真や動画撮影禁止とずっと言ってるのに写真撮る人
    ・駅までの帰り道で歩きタバコからの火がついたままポイ捨てする人(過去に販売されたトートバッグ持った人でした)
    そんな人が八重流かと

    それから、今回の会場では一部のスタッフさんが「他のペンライト使わないように」って言ってたみたいですね
    確かにそれが実現すれば会場にもっと一体感が出ると思いました
  • [159] mixiユーザー

    2018年02月19日 10:54

    >>[157]
    写真撮影は著作権法で禁止されてるのになぜやるかわからないです。
    しかもそれをsnsでアップしてる人もいるのです
  • [160] mixiユーザー

    2018年02月19日 12:06

    皆様、昨日はお疲れ様でした。

    オーケストラコラボはとても良かったですムード

    今までとは違う和楽器バンドが聞けて感動させられてしまいました。

    和楽器バンドはホント虜になるバンドだとつくずく思いましたうれしい顔

    打ち上げにご参加してくれた方々ありがとうございましたm(_ _)m

    とても良い打ち上げになり今回も開催して良かったと思っております。

    これからツアーも始まりますので、また地域限定になりますが、打ち上げの企画をたてていきたいと思っております。

    皆様、これからもよろしくお願い致します(*^-^*)
  • [161] mixiユーザー

    2018年02月19日 13:38

    顔合わせに参加してくださった方々、ありがとうございましたm(_ _)m

    記念撮影とれて良かったですカメラ

    地域限定になりますが、顔合わせの企画もこれからもしていきますので、皆様よろしくお願い致します。
  • [162] mixiユーザー

    2018年02月19日 16:28

    >>[158]
    ペンライトの件ですが
    たぶん映像化の絡みで
    紫に統一したかったのだと思います。

    ここまでで、Yes派の意見しか出てないんですが
    No派はいないんでしょうか。

    自分は体調不良で参戦できなかったのですが
    セトリと曲数がこれじゃ不満ですね。
    今年の大新年会も不満でした。

    で、ホールツアーの直前までアルバムを売らない。
    ダウンロードしておぼえてね。
    ダブルで儲かるみたいな。

    屋かった部分を削ったり
    商業主義的な部分が見え隠れしたりと
    行けなかった自分の体調管理の悪さとともにぶつけます。

  • [163] mixiユーザー

    2018年02月19日 16:51

    >>[161]
    今回は顔合わせに参加できなかったんですが、縁があれば参加したいですぴかぴか(新しい)
    その時はよろしくお願いします顔(願)
  • [164] mixiユーザー

    2018年02月19日 16:55

    >>[161]  間にあうかと探させていただいたんですがわからずで。。。

    次はよろしくお願いします!
  • [165] mixiユーザー

    2018年02月19日 17:02

    >>[163]

    お逢いできなくて残念でした。

    次回はお逢いできること楽しみにしております顔(笑)その時は、よろしくお願い致します。
  • [166] mixiユーザー

    2018年02月19日 17:06

    >>[164] 探していらしたんですね。わからない場所、服装詳しくUPできず、すみませんでしたm(_ _)m

    次回は詳しくUPしますので、またよろしくお願いします。
  • [167] mixiユーザー

    2018年02月19日 18:37

    参加された皆様、お疲れ様でした。

    単独での初参戦でドキドキでした。「いつもの」がどういう感じかはわかりませんが(第1部の感じでしょうか)2部構成、素晴らしかったです。個人的にオーケストラのオキノタユウは心が震えました!

    緩急があり、いろんなバージョンを楽しめました。ただ、単独初参戦ということもあり、しかもペンライトは売り切れで買えず(もっと早くいけばよかった・・),手拍子だったのが残念でした。

    全国ツアーではばっちりペンライト用意して皆さんとと一体になりたいと強く思いました!
  • [169] mixiユーザー

    2018年02月20日 09:16

    >>[168]
    初心者とか関係ないですよ(^^)

    大新年会では船出の年と言っていました。
    今年は和楽器バンドなりの船出なんでしょう。
    和楽器バンドにとって、たぶん2020年というのが大きな節目になると思います。
    それまでに勝負をかけ続けないといけないとおもいます。

    自分はファンです。信者じゃないんです。
    支払った金額相当の見返りが欲しいんです。
    大阪の内容じゃ納得できませんね。
    大新年会も納得できなかったんです。
    去年の「軌跡」以降の和楽器バンドの音楽性や売り方
    自分の求めるものにずれを感じてきています。

    ペンライトなんか、毎回新しいものを、箱の1/2くらい作る分と
    初期の頃の様な和楽器バンドとしか書いていないものを
    多少の在庫を持ってでも欲しい人に行きわたるようにするとか
    もっと工夫があってもいいのではないかと思います。
    HKT48では2種類のものが売られてました。
    福山雅治の時は腕輪が用意されていて
    曲に合わせて色や点滅などが変わっていましたね。
    その後返却ですが。

    所属会社が、いつも金儲け主義と批判される会社なので
    しょうがないとは思うのですが...。
    楽器の物量、それらに必要なローディの人たち。
    普通のバンドに比べるとスタッフの多さは倍近くになるんじゃないでしょうか。
    その分経費がかかるのもわかりますが。

    自分はグッズはあまり興味がないので
    いつも記念でタオル位しか買いませんが
    今回はそのタオルでさえ売り切れて大新年会では何も買わなかったです。
    グッズの売り上げは収入源として大きいものなので
    毎回新しいものを出して買ってもらうというのはしょうがないでしょう。
    自分もライブハウスにもよく行きますが、売れてないバンドの収入源は物販です。
    物販無くして、日本の音楽シーンの底辺は成り立たないんです。
    和楽器バンドクラスになると、そんなことはないはずなので
    千社札なんかは個別売りと8人セット売りとかにしてもいいと思う。

    ツアーに入る前のCD販売も
    あと2週間早めてくれれば、ファンの懐に優しいと思います。

    以上、乱筆乱文失礼しました。
  • [170] mixiユーザー

    2018年02月21日 11:46

    >>[168]
    そうそう、ファンには新しいもの古いもの関係ありません。
    たしかに規模が大きくなると色々と納得いかないことも増えてきます。
    和楽器バンドは和楽器を世界に広めるため、またそれを取り入れた独自の世界感を世に広めるために活動しています。
    それをするためには、レコード会社に属さないといけないし、その助力無くしては大きくなれません。和楽器バンド本体がそう言う販売方法や方針を打ち出しているわけではなく、色々活動を行なって行くために、必要なんだと思います。
    活動する側もお金はかかります。
    資金がないと活動もできません。
    私たちはそう言うところで協力して、もっともっと羽ばたけるよう応援せざるを得ないのかもしれません。
    SNSやもっと別の方法で応援する方法もありますが、グッズは大きな収入源となっているのは間違いありません。
    賛否両論あるかとは思いますが、和楽器バンドが好きなら買っても買わなくても、その音楽を聞いて、なんらかの感想を持ってもらえれば良いと思います。全部に協力は出来なくても良いと思います。
    私は今の自分にもらえているものが大きく、その対価として色んなグッズを買ったり、ツアー、ライブにも参加してます。ぞれで満足しています。
    感想は個人個人、参加方法も個人個人、色んな人がいて成り立っています。
    だから、ご自身の都合で参加していただければ良いと思います。無理して参加してもだれも幸せになれない気がします。出来る範囲で応援していきましょ♬
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2018年02月18日 (日)
  • 大阪府 大阪城ホール
  • 2018年02月18日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
12人
気になる!してる人
10人