mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了■■グラミネ投稿作品募集中■■

詳細

2007年08月09日 14:10 更新

早稲田大学第二文学部表現芸術系専修の機関誌「グラミネ」編集部の西條と申します。

現在、2008年度3月発行予定のグラミネに掲載する
小説・評論・写真・映像・詩歌の作品を大募集しています!
投稿していただいた作品は、第二文学部の教員から講評が受けられます。
専門の先生からコメントを頂けるのは専修機関誌ならではのメリットです。
さらに、自分の作品が表に出るチャンスでもあります。

早稲田大学の学生であれば、所属する学部、学科は問いません。
創作活動をしている方は、ぜひこぞってご応募下さい!

【募集要項】

■掲載について
・すべての作品に第二文学部の教員による講評がつきます。
・グラミネスタッフと教員との協議の結果、優秀作品はグラミネ9号に掲載されます。
・すべての作品がモノクロ掲載されます。

■講評担当教員
堀江敏幸(小説)楜沢健(評論)竹内万里子(写真)山崎幹夫(映像)駿河昌樹(詩歌)
※投稿作品多数の場合、以上に挙げた以外の教員が講評を担当することもあります。

■投稿規定
小説>400字詰め原稿用紙10枚から50枚まで
短歌>10首まで
俳句>10句まで
詩 > 3篇まで 長さの制限は無し
評論>400字詰め原稿用紙20枚以内
映像>時間制限を設ける予定ですが、まだ協議中です。
   長い作品を投稿したい方はご相談下さい。
写真>5点まで

FD,MO,CD-Rなどのデータをつけての応募をお願いします。
(手書き、プリントアウトだけのものはご遠慮下さい)
作品は返却いたしませんので、ご了承下さい。

■応募先
戸山キャンパス36号館3F381「映像関係共通室」まで直接お持ち下さい。


■お問い合わせ
〒167-8644 東京都新宿区戸山1-24-1
早稲田大学戸山キャンパス36号館3階381「映像関係共通室」
早稲田大学第二文学部表現・芸術系専修機関紙『グラミネ』編集部
E-Mail:graminees@list.waseda.jp

グラミネWeb
http://www.waseda.jp/bun-hyogei/graminees/index.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年10月31日 (水) 締切り
  • 東京都 戸山キャンパス36号館3F381
  • 2007年10月31日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人