mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第10回東京文化財研究所  無形文化遺産部公開学術講座

詳細

2015年12月05日 02:10 更新

無形文化遺産部公開学術講座 のご案内です。

「第10回東京文化財研究所  無形文化遺産部公開学術講座」

12月18日(金)6時〜8時半 
入場無料 東京国立博物館平成館大講堂
講演1 明治以前の謡とアクセント 高桑いづみ(無形文化財研究室長)
実演と話 謡の復元(松風)味方玄(観世流能楽師)
講演2 近世邦楽とアクセント 坂本清恵(日本女子大学教授)
実演と話 長唄「鶴亀」ほか。稀音家義丸(長唄演奏家)
    日吉栄寿(長唄三味線演奏家)杵屋三澄那(長唄演奏家)
http://www.tobunken.go.jp/ich/public/lectures/lec10

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年12月18日 (金) 金・6時〜8時半
  • 東京都 東京国立博物館平成館大講堂
  • 2015年12月18日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人