mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了小唄顕彰碑追刻式

詳細

2015年10月03日 01:52 更新

小唄顕彰碑追刻式のご案内です。

「小唄顕彰碑追刻式」          
  
本年(平成27年度)の小唄顕彰碑追刻式の神事は、
下記4師の予定で行われます。
多数のご来場をお願い申しあげます。

春日とよ稲(推薦人・春日とよ栄芝春日会会長)
平成26年1月1日歿、95歳。
故人は前春日会会長。
作詞家、作曲家としても活躍した。
初代春日とよ福の娘。二世とよ福は姉。
小林栄は兄に当たる。

里園志寿栄(推薦人・里園志寿代二代目家元)
平成25年8月12日歿、102歳。
故人は里園派初代家元、宗家。
日本小唄連盟関西支部長。勲五等宝冠章受賞。
作曲家として美声の唄方としてビクターより
多くのレコード、カセットを吹き込んでいる。

柴小百合(推薦人・柴よし柴派会会長)
平成9年5月3日歿、75歳。
故人は柴派二代目家元。
初代家元柴小金に師事。
昭和32年10月銀座8丁目に小唄を唄える店「ばあ小うた」を開店。
芸能界や文士、マスコミ、財界などの有名人の小唄愛好家を増やした。

松風若英(推薦人・松風若裕松風会会長)
平成25年11月歿、81歳。
故人は松風会三代目会長。
松風吉若に師事。
吉若引退の後松風派会長として松風会を牽引した。
余談だがゴルフのプロになろうとした程の達者だったという。

◇小唄顕彰碑追刻式 10月19日(月)午前11時開式
 湯島天神境内 小唄顕彰碑前
◇顕彰祝賀パーティー 引き続き正午 湯島天神参集殿
 玉串料・祝賀会会費込 お一人 一万円

開式 1)修祓 2)降神=礼 3)献饌 4)祝詞奏上
   5)切麻散米 6)宮司玉串奉奠 7)参列者玉串奉奠
   8)除幕の儀 9)撤饌 10)昇神 11)神職退下
パーティー 1、北村汎会長挨拶 2、追刻各社中による挨拶
3、軽食(立食パーティー) 4、世話人代表による中締め

小唄顕彰会 会長・北村汎
世話人(50音順)安藤貞子、井上藤夫、磯良彦、小島慎一、
中田一男、橋本喬、山田脩司、横倉陽七、吉川龍男
事務局・守谷幸則(邦楽の友社)
156ー0053 世田谷区桜3ー26ー2
03ー5451ー3068   FAX03ー5451ー3069

http://file.tokyobunkyo.blog.shinobi.jp/7a759f07.JPG

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年10月19日 (月) 月・午前11時開式
  • 東京都 湯島天神境内 小唄顕彰碑前
  • 2015年10月19日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人