mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了三味線小曲の会

詳細

2013年03月03日 00:31 更新

入場無料(ラウンジでの酒食無料接待有ります)
第1部(1時半より4時)「旦那芸を楽しむ」
1「春の夢」貝淵富美子 2「梅一輪」榎本留美子
3「秋の七草」高橋令子 4「春の足音」永田八朗
5「鶴次郎」河合英史 6「芝浜」永山吉則
7「山中しぐれ」山中昌子 8「中洲の想い出」渡辺富士子
9「柳屋お藤」山田和子 10「宝船」山内泉
11「櫓下」柴田祐子 12「虫の音」春日とよ花次
13「湯島境内」柳栄一 14「きゃらの薫り」伊瀬尚子
15「辰巳の左褄」野村富子 16「書き送る」蓼胡博雄
17「青柳の糸」相楽敏夫 18「白菊」咲村鈴明
19「心で止めて」咲村鈴音 20「五月雨に(池)」春日豊花遊
21「昔隅田」小島慎一 22「ほたる茶屋」磯良彦
糸方(順不同)もも、榎本留美子、上野久美子、高橋令子、
貝淵富美子、遊、泉、佳代、池田大樹、咲村鈴音、蓼胡文雄、
相楽敏夫、春日とよ花次、鶴村寿々豊、佐々舟正子。

第2部(4時〜5時半)「邦楽を楽しむ」
1坂本勉作曲「編曲元禄花見踊」
第一箏・井上正子、加藤光代、佐々木津也子。
第二箏・相見初美、北島さく、佐々木京子、高野敏子、
     永野慶子、中山京子、波頭友子、工藤玲子。
十七弦・一場佳奈重、広村由美子。
三味線・新井盛恵、小山千恵子、佐藤幸子、長江明子、山本茂子、西山和代。
尺八・井上奏山、寺中閑山。
2端唄振り「綱は上意」立方・若柳勒芳。唄・守谷幸則、糸・もも、かよ。
3長唄囃子「七福神」神谷冬生・飯田実佳・桑村友里・福山憲治。
           稀音家六美春社中・山田夏実、全九人。
4長唄「岸の柳」三味線 杵屋五三惠乃・井上広美・栄田鈴子。
           唄・寺田真理子・山我宏子。
5地唄「八千代獅子」三弦・杉浦聡、島村明、長江明子。
           胡弓・野川美穂子、吉村ヒロ子、西山和代、
              木幡和子、小島朋子、熊崎範子。
6端唄振り「柳の雨」立方・山崎かつ枝。糸・もも。
7「勧進帳より滝流し」三味線 杵屋五三惠乃・松井幸子・二ノ宮日出子・
            木下由美子・井上広美。上調子・寺田真理子。
8三曲「夕顔」三絃・市原順子、尺八・実方鈴雀。
9杵屋正邦作曲「猩々」
        小鼓・伊東真子、菊島鈴、壇上真菜、本山愛
        太鼓・柳岡龍太 小鼓・安倍大陽 大鼓・安倍大貴
10長唄三味線「今昔吹寄玉手箱」(いまもむかしもふきよせたまてばこ)
           マーサ☆リノイエ、利生みすず。

第3部(6時〜7時頃)「東明吟泉 東明流の魅力」
高橋箒庵作詞・初代東明柳舟作曲。
東明流「春の鳥」唄・東明幹舟 三味線・東明吟泉、東明吟宗。

コメント(2)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年03月07日 (木) 木・1時半開演
  • 東京都 内幸町ホール
  • 2013年03月07日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人