mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第10回 オフコースセッション 【Cチームエントリー】

詳細

2017年07月13日 14:33 更新

第10回、節目のオフコースセッションを開催いたします!
参加ご希望の方は、下記エントリー日程、ルールなどをご覧いただき
それに沿ってエントリーしてください。

【重要!】
 今回、初めての試みとしてチーム制を導入することになりました。
 ABC 3チームを結成し、それぞれの中で曲成立を目めざします。

 こちらは、チーム「C」のエントリーイベントとなります。

【募集スケジュール】

◆7/6(木)19:00 からエントリー(+リクエスト)を受付けます。

 文末のご参加規程をご一読・御確認の上ご同意いただけるようであれば
 ご希望の参加パートを書いて参加希望のコメントを入れてください。
 コメント先着で、下記定員まで受付。定員になり次第、受付けを締め切ります。
 (なお募集人数は、状況に応じて予告なく変動することがあります)


 ボーカル 各チーム4名 (お一人2曲ずつ)
 ギター 各チーム2名
 キーボード 各チーム2名
 ドラム 各チーム2名
 ベース 各チーム2名
 コーラス(男女問わず)専任 全体で3名
 パーカッション 若干名
 その他の楽器 若干名

 リスナー様 全体で3名(状況に応じて拡大します)

 ★パートごとに上記定員で締め切り、そのあとは別チームへ参加していただきます。
 基本的にはチーム内で完結する形になりますが、開催が近づいて、チーム内で
 プレイヤーが足りない場合や、曲によって欲しい楽器がある場合は、別チーム
 からの勧誘・ゲスト参加もできます。
 コーラス、パーカッションなどは、チームをまたがって参加できます。
 当日は、ABCの順に8曲ずつ演奏し、インターバルはたっぷり20分とります。
 その間に転換をしますので、セッティングに宛ててください。

 まずはメインパートを決めて、エントリーをお願いします。
 (メインパート=曲をリクエストするご自分の演奏パート:ボーカル、ギターなど)
 *複数パートで参加ご希望の場合、サブのパートは、便乗制限解禁後から便乗できます。

 また、リクエスト曲も同時に挙げることができます。
 お一人一曲、歌いたい、演奏したい曲を挙げてください。
 アルバムなどバージョンと、参照できる動画などがあれば貼ってください。

 *各チーム8曲、全24曲に達しましたらリクエストの受付を終了します。
 *ライブバージョンの場合は【市販されていて現在入手できるもの】とします。
 *バージョンは【リクエスト主様に決定権】を持っていただきます。
  *すでに出ている曲をリクエストしていただく事もできます。
  その場合、パートがかぶらなければ、一曲に統合させていただくことがあります。
  同じ曲は3回程度まで演奏可能とする予定です。 
  その場合は、混乱を避けるために初出のバージョンに統一させていただきます。
 *歌詞や譜面、音源の用意は御座いません。
  また、コミュ内で公に音源のやり取りをすることはお控えください。

*オフコースのバンドの性格上、楽器を弾きながら歌唱される方が多いかと思います。
 その場合は、ボーカルをメインパートでエントリーいただき
 【ご自分のリクエスト曲のみ弾き語り可能】とさせていただきます。


◆7/17(月) 21:00から便乗受け付け開始

 ボーカリストさんはリクエスト以外に1曲(計2曲) まで
 プレイヤーさんはリクエスト以外に3曲(計4曲)までご検討ください。

*キーが合わない、演奏できる曲がないなど、便乗曲が見つからない場合は
 リクエストしていただいた1曲のみで、ご参加いただく事となります。
*様々な理由で、規程の担当曲数よりも少ない曲数で打ち止めの場合は、
 お御手数ですが、追加募集の都合がございますのでご一報ください。


◆8/23(金) 20:00から、プレイヤー様の便乗縛りを解除。

 曲数やパートの制限(ボーカル除く)が、なくなりますので成立に向けてご協力ください。
 パーカッションやコーラスの便乗は、専任の方以外は、このしばり解禁後に便乗を
 お願いします。
 また、マルチプレイヤーさんも、サブのパートは、しばり解禁後に便乗を
 できるようになります。

◆曲によりますが、全パートが揃わなくても、コード楽器 ベース ドラム が
 揃った時点で、成立とさせていただくことがあります。
◆曲を増やす必要がある場合は、定番曲と思われる曲をこちらから提案させて
 いただく事があります。


************** 第10回 オフコースセッション *****************

日時  2017年 9月23日(土) 10:30 open 11:00 start 〜
会場  立川 CRAZY JAM
料金  2,000円+税 (ドリンク券付)
進行  鶴見敏行 (店長・Dr.)
サポーター 募集中

 ※終了後は、2時間程度の交流会&セッションをご用意しております。
 1000円+税(フリーフード・ドリンク別)

 交流会だけのご参加も可能です。交流会はご予約の必要がありませんので
 お気軽にご参加ください。

***********************************

参加者一覧・セットリスト (敬称略)

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1NVIvMbHKJjflaqvWjGUGIgA2tkbOlE0lLePMY5QyEiU/edit#gid=9

***********************************


◆サポーターさん◆

サポーターさんを1名募集します。
今回、ABC各チームにお一人ずつ、計3名募集いたします。

お手伝いいただく内容は、主にセットリスト表の更新や、参加者の方との
コミュニティ内の簡単なやりとりです。

スタッフを助けてくださりイベントを盛り上げてくださる方。
明るくてポジティブな方。

募集人数:1名

サポーター特典:
・セッションへの参加費無料
・セッションでのドリンク全て100円引き

セッションへの参加方法:
通常と同じ曲数を一般の方と同じ要領でリクエストや便乗をしてご参加ください。
なお、サポーターさんとしてだけでご参加いただいてもOKです。


サポーターをしていただくにあたり、初めての方には30分ほどお時間をいただいて
ミーティングさせていただきます。
ミーティングの場所は、CRAZY JAMまたは CJPオフィス 又は都内喫茶店など、
遠方の方はスカイプでのミーティングもOKです。

CJスタッフと一緒にセッションを盛り上げませんか?
ご応募お待ちしております。


***********************************

【ご参加規程】

CRAZY JAM は、皆様に楽しんでいただく為にイベントを企画運営しております。
つきましては、当イベントへのご参加に当たり、以下ご協力をお願い致します。

◎当イベントでは、担当スタッフの指示に従いスムーズな運営にご協力下さい。
 なおイベントの性質上、様々な状況を考慮してルールは流動的なものであると
 考えています。よって既存のルールは状況に応じて変更される場合がございます。

◎大切なコメントを見落とす恐れがあるため、成立に向けて必要な
 ・参加表明
 ・リクエスト
 ・便乗
 ・パート割り振り
 ・その他曲に関して、エンディングなどの打ち合わせ

 以外のコメント以外はお控え下さい。 

◎皆様に楽しくご参加いただく為に、不適切なコメントは予告なく削除させて
いただく事がございます。

◎自分のリクエストに他の方が乗ってくださった場合、お礼のコメントではなく、
 イイネ!をつけて対応していただるとありがたいです。

◎各曲のパート打ち合わせや、エンディングに関する打ち合わせの必要がある場合は、
 基本的にはこちらのイベントを使ってください。 (打ち合わせが込み入りそうな場合、
 個別のトピ立て等がどうしても必要な場合は 管理人よーこまで、ご相談ください。)

◎また以下の場合、イベントの参加申し込みをご遠慮させて頂くことがあります。
 ・スタッフの指示にご同意いただけない場合
 ・第三者の迷惑になるような行為をされた場合
 ・当社の円滑な業務を妨げるような行為をされた場合。または、その恐れがある場合。


 何卒ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。

コメント(60)

  • [21] mixiユーザー

    2017年09月10日 21:09

    >>[17] 入りは普通に武道館と言うよりライブで入って、ドラムソロは好きなように叩いて頂いてソロに入る前のフレーズだけ叩いていただけたらと思いますスマイル
  • [22] mixiユーザー

    2017年09月10日 21:19

    >>[20]

    Save The Love (love/ liveバージョン)をリクエストします。
    宜しくお願いしますm(_ _)m
  • [23] mixiユーザー

    2017年09月11日 00:11

    >>[21]

    ドラムソロ!!?
    って聞いて慌ててググッたのですが、もしかしてこれでしょうか?
    https://www.youtube.com/watch?v=MTv2TA7UTyk

    あ、それともこんな感じ?
    https://www.youtube.com/watch?v=MqKobSjEItM
  • [24] mixiユーザー

    2017年09月11日 17:07

    >>[23] 返信遅くなりましてすみませんがまん顔あせあせ(飛び散る汗)バッド(下向き矢印)MP3で大丈夫ですわーい(嬉しい顔)よろしくお願いしますスマイル
  • [25] mixiユーザー

    2017年09月13日 14:25

    Cチームに参加します。

    【リクエスト】
    一億の夜を越えて:630バージョン(ボーカル)

    【便乗】
    のがすなチャンスを(ボーカル)
    時に愛は(上コーラス)

    その前までの打合せ状況がよく分かりませんが、のがチャンが630バージョンですので、そのままくっ付けたいと思ってますが、いかがでしょうか?

    https://www.youtube.com/watch?v=pdkK3uwMuHU
  • [26] mixiユーザー

    2017年09月14日 01:09

    >>[25]
    また、ご一緒できてうれしいです。
    のがすなチャンスを、ベース便乗しているので、一億の夜を超えて、もベース便乗します。

    「くっ付け」は、私はこれから練習します。
    他パートの方は、どうでしょうか。
  • [27] mixiユーザー

    2017年09月14日 11:19

    >>[25]

    ご参加ありがとうございます!!!
    リクエストもありがとうございました。(^^)/


  • [28] mixiユーザー

    2017年09月14日 11:20

    Cチームの皆様お世話になります。

    現在の募集状況は、こちらです。

    <募集状況>
    ボーカル 2名
    ギター 1名
    鍵盤 2名
    ベース 2名
    ドラム 2名
    コーラス専任 若干名
    その他のパート 若干名
    リスナー様 若干名


    引き続き、ご参加いただける方をお待ちしております!ウインク
  • [30] mixiユーザー

    2017年09月14日 11:26

    >>[25]

    なるほど!
    2曲の関係、ようやくわかりました。

    11分35秒あたりまでですね。
    皆さんがよろしければ続けても構いませんが、
    僕が入る場合はドラムソロはちょっと短縮するかもですあせあせ(飛び散る汗)
  • [31] mixiユーザー

    2017年09月14日 12:55

    >>[30] ドラムソロを短縮するのは全然構いませんが、YOUTUBEで、ドラが鳴った後、9分45秒からが元に戻るフレーズになるので、これを入れていただきますようお願いします。
  • [32] mixiユーザー

    2017年09月17日 00:33

    Bチームからの出張で、、、「SAVE THE LOVE」のドラムに便乗させてください。宜しくお願いします。
  • [33] mixiユーザー

    2017年09月17日 15:30

    出張コーラスさせてください。

    「一億の夜を越えて」「のがすなチャンスを」どちらも上コーラスで便乗します。
    一億はサビからメインに入るパート、のがチャンは小田パートです。
    (TOKKYさんと打ち合わせ済み)
  • [34] mixiユーザー

    2017年09月17日 21:55

    SAVE THE LOVE、ベース便乗します。

    ちなみにCチームの私のベース便乗は、すべて譲渡可です。これから参加したい方がいらっしゃれば、ご遠慮なく。
    すぐ譲ります。むしろ譲りたいです。
  • [35] mixiユーザー

    2017年09月17日 23:16

    出張大歓迎です!ありがとうございます。

    そして譲渡物件は、譲渡大歓迎、ということで、まだまだ
    募集しています。よろしくお願いします。
  • [36] mixiユーザー

    2017年09月17日 23:19

    >>[15]さん
    >>[22] OB1KENさん
    >>[24] いけちゃんさん

    現在出ている曲の中で、便乗をご検討ください。
    出ている曲はなんとか成立に持っていきましょう!
    よろしくお願いします。
  • [37] mixiユーザー

    2017年09月18日 01:44

    >>[36] 一億の夜とのがすなチャンスは武道館の、繋げるバージョンなので、一億の夜を越えて、ギター便乗しますスマイル最近仕事が忙しく、なかなか仕込みの時間が取れなくすみませんがまん顔あせあせ(飛び散る汗)バッド(下向き矢印)他にも仕込みできれば便乗しますスマイル
  • [38] mixiユーザー

    2017年09月18日 01:50

    >>[37]

    ありがとうございます!
    僕もこれ聴いて、なかなか手ごわいな、と感じていますが、
    でもやりきったらきっと達成感があると思います。
    よろしくお願いします。
  • [39] mixiユーザー

    2017年09月18日 01:50

    一覧更新しました。

    https://docs.google.com/spreadsheets/d/1NVIvMbHKJjflaqvWjGUGIgA2tkbOlE0lLePMY5QyEiU/edit#gid=171582733
  • [40] mixiユーザー

    2017年09月18日 09:05

    こんにちは
    ギター便乗します。
    ・のがすなチャンスを
    ・時に愛は
    ・一億の夜を超えて

    出張で
    ・君を待つ渚
    ・Yes-No
    ギターで便乗可能ですがBチームの方に書き込んだらよろしいでしょうか。
    教えて頂けると幸いです。

    宜しくお願いします。
  • [41] mixiユーザー

    2017年09月18日 10:34

    >>[40] 横槍失礼します。

    Bチームでサポーターをやっております。
    是非Bチームの方に書き込んでいただけたらと思います。
    よろしくお願いしますm(__)m
  • [42] mixiユーザー

    2017年09月18日 13:49

    下記2曲のベースを1号さんより譲渡させて頂きました。

    ●SAVE THE LOVE
    ●時に愛は

    Bチームより出張のイチ★です。
    宜しくお願い致します。
  • [43] mixiユーザー

    2017年09月18日 18:49

    >>[36]

    んじゃあ("んじゃあ"って!(爆)) Cチーム内で消去法だと「SAVE THE LOVE」のヴォーカルに便乗します。

    で、だれもキーボード居なければ一夜漬けでキーボードに入りますが、その場合この曲に関してはヴォーカルと両立は難しいのでヴォーカルは譲渡します。
  • [44] mixiユーザー

    2017年09月18日 23:01

    >>[39] すみません、私の「一億の夜を越えて」のコーラスが「SAVE THE LOVE」の方に書かれていたので直しました。
    コーラスは譲渡可ですので、どなたかがやられる場合違う方にまわります。
  • [45] mixiユーザー

    2017年09月18日 23:28

    >>[43]さん

    Bチームより覗きに参りました。

    ボーカルと鍵盤の両立が厳しく、その場合はボーカルを譲渡されるとのことで・・・、私が鍵盤に便乗させていただきます。
    心置きなくボーカルはできるでしょうか!?
    よろしくお願いいたします。
  • [46] mixiユーザー

    2017年09月19日 00:35

    >>[44]

    ありがとうございます!
  • [47] mixiユーザー

    2017年09月19日 12:17

    時に愛は、仁コーラス、入ります。
  • [48] mixiユーザー

    2017年09月19日 20:10

    >>[45]

    有難うございます。それでは「SAVE THE LOVE」はvocalに専念させて頂きます。(って言うか今回Vocalエントリだった。) なので、今回のCJのセッションではは余りキーボードについては考えて居らず他の曲のキーボードについても今回サポートエントリ出来ません。他力本願になりますがどなたかよろしく清き一票でエントリーお願い致します。
  • [49] mixiユーザー

    2017年09月20日 11:32

    さらに出張コーラスで「SAVE THE LOVE」上コーラス
    「時に愛は」中コーラスに入ります。
    よろしくお願いします。
  • [50] mixiユーザー

    2017年09月22日 17:22

    みなさま、ここまでイベントを盛り上げていただき、ありがとうございます!

    このあと曲順を作成したいと思います。

    チームごとのセットを組むのですが、すでにAチームのくにかずさんが
    少し遅れていらっしゃるというご連絡があるので、おそらく C、B、Aの順に
    なりそうな気がしています(もうちょっと精査しますが)。

    今の時点で、明日遅れる、早退する、とわかっている方がいらっしゃいましたら
    お早めにご連絡ください。
  • [51] mixiユーザー

    2017年09月22日 19:13

    >>[050]  Cチームが一番遅い時間だとかでCチームにした記憶が有るのですが一番最初ですか?
    ひえ〜! Aチームに代わろかな?(爆)
  • [52] mixiユーザー

    2017年09月22日 19:20

    頭から、”一億〜のがチャン”だけは勘弁してください!(笑)
  • [54] mixiユーザー

    2017年09月22日 19:27

    >>[51]さん

    確か、最初、順番を、Aチーム、Bチーム、Cチームの順番で演奏・・・とありましたよねぇ。
    なので、私はBチームには入ったものの、本当は最後にやりたかったので、Cチームにしようか迷ったんです。エントリーの時。
  • [55] mixiユーザー

    2017年09月22日 19:35

    >>[054]
    私も深夜迄練習してから参加しても体の目が覚めて高い声が無理なく出る事まで考えてCチームにしたので、これなら無理せずBにして置けば新しい曲出来たかな・・と。(汗) 何か抜き打ち試験みたいやわぁ。
  • [56] mixiユーザー

    2017年09月22日 20:09

    なるほど!
    みなさんのご事情、了解しました。

    いずれにしても、Aチームは12:30以降でないと演奏できないので
    BCが先になるのですが、思い切って最初フリータイムにしちゃいますか?
    ウォーミングアップ的な…

    それは一つ冗談としても、それではB、C、の順番は崩さないようにしましょう。
  • [57] mixiユーザー

    2017年09月23日 02:02

    Cチームのみなさま、本日よろしくお願いします。

    チーム内4曲の順番は、このようにしてみました。
    ライブ版はつなげています。
    https://docs.google.com/spreadsheets/d/1NVIvMbHKJjflaqvWjGUGIgA2tkbOlE0lLePMY5QyEiU/edit#gid=631215873

    ※チームの順番は、B、C、A となります。
  • [58] mixiユーザー

    2017年09月23日 03:56

    Save The Love (love/ liveバージョン) サイドギターで良ければ入りますわーい(嬉しい顔)
  • [59] mixiユーザー

    2017年09月24日 19:05

    お礼書くのははやりこちらかな。
    昨日は帰宅後電池切れよろしくヨガの眠り状態(←これも最近の人にはワカランな)で
    深夜に起きだしましたがまた布団引いて寝てしまいました。

    皆さん昨日はお疲れ様でした。Cチームの人数の少ない制約が有りましたが、当日のつるみっち店長はじめ他チームの皆様も含めて弾力有る運用で楽しく過ごせました。

    キーボードは殆どジョニーKさんに任せきりでしたので、最後のイントロクイズは私が出ていましたが、あれはキッツイ!

    とは言え、曲のレベルが選曲幅も出来もクォリティもまずまずでしたし、間延びする事もなく、おまけに人数が少なかったので2次会の食事もいつもより沢山おいしいものに有り付きました。
     そして、つるみ店長のドラムソロはやはり圧巻でして、これに関してはギャラリーが少ないのが惜しい位。

     ま、少ない少ない書いてますけど逆に言えば、CJでオフコースやりますと言えば、少なくとも昨日の面々は前向きに参加してくれる(いざ鎌倉かよ・・)と言うことだと思います。

     また次回以降も都合が合えば私も参加したいと(さだセッションにはそう言いながら出られていないんですが・・)思ってます。

     それでは皆様See You NEXT TIME。
  • [60] mixiユーザー

    2017年09月26日 08:38

    Cチームの皆様 ご参加ありがとうございました。
    入口の看板を見て、ご観覧を希望してくださった方がいた事
    本当にありがたい事です。

    私がCJで最初に始めたユーミンセッションのように
    オフコースセッションも、CRAZYJAMの名物セッションに育てていきたいと思います。

    またのご参加を心よりお待ちしております。わーい(嬉しい顔)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2017年09月23日 (土)
  • 都道府県未定
  • 2017年09月23日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人
気になる!してる人
5人