mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了まいたけの「スナック感覚で1曲お持ち帰り講座」Vol.3 & まいたけの(泡の出る)お茶会ライブ

詳細

2018年03月20日 14:19 更新

まいたけの「スナック感覚で1曲お持ち帰り講座 Vol.3」
& まいたけの「(泡の出る)お茶会ライブ」

◆2018年4月14日(土)
◆15:30〜 ワークショップ開場
 16:00〜 ワークショップ
 18:30〜 ライブ開場
 19:00〜 まいたけライブ 

◆板橋区東山町 ときわ台「なみカフェ」
   http://namicafe.net/
◆ワークショップのみ お一人1500円(1drk付)
 ライブのみ     お一人1500円(1drk付)  
 ※この後に行われるライブと通しで参加の方2000円(1drk付)
 ※推奨:High-G調弦のウクレレ(マストではありません)
◆ご予約はお店または、まいたけまで!

     ★

騒音ウクレレ弾きまいたけワークショップ&ライブ、みたび なみカフェ上陸!

スナック感覚で、コードをジャカジャカ弾きながら楽しく奏でるソロ曲を、1曲お持ち帰り出来ちゃいます。
プラスアルファのTIPSもありますよ。(横道ともいう)

何種類かのコードが押さえられて、アップとダウンのストロークをある程度持続して弾けるレベルの方であれば、問題ありません。

ウクレレ歴25年、懇切丁寧にお教え致します!

     ★

<ワークショップ>
選曲は、古き良きトラディショナル曲を中心に、
■皆様からご要望の多い曲をチョイス■しようと思います。

ちなみに候補曲は、まいたけW/Sでご要望の多さや弾きやすさを考慮して、下記のラインナップの中から、いかがでしょう?是非ご意見をポストないし直接お寄せください!

【コンドルは飛んで行く】・・・アルゼンチンのフォルクローレ音楽の超定番曲。ゆっくりな曲調で弾きやすくアレンジしてあります。味わい深い名曲ですよ。

【雨にぬれても】・・・古い映画音楽でウクレレソロの定番曲ですが、コードソロを多用したアレンジで、やや中級者向けの内容になります。ゆったりしたリズムで噛みしめるように弾くと味が出る、とてもメロディアスな曲です。

【星条旗を永遠なれ】・・・マーチ王スーザの代表曲で、ウクレレでは定番曲「星条旗よ永遠なれ」を、ウクレレ1本で演奏可能な、元気なソロアレンジに仕立てました。※ジェイクシマブクロのアレンジではありません。

【ラ・クンパルシータ】・・・アルゼンチンタンゴの名曲です。ウクレレ1本コードを主体としたソロで成立するアレンジです。あなたの演奏で踊りだす人が現れたなら、きっとあなたは本物です。(マジ)

・世界は日の出を待っている ・・・アメリカのオールドジャズで、カッチョいいバンジョーソロの定番曲。アップテンポで右手のスキルアップにもってこいですぜ!

随時、参考動画をアップします

     ★

<ライブ>
演奏者:まいたけ(ウクレレソロインスト奏者・ウクレレ教室講師)

プロフィール:オールドタイムで騒音快速系ウクレレソロインスト。古いアメリカ音楽を始めジャンル不問に世界旅行!
ウクレレフルアタックで紡ぎ出す元気なサウンドで、あなたのビールもカラにしてみせます!

コメント(3)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2018年04月14日 (土)
  • 東京都 ときわ台
  • 2018年04月14日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人