mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了(32) 10月14日(日) 赤岩展望台〜鷹取場(446m)ハイキング Ver.3. 0

詳細

2018年10月19日 01:54 更新

チャペルぼくはとにかく行きます。
《雲海が見えるかもしれません》
雨上がりで、湿度が高く、気温が低い。
条件は揃っていますね。
キャンセルする人はメッセージを。
(9:30以降は電話でもOK)


チャペルコース説明/新しい地図を見てくださいチャペル

・竜神大吊橋 第2駐車場をスタートし、鷹取場で昼食。
 展望台への道が険しいけれど、
 途中は集落を通るのどかな車道でもあり、
 安全で歩きやすいと思います。
・鷹取場でオプションのコースを検討。
 ぼくは、荷鞍山( +おかめ山)まで行ってみたい。
 道の一部が不明瞭でも迷う危険はないようです。
・鷹取場から引き返す「安全班」と、
 おかめ山をめざす「チャレンジ班」に分けるかも。
あっかんべー現地の状況と参加者の様子を見て最終判断します
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チャレンジしたい人は、万一に備えて(所有していれば)
ヘッドランプ、方位磁石、フリースなどの温かい服、
少し多めの食料・水、フル充電の電話を携行してください


ーーーー満・員・御・礼ーーーー

以前から行ってみたいと思っていた竜神峡の南側。
赤岩展望台からの眺めが素晴らしい!
好評を博した明山の南東部に当たる山域です。
あの絶景おかめ山の東方でもあります。
ウマ江戸時代、この山で
お殿様が鷹狩りに使う幼鳥を捕らえたので「鷹取場」
みなさん、ぜひ一緒に行きましょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ウマ去年10月の「鷹取岩」、近くの「鷹取山」は別山

画像左/赤いラインを鷹取場まで登り、オプションコースを検討。
画像中/集合場所
画像右/こんなイメージ(これは北側からの眺め)

*********************
●日/10月14日(日) 雨天時は21日(日)に延期
●集合場所/竜神大吊橋 第2駐車場
●集合時間/9: 30
●解散/15〜16時ごろ
●難易度/★☆☆
●最少催行人数/3名
●定員/7名→ 16名に増員します。
●現在の参加者数/16名(W5 M11)
 走る人走る人走る人走る人走る人走る人走る人走る人走る人走る人走る人走る人走る人走る人走る人走る人
 mixi外から4名 恵子さん、えみこさん、うささん、F355さん
 わーい(嬉しい顔)人数が多いので、現地でAB2班に分けまーす。

チャペルmixi会員でない方の参加申し込みは、
こちらの「応募する」をクリックしてください。
http://www.net-menber.com/look/data/44156.html


***********************
(当日までに内容を変更することがあります)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●初参加のメンバーには、
 IBaRオリジナル缶バッジをプレゼント!!

●持ち物 ・昼食・水分
・行動食(食べやすく高カロリーなおやつ。
 チョコレート、ナッツ、一本満足バー等)
●服 装 
 トレッキングシューズまたはスニーカー、リュック 、
 雨具(山用がなければ、100円ショップのレインコート
 でもOK。万一の雨への備え)
●他の持ち物・服装は、ハイキングに必要と思われる
 ものを自己判断・自己責任で。
●悪天候による中止や催行の決定は、当日の朝6: 00まで
 に、参加者に一括メッセージで知らせます。
(今後も内容を更新・変更します)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

コメント(17)

  • [2] mixiユーザー

    2018年09月10日 23:06

    今回も宜しくお願いします。

    参加させて頂きます!
    台風…来ませんように。。。
    🤲
  • [3] mixiユーザー

    2018年09月10日 23:46

    よろしくお願いします。
  • [4] mixiユーザー

    2018年09月11日 07:13

    今回も参加希望です。
    よろしくお願いします
  • [5] mixiユーザー

    2018年09月11日 07:29

    参加します。
  • [6] mixiユーザー

    2018年09月11日 21:15

    参加希望します。よろしくお願いします。
  • [7] mixiユーザー

    2018年09月12日 21:26

    また楽しみにしています。
    よろしくお願いします。
  • [8] mixiユーザー

    2018年09月13日 20:14

    参加します。よろしくお願いします。
  • [10] mixiユーザー

    2018年10月09日 12:57

    追加で知人1人追加でお願い致します
  • [11] mixiユーザー

    2018年10月09日 21:23

    今回はじめて参加させていただきます。
    よろしくお願いします!
  • [13] mixiユーザー

    2018年10月09日 23:11

    こんにちは。
    初めて参加します。
    素人ですがどうぞ宜しくお願いします!
    ( ^ω^ )
  • [14] mixiユーザー

    2018年10月11日 18:27

    走る人新しい地図やコース案を確認した方は、
    このコメントに「イイネ!」してください。
  • [15] mixiユーザー

    2018年10月13日 08:43

    申し訳無いですが明日の参加キャンセルさせて下さいm(__)m
    ちなみに以前、鷹取場から天下野へ降りる険しい沢沿いのコースを歩いてる時に、おかめ山への看板を見かけました。
    そのコースとは違うのでしょうが、おかめ山行けるんですね!
  • [16] mixiユーザー

    2018年10月13日 09:30

    >>[15] 
    キャンセル、残念ですが了解です。
    やはり沢コースは険しいんですね。ですから、今回は避ける予定。
    おかめ山へ行くつもりです。時間と体力の都合で途中までになるかもしれませんが。
    まっくすさん情報によれば、道迷いの心配は少なそうです。
    おそらく、その看板のコースだと思います。
  • [17] mixiユーザー

    2018年10月14日 19:08

    風さん皆さん,今日はお疲れさまでした。
    普段は見ることのないアングルからの大吊り橋の眺望や、プチ冒険もあり通常より長く感じた楽しい一日でした。ありがとうございました。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2018年10月14日 (日) 日)(予備日10/21
  • 茨城県 常陸太田市
  • 2018年10月13日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
9 / 11人
気になる!してる人
10人