mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了(29) 5月13日(日) 渋い自然の魅力、静かな「裏つくば」ハイキング(877m) Ver.3. 0

詳細

2018年05月12日 19:30 更新

ーーーーー超・満・員・御・礼ーーーーー
多くの参加申し込み、
ありがとうございました。
これで募集を締め切ります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

茨城県で、最もメジャーな山、筑波山。
IBaRらしく、にぎやかな南側を避けて、
新緑のベストシーズンを北側の静かなコースで登ります

今回は、初参加の方も多いので、安全でラクチンな
[7]を登り[6]を下るコースにしましょう。(地図参照)
でも、当日の様子で他のコースを加えるなど
柔軟に変更することも考えています。

どうぞ、よろしくお願いします。

*********************
●集合時間/10:00
チャペル集合場所/《筑波高原キャンプ場》駐車場
(70台駐車可能。桜川市観光課に確認済み)
*当初予定のユースホステル跡地から変更
*つくばねオートキャンプ場ではありません
●解散/15〜16時ごろ
●難易度/★☆☆
●最少催行人数/3名
●定員/7名 →15名
●現在の参加人数/14人 ( W6 M8 )
走る人走る人走る人走る人走る人走る人走る人走る人走る人走る人走る人走る人走る人走る人
 ・mixi外3名 けいこさん、まりこさん、
       (いちご大福さん)
 ・初参加7名
チャペルmixi会員でない方の参加申し込みは、
こちらの「応募する」をクリックしてください。
http://www.net-menber.com/look/data/44156.html

***********************
(当日までに内容を変更することがあります)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


●初参加のメンバーには、
 IBaRオリジナル缶バッジをプレゼント!!

●持ち物 ・昼食・水分
・行動食(食べやすく高カロリーなおやつ。
 チョコレート、ナッツ、一本満足バー等)
●服 装 
 トレッキングシューズまたはスニーカー、リュック 、
 雨具(山用がなければ、100円ショップのレインコート
 でもOK。万一の雨への備え)
●他の持ち物・服装は、ハイキングに必要と思われる
 ものを自己判断・自己責任で。
●悪天候による中止や催行の決定は、当日の朝6: 00まで
 に、参加者に一括メッセージで知らせます。
(今後も内容を更新・変更します)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
写真/PCはクリック拡大

コメント(58)

  • [19] mixiユーザー

    2018年04月13日 10:17

    >>[18] 
    参加、ありがとうございます。
    今回、初参加の方は4名ですね。
    どうぞ、よろしくお願いします。
  • [22] mixiユーザー

    2018年04月14日 08:53

    入会以来、連続参加でしたが今回は都合つかず
    残念です。

    皆様、楽しんで行ってきてください
  • [24] mixiユーザー

    2018年04月15日 20:48

    入会したばかりですが、よろしくお願いします。
  • [28] mixiユーザー

    2018年04月16日 14:05

    《mixi初心者に代わってコメントを転載》
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    【28】いちご大福

    初めての参加です。
    ハイキングも入門者なのですが、
    よろしくお願いします。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  • [29] mixiユーザー

    2018年04月16日 15:06

    GW明けの予定が不確定のため。すいませんが、今回は、不参加とさせてください。直前になって参加できないと迷惑をかけてしまうので、早めに申告します。
  • [31] mixiユーザー

    2018年04月16日 15:32

    >>[29]の言われることなので、
    止むを得ないご事情なのだと推察いたします
    不参加、承知しました。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    私がいつものようにコースの詳細を
    事前に調査して、裏つくばハイキングは、
    予定どおり行います。

    ただ、北側でなく西側にするとか、
    一部の予定を変更するかもしれません。

    新緑の最も美しい季節。
    IBaRにとっては初めての筑波山を
    皆さんと楽しみたいと思います。
    どうぞ、よろしくおい願いします。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    しばらくの期間、仕事に集中するために
    コメントへのレスポンスが遅くなります。
    ご了承ください。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  • [32] mixiユーザー

    2018年04月16日 15:45

    >>[29]
    追伸 
    当日の予定が不確かなため、
    万一の不参加に備えてリーダーは降りるとしても、
    ハイキングへの参加はすることにしておいて、
    仕事などで当日に行けなくなったら、
    その時点でキャンセルされては、いかがですか?

    IBaRは「偶然と道草を楽しみながら柔軟に活動 」する
    ことが信条ですし。
    ここは、気軽に考えていただければ幸いです。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  • [35] mixiユーザー

    2018年04月16日 19:34

    人数がかなり増えて、この人数でユースホステル跡地の現地集合は完全に駐車場のキャパオーバーです。集合場所は変えた方がいいと思います。
  • [36] mixiユーザー

    2018年04月16日 19:48

    >>[35] 
    ありがとうございます。検討します。
  • [38] mixiユーザー

    2018年04月19日 00:02

    宜しくお願いします
    参加させて頂きます
  • [45] mixiユーザー

    2018年04月22日 13:11

    >>[20] >>[24] コンさん
    参加、ありがとうございます。

    >>[20] おむさん
    残念ですが、
    次の機会によろしくお願いします。

    >>[34] トシさん 参加、ありがとうございます。
  • [46] mixiユーザー

    2018年04月22日 13:12

    >>[38]さん 参加、ありがとうございます。
  • [48] mixiユーザー

    2018年04月24日 08:18

    >>[47] 残念ですが、わかりました。
    またの機会に、よろしくお願いします。
  • [49] mixiユーザー

    2018年04月24日 09:15

    参加させてください。
  • [50] mixiユーザー

    2018年04月24日 09:49

    >>[49] よろしくお願いします。
  • [51] mixiユーザー

    2018年05月03日 17:49

    13日ですが用事が出来てしまいました。すみませんがキャンセルさせて下さい。またの機会にお願いします。
  • [52] mixiユーザー

    2018年05月03日 20:07

    >>[51] 残念。。
    またいつか、よろしくお願いします。
  • [54] mixiユーザー

    2018年05月10日 21:07

    集合場所のキャンプ場に行く林道は、
    写真(まっくすさん提供)のように未舗装です。
    みなさん、気をつけて来てくださーい。
  • [57] mixiユーザー

    2018年05月12日 14:07

    直前で すみません。
    家族が調子悪く 不参加とさせてください
  • [58] mixiユーザー

    2018年05月13日 06:12

    本日13時ごろより小雨の予定ですが、
    早めに下山することにして、
    希望者のみでハイキングを実施します。
    10時スタート、12〜13時ゴール。
    雨具は必携です。
    下山のコースは車も通れるような道なので
    歩きやすいかと予想しています。

    参加取りやめる方は、
    その旨メッセージください。

    ぼくは、スタート時点から小雨が降っているハイキングをした経験がありますが、
    それはそれで楽しかったです。
    でも皆さん、無理して参加はしないでください。
    どうぞ、よろしくお願いします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2018年05月13日 (日) 日
  • 茨城県
  • 2018年05月12日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
9 / 12人
気になる!してる人
11人