mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ピアノも、もっとアンサンブル! 2017

詳細

2017年11月22日 14:03 更新

「アンサンブル、プロを混ぜときゃなんとかなる」のコンセプトでアンサンブルを楽しむ会です。
ご紹介記事→http://blog.goo.ne.jp/andante-dandanto/e/e354f79650c4de7aabf32c33a79b7377

・グランドピアノ+グランドピアノで二台ピアノ可能!!
・がやがや演奏タイムあり
・プロ側には中川Vn先生(バイオリン)、中川P先生(ピアノ)、海実さん(ソプラノ)がいます

サロンエスプリの地図→http://www.musicsalonesprit.com/article/14553891.html

10:00 - 10:30 中川Vn先生レッスン枠(きーちゃん、アンダンテ合同)
10:30 - 11:00 海実さん合わせ枠(きーちゃん、くさぴあ、アンダンテ)
11:00 - 12:00 二台ピアノ合わせ枠
12:00 - 12:50 各自昼食、または音出し
13:00 コンサートタイム
15:30 がやがや演奏タイム
17:00 撤収

* 上記は、演奏時間が不明なのでテキトーです。がやがや演奏タイムで調整します


-----
前半のコンサートタイムでは、みんな客席に座って静かに聞きます。
そこから乾杯して飲食開始
後半のがやがや演奏タイムは(やや静かに)おしゃべりしながら気楽に聞きます。

* コンサートタイムの参加条件は「アンサンブル」であること(参加者同士でも可)、がやがや演奏タイムでは独奏も可です。

当日の参加費が3000円(聞き参加は無料)、
がやがや演奏タイム用に一品持ち寄り推奨(これは聞き参加の人も)

アンサンブルで、先生と合わせたい場合は、参加費のほかに合わせのレッスン代がかかります。
30分4320円
45分5940円
60分7560円
(税込)です。レッスンの長さや回数は自由です。(二回目以降はこれよりちょっと安くなります)

複数人で一枠のレッスンを受ける場合は、上記の金額を割り勘になります。

演奏予定の曲、
演奏時間、
コンサートタイム/がやがや演奏タイムのいずれを希望するかをお知らせください。

先生とではなく、参加者同士のアンサンブルでも同様にレッスンしてもらうことができます。
中川Vn先生のアンサンブル指導はすばらしいですよ!! お奨めです。

時間が早いので、ごはんって感じじゃないから夜ごはんは撤収後に近くの店に行って食べます(希望者)

初参加も歓迎します〜

* 参加人数というより演奏時間(プログラムのボリューム感?)で考えます。曲がはっきり決まってなくても、どのくらい弾く予定かお知らせいただけると助かります。

---- 以下、プログラム
【第一部】
●アンダンテ(Pf)、中川V先生(Vn)
バルトーク ルーマニア舞曲 (9分)

●おかゆ(Pf1)、まるこ(Pf2)
ベートーヴェン ピアノ協奏曲第3番の第1楽章(19分)

●ドルチェ(Pf)、中川V先生(Vn)
『マリーの金婚式』または『グノーのアベマリア』 (4分)

●U(Pf)、中川V先生(Vn)
モーツァルト バイオリンソナタK.304 2楽章 (7分)

●N(Pf)、K(Vn)、中川V先生(Vn)
ショスタコーヴィチ 5つの小品より、1,2 (4分)

●きーちゃん(Vn)、中川V先生(Vn)、shig(Pf)
ショスタコーヴィチ 5つの小品 より、3、4、5 (8分)

●shig(Pf)、夜毎屋(Pf)
パスキーニ 2台ピアノのためのソナタ ホ短調 (5分)

【第二部】
●KAWA(Pf)、中川V先生(Vn)
白い恋人たち、男と女

●雅樹(Vn1)、中川V先生(Vn2)
バルトーク 44のデュオより
4 真夏の夜の歌
7 ルーマニアの歌
11 子守歌
(5分)

●きーちゃん(Vn)、くさぴあ(Pf)
チャイコフスキー バイオリン協奏曲よりカンツォネッタ(第2楽章) (6分)

●まいこ(Cl)、まるこ(Pf)
ブラームス クラリネットソナタ第1番第1楽章 (8分)

●雅樹(Vn2)、中川V先生(Vn1)、夜毎屋(Pf)
ブラームス 子守歌
グラズノフ ロマネスカ (5分)

●きーちゃん(Pf)、海実(Sop)
シューベルト「死と乙女」 (3分)

●くさぴあ(Pf)、海実(Sop)
ちいさい秋みつけた

●アンダンテ(Pf)、海実(Sop)
ダウランド Come Again, Fine Knacks For Ladies (5分)

●くさぴあ(Pf)、中川V先生(Vn) 
クライスラー プレリュードとアレグロ(プニャーニのスタイルによる) (6分)

【がやがや】
●KAWA(Pf)
「オー・シャンゼリゼ」 (withアンダンテ)
「涙のトッカータ」 (withきーちゃん)
「ある愛の詩」(withくさぴあ) (10分)

●きーちゃん(Pf)、中川V先生(Vn)
フォーレ 夢のあとに (5分)

●アンダンテ(Vn)、誰でもいいから初見できる人(Pf)
フォーレ シチリアーヌ (4分)

コメント(38)

  • [1] mixiユーザー

    2017年07月23日 09:13

    今回はいろいろな形態で参加を計画中です。よろしくお願いします。
  • [2] mixiユーザー

    2017年07月29日 23:48

     よろしくお願いいたします。弾きたい&中川Vn先生に共演とレッスンをお願いしたいのは、ブラームスの子守歌、グラズノフのロマネスカ、(ともに新しいバイオリン教本第3巻の譜)
    バルトークの二挺のVnの爲の44のデュオから3曲くらい、です。編成と時間は、ブラームスとグラズノフはVn二挺P一人、共に2、3分。バルトークがVn二人で、一曲が1、2分です。
     ピアノは夜毎屋さんにお願いしました。

     がやがやタイムでも何かできるといいなー。
  • [3] mixiユーザー

    2017年07月29日 23:49

    ぽち。
  • [4] mixiユーザー

    2017年07月30日 08:46

    よろしくですm(__)m
  • [5] mixiユーザー

    2017年08月03日 07:32

    またいろいろ演奏させていただけるのを、楽しみにしています。
  • [6] mixiユーザー

    2017年08月21日 18:23

    よろしくお願いします
  • [7] mixiユーザー

    2017年09月30日 10:02

    皆様、そろそろ曲を決めますが、何か、例えばイージーリスニング系、映画音楽、ポピュラー等で、合わせていただけたりしますでしょうか。
    楽譜も多数ありますので、よろしくお願いしますexclamation ×2
  • [8] mixiユーザー

    2017年10月01日 01:52

    楽譜の例を申し上げます。 フランシス・レイ・・・ほとんど何でもあります。あの愛をふたたび、ある愛の詩、白い恋人たち、男と女、パリのめぐり逢い、個人教授〜愛のレッスン、セントラル・パークにて、さらば夏の日、流れ者、キリーのテーマ
    イージー・リスニング・・・乙女座の伝説(私が作ったオリジナル楽譜)、めぐり逢い(アンドレ・ギャニオン)、オリーブの首飾り、涙のトッカータ、
    映画音楽・・・ひまわり、タワーリング・インフェルノ、野生のエルザ、
    フレンチ・ポップス・・・いろいろあります。哀しみの終りに、シェリーに口づけ、そして今は、恋のやまい、天使のらくがき、カトリーヌ、オー・シャンゼリゼ
    J-Pop・・・いろいろ
    スティービー・ワンダー・・・可愛いアイシャ、他

    逆に、皆様が楽譜をお持ちで弾ける場合、それをいただければ、伴奏・編曲等をさせていただけます。
    どうぞよろしくお願い致します。
  • [9] mixiユーザー

    2017年10月01日 08:35

    >>[8] 「めぐり逢い」「オー・シャンゼリゼ」の楽譜をお願いできますか。やってみます(^^)
  • [10] mixiユーザー

    2017年10月01日 10:22

    >>[9] ありがとうございますexclamation ×2
  • [11] mixiユーザー

    2017年10月01日 10:41

    涙のトッカータ、よろしくお願いします。多分、知っている曲だと思うんですが(^_^ゞ
  • [12] mixiユーザー

    2017年10月01日 11:43

    >>[11]
    ありがとうございますexclamation ×2
  • [13] mixiユーザー

    2017年10月01日 22:11

    >>[8] 「ある愛の詩」希望です。しかし、ただいま自分の曲だけで手一杯で、片手でメロディー弾くくらいしかできませんが、そんなんでも良いでしょうか?
  • [14] mixiユーザー

    2017年10月01日 22:16

    主催者さま
    カンツォネッタはどう頑張っても6分以内です。
  • [15] mixiユーザー

    2017年10月02日 01:00

    >>[13]
    もちろん、って、ピアノ連弾になりますか?片手でなにを?
  • [16] mixiユーザー

    2017年10月02日 06:23

    >>[14] あ、すみません。それぐらいでしたっけ。。失礼しました。何かカン違いしているみたいですね。
    ということで、時間の変更をお願いします
  • [17] mixiユーザー

    2017年10月02日 06:54

    楽譜のリスト、来週また追加します。たくさんあります!
  • [19] mixiユーザー

    2017年10月05日 22:13

    くさぴあさんよりご紹介頂きました、まるこ(初参加)です。 友人と2台ピアノで参加させて下さい。
    ベートーヴェン ピアノ協奏曲第3番の第1楽章(19分) 第1pf:おかゆ、第2pf:まるこ
    どうぞよろしくお願いいたします!
  • [20] mixiユーザー

    2017年10月06日 07:25

    明日のコンサートさえ終われば、皆様にご連絡できますので、どうぞ今しばらくお待ちください。
    そして、他にも思いつく曲があれば、ぜひ、お問い合わせくださいね。
  • [21] mixiユーザー

    2017年10月09日 21:53

    アンダンテさんにメッセージでいろいろお送りしました。

    その中に、こんな曲もありますので、もしお好きな方は、ぜひご一緒させてください。

    乙女座の伝説
    動画をどうぞ。

    https://www.youtube.com/watch?v=UtSrO4Y5OGc
  • [22] mixiユーザー

    2017年10月10日 22:26

    いちおうプログラム案を書いたので確認&ご意見よろしく。
    今年はふだんと違って重たい曲が少ないし唯一こってりのベートーベン協奏曲は早く帰らなくちゃなので(^^;; なんかちょっと不思議なプログラムになるよどうしても…ま、いいよね!?

    んでトリを飾る曲が「未定」とかいいのかこれで
  • [23] mixiユーザー

    2017年10月10日 22:30

    また、中川先生ともご一緒させてください。
    がやがやかな?
  • [24] mixiユーザー

    2017年10月10日 23:54

    アンダンテさん、早々にブラームス クラリネットソナタ(Clまいこ、Pfまるこ)をプログラム案に反映してくださって、どうもありがとうございます。よろしくお願いいたしますm(_ _)m
  • [25] mixiユーザー

    2017年10月11日 00:21

    すみません、今日決まりました。

    中川先生Vn くさぴあPf 
    クライスラー プレリュードとアレグロ(プニャーニのスタイルによる) 6分
  • [26] mixiユーザー

    2017年10月11日 07:46

    >>[25] あっ、なんか抜けてるような気がしたけどソレだ。りょうかいです。それ、トリを飾るのもアリかな?
  • [27] mixiユーザー

    2017年10月11日 08:05

    あ、我々の2台ピアノはパスキーニ/2台ピアノのためのソナタ ホ短調ですよろしゅうに。
  • [28] mixiユーザー

    2017年10月11日 11:10

    >>[27] はーい、演奏時間目安は?
  • [29] mixiユーザー

    2017年10月11日 11:50

    >>[28]
    5分かからないと思う。
  • [30] mixiユーザー

    2017年10月11日 12:53

    ありがとうございます〜

    第一部のシメをshig&夜毎屋二台ピアノにして、
    第二部のシメはやっぱり中川先生のバイオリンでばっちりいってもらうってことで、

    夢のあとには「がやがや」最初に入れます >きーちゃんさん
  • [31] mixiユーザー

    2017年10月11日 13:13

    >>[26] 曲の格としては、トリアリですね。
    練習しなきゃ
  • [32] mixiユーザー

    2017年10月11日 13:19

    >>[30] おっけーです。
  • [33] mixiユーザー

    2017年11月03日 22:49

    中川先生と 白い恋人たち、男と女 (いずれも フランシス・レイ) をお願いします。
    楽譜をお送りします。

    そして、
    「オー・シャンゼリゼ」 (withアンダンテ)
    「涙のトッカータ」 (withきーちゃん)
    「ある愛の詩」(withくさぴあ)
    それぞれ、カラオケをお送りしました。
    ご確認のほど、よろしくお願い申し上げます。
  • [34] mixiユーザー

    2017年11月22日 07:51

    いよいよ明日ですね。よろしくお願いしますexclamation ×2

    で、すみませんexclamation ×2
    11月3日の書き込みの通り、中川先生との2曲を、プログラムに入れていただけますでしょうか?
    印刷は無理でも、よろしくお願いしますexclamation ×2
  • [35] mixiユーザー

    2017年11月22日 21:55

    皆様、プログラムと当日進行を記入しましたのでご確認ください。
    * Kawaさんタイムは中川先生との分をプログラムに入れて(せっかくの「プロを混ぜときゃなんとかなる」企画だからね)、私とかといっしょの分はがやがやタイム始まったらすぐやります。
    * 明日、印刷したプログラムを持っていきますが、今すぐほしい人はPDFをダウンロードしてください。A4一枚の片面で印刷できます。
    https://1drv.ms/b/s!Ai6LGhRg1cD2nFtu-sA1JYjjCTxR
    * ほかの人の音に邪魔されずリハしたい人は11:00-12:00の中を分割して使います。希望者お知らせください。
    * 12:00からは音出し&お昼タイムです。ここについては管理しませんので譲り合って音出ししてください。
    * 二次会幹事はきーちゃんさんです。参加希望者は速やかにきーちゃんさんに伝えてください。
    * 集金係はくさぴあさんです。くさぴあさんを見かけたらすぐ3000円を渡してください(演奏あり参加の人)

  • [36] mixiユーザー

    2017年11月23日 00:24

    >>[35]
    ありがとうございます。諸々了解です。
  • [37] mixiユーザー

    2017年11月23日 07:27

    リハタイムについて
    11:00-11:15 まるこ
    11:15-11:30 Kawa
    11:30-11:45 K, N
    11:45-12:00 予備
  • [38] mixiユーザー

    2017年11月23日 09:46

    >>[35]
    shig&夜毎屋の2台のリハはなくても大丈夫です。2台リハ枠が余ったら他の方に使ってもらっても構いませんのでm(__)m
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2017年11月23日 (木) (祝)
  • 東京都 サロンエスプリ
  • 2017年11月11日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
7人
気になる!してる人
3人