mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了12/11(日) 鬼ヶ岳へ

詳細

2016年12月05日 21:44 更新

西湖湖畔にそびえる鬼ヶ岳登ります。
標高は1,736M。
コース上の景色も良く、梯子あり鎖場ありの楽しそうなコースですexclamation
少し寒い時期にはなりますが、ご都合が合えば一緒に登りましょううれしい顔

えんぴつ行程:根場浜 駐車場(8:30)→雪頭ヶ岳→鬼ヶ岳(11:30/12:30)→鍵掛峠→根場浜の駐車場(15:00)
えんぴつ歩行ペース:標準コースタイム
えんぴつ難易度:体力★★★☆☆ 技術 ★★★☆☆
えんぴつコース上のトイレ:なし(スタート地点のみ)

参考サイト右斜め下
http://www.geocities.jp/hirame4989/sub476.htm
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-302054.html
持ち物リスト右斜め下
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=76583907&comm_id=6204194
天気予報右斜め下
http://tenkura.n-kishou.co.jp/tk/kanko/kad.html?code=19150032&type=15&ba=kk

※登山行程に変更がでる場合があります。
※車の相乗り希望を含め、現地までの交通手段をコメント欄にご記入願います。
※降雪や濃霧などを含め悪天候が予想される場合は中止にします。
※登山中の不慮の事故は全て自己責任となります。ご了承下さい。

【参加者一覧】

ハッシーさん
まえちゃん
ケンさん
紫苑さん
かずさん
メガネスヌーピーさん
山野けいすけさん

コメント(26)

  • [1] mixiユーザー

    2016年11月02日 20:17

    神奈川県西部から車で向かいますので、小田急新松田駅や御殿場などでのピックも可能です車(RV)
    下山後にいい気分(温泉)に立ち寄る予定です。
    よかったら一緒に登りましょううれしい顔
  • [2] mixiユーザー

    2016年11月03日 00:27

    春さん
    ありがとうございます。 是非参加させて下さい。よろしくお願いします。 静岡からの参加者がいればご一緒して伺います。
  • [4] mixiユーザー

    2016年11月03日 10:38

    はーいexclamation ×2
    参加します
    頑張って登ります
  • [5] mixiユーザー

    2016年11月03日 21:53

    >>[2]
    参加ありがとうございます。
    鬼ヶ岳は比較的低い山にもかかわらず、綺麗な景色が望めそうです。
    楽しみにしていて下さいね。
    近くになりましたら、車の乗り合わせなど、相談させて下さい。
    よろしくお願いしますうれしい顔
  • [6] mixiユーザー

    2016年11月03日 21:55

    >>[4] まえちゃん
    参加ありがとうございます。
    去年に悪天候で中止になった山ですが、今度こそは登れると良いですね。
    よろしくお願いしますうれしい顔
  • [7] mixiユーザー

    2016年11月26日 14:27

    初めてですが参加可能でしょうか?
  • [8] mixiユーザー

    2016年11月26日 14:29

    >>[7] 参加ありがとうございます。もちろんオーケーです。大歓迎です。一緒に登りましょう。近くになったら詳細を連絡させて貰いますね。
  • [9] mixiユーザー

    2016年11月26日 14:37

    お願いします顔(笑)
  • [10] mixiユーザー

    2016年12月02日 20:21

    富士から参加希望です(*`・ω・)ゞ
  • [11] mixiユーザー

    2016年12月03日 09:24

    >>[10]
    毎度参加ありがとうございます。
    だいぶ寒さが厳しくなってきましたが、今日みたいな青空の天気になると良いですね。
    近くになったら車の乗り合わせなど相談させて頂きます。
    よろしくお願いします。
  • [13] mixiユーザー

    2016年12月04日 21:52

    ご無沙汰しております。
    西焼津から鬼ケ岳参加したいのですが、よろしいでしょうか??
  • [14] mixiユーザー

    2016年12月04日 23:56

    >>[13] お久しぶりですね〜(^∇^)
    元気でしたか?
    もちろん良いと思いますよ〜
    現地へはどぉやって行かれます?
  • [15] mixiユーザー

    2016年12月05日 11:42

    宜しくお願いします顔(願)バッド(下向き矢印)
    暖かいと良いですねぇ
  • [16] mixiユーザー

    2016年12月05日 12:40

    >>[14] お久しぶりです〜
    そこそこ元気にやっております。
    現地までうちの軽で行くか、何処かでどなたかの車に同乗できる様でしたら同乗できたらと考えております〜
  • [17] mixiユーザー

    2016年12月05日 20:34

    家族のおーけー貰ったので、もしまだ可能でしたら、参加したいです(๑•̀ㅂ•́)و✧
  • [18] mixiユーザー

    2016年12月05日 21:46

    >>[12]
    参加ありがとうございます。
    山の上は少し寒さが厳しくなってきた様ですが、気合い入れて登りましょうね。
    よろしく〜うれしい顔
  • [19] mixiユーザー

    2016年12月05日 21:47

    >>[13]
    お久しぶりです。
    また楽しいお話を聞かせて下さい。
    楽しく登りましょううれしい顔
  • [20] mixiユーザー

    2016年12月05日 21:49

    >>[17]
    参加ありがとうございます。
    ご家族の了解を得られた様で良かったですね。
    参加の方はもちろんOKです。大歓迎です。
    よろしくお願いしますうれしい顔
  • [21] mixiユーザー

    2016年12月06日 14:14

    >>[20]
    是非とも、よろしくお願いします!
    十二ヶ岳から縦走したことがありますが、砂防ダムの方から上がるルートは初めてなので緊張しています♪
  • [22] mixiユーザー

    2016年12月06日 14:34

    >>[13]
    初めましてー、私も駅の近くに住んでいるので。
    もし良かったら、ガス代折半で一緒に行きませんか〜。
  • [23] mixiユーザー

    2016年12月06日 21:53

    >>[22]
    はじめまして
    いいですねー、よろしくお願いします。
    因みに、私は西焼津駅ですが、
    けいすけさんは何駅になりますか?
  • [24] mixiユーザー

    2016年12月07日 14:01

    >>[23]
    私も西焼津駅ですよー、春さんが調整してくれているみたいなのですが
    「下山後お風呂と食事組」と「下山後そのまま帰る組」と別れるみたいですが
    スヌーピーさんはどんなイメージでいますか?
    私は帰宅時間を考えると、行き下道・帰り新東名でそのまま帰りたいなとは思っていますが。
  • [25] mixiユーザー

    2016年12月07日 16:31

    >>[24]
    おお、西焼津仲間ですね。よろしくお願いします〜。
    では集合は西焼津駅北か南のロータリーになりますかね?どちら側にしますか?

    下山後そのまま帰宅で大丈夫です。(お腹が空いてコンビニ寄りたいと言うかもしれませんが(笑))
    行きは下道なんですね?もちろんお任せしますが、運転大変じゃないですか?
  • [26] mixiユーザー

    2016年12月21日 19:48

    参加された皆さん、お疲れ様でした。
    今回も沢山のメンバーに参加頂き、楽しい登山になりました。
    ありがとうございました。
    ちょっと寒かったですね。
    それでも風をしのげる場所で昼ご飯を頂く事ができ、ホントに良かったです。

    また暖かくなり始めた頃から少しずつ計画していきますので、よかったら一緒に登りしましょう。
    今年一年、沢山の山登りにお付き合いいただきありがとうございました。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2016年12月11日 (日)
  • 山梨県 富士河口湖町
  • 2016年12月04日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人
気になる!してる人
7人