mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了鬼ヶ岳に登りませんか

詳細

2015年06月12日 21:09 更新

山梨県西湖キャンプ場から鬼ヶ岳登りませんか〜?
梯子あり鎖場ありの楽しそうなコースですexclamation
梅雨の晴れ間を狙ってうれしい顔

えんぴつルート:根場浜の駐車場(9:00)〜東入川砂防堰〜雪頭ヶ岳〜鬼ヶ岳(12:00/13:00)〜鍵掛峠〜西湖いやしの里根場〜根場浜の駐車場(15:30)
えんぴつ難易度 : 体力 ★★★☆☆ 技術 ★★★☆☆
えんぴつルート上のトイレ : なし

※濃霧などを含め悪天候が予想される場合は中止にします。

参考サイト右斜め下
http://www.geocities.jp/hirame4989/sub476.htm
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-302054.html
持ち物リスト右斜め下
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=76583907&comm_id=6204194
天気予報右斜め下
http://tenkura.n-kishou.co.jp/tk/kanko/kad.html?code=19150032&type=15&ba=kk

【参加者一覧】
まえちゃん
bullさん
うささん
佑ちゃん
かずさん
ぬかやさん☆ラン友
あっちゃん
たっしーさん
たっしーさんのお友達数人

コメント(62)

  • [23] mixiユーザー

    2015年05月22日 17:04

    >>[21]
    初めまして〜^_^
    楽しく登れたらと思っています
    よろしくお願いします
  • [24] mixiユーザー

    2015年05月22日 17:07

    >>[22]
    みんなで楽しく登れそうですね〜^_^
    よろしくお願いします
  • [26] mixiユーザー

    2015年06月09日 23:25

    参加まだ出来ますか?
    よろしくお願いしますm(_ _)m
  • [27] mixiユーザー

    2015年06月12日 10:47

    >>[25]
    お友達行けなくなっちゃったんですね〜(>人<;)
    でも仲間が大勢居ますので楽しく登っちゃいましょう〜(*^^*)
  • [28] mixiユーザー

    2015年06月12日 10:48

    >>[26]
    もちろん大丈夫ですよ〜(*^^*)
    是非参加してください
  • [29] mixiユーザー

    2015年06月12日 10:50

    参加される皆様
    今回は大勢の参加ありがとうございます
    集合場所や時間を今調整して居ますのでしばしお待ちください。
  • [30] mixiユーザー

    2015年06月12日 19:53

    すみません。腰痛が再発してしまったので、今回は見送りたいと思います。
    またの機会によろしくお願いいたします。m(__)m
  • [35] mixiユーザー

    2015年06月12日 21:33

    駐車場情報ですチャペル

    〒401-0332
    山梨県南都留郡富士河口湖町西湖2644
  • [36] mixiユーザー

    2015年06月12日 21:45

    肝心な駐車場名を書き忘れましたあせあせ(飛び散る汗)

    駐車場根場浜駐車場
  • [37] mixiユーザー

    2015年06月12日 21:52

    >>[30]
    腰大丈夫ですか?
    お大事にして下さいね
    残念ですがまだまだこれからイベント有りますので何処かでお会いできるかな?
  • [38] mixiユーザー

    2015年06月12日 21:55

    >>[35]
    色々調べてくれてありがとうございます


    集合場所は根場浜駐車場に8:30集合で9:00出発にしたいと思います(*^^*)
  • [39] mixiユーザー

    2015年06月21日 19:29

    別の予定がなくなりましたので、こちらに参加させて貰います。
    参加者が沢山で楽しそうですねグッド(上向き矢印)
    よろしく〜うれしい顔
  • [40] mixiユーザー

    2015年06月22日 13:22

    春さんexclamation ×2
    用事が無くなって良かったです(*^^*)
    今回の登山は大勢居ますので楽しく登れそうですよ〜(*^^*)
  • [41] mixiユーザー

    2015年06月22日 19:04

    今まで参加にすごく迷っていましてギリギリの参加ですがよろしくお願いします。
    昨日、西湖を走っていたので「またか?」な気持ちもあったけど、今度は山だからねうれしい顔
    楽しみにしています!よろしく
  • [42] mixiユーザー

    2015年06月24日 09:41

    >>[41]
    西湖マラソンお疲れ様でした(^_^;)
    私は今年はやめちゃいました(−_−;)
    今回は湖の周りでは無く上から見下ろしてあげちゃいましょう(*^^*)
    大勢居ますので楽しく登りましょう
  • [44] mixiユーザー

    2015年06月27日 12:57

    明日ですが天気は良いんですが風が強い予報になっていて大勢で登るには危険と判断させていただきました(^_^;)
    で場所を変えて天城山に登ろうと思って居ますがどぉでしょう?
  • [45] mixiユーザー

    2015年06月27日 13:38

    >>[44] まえちゃん
    了解です。
    強風による事故でも起きたら大変ですから、良い判断だと思います。
    天城山なら登山に適した予報がでている様ですねうれしい顔

    http://tenkura.n-kishou.co.jp/tk/kanko/kad.html?code=22150017&type=15&ba=tk
  • [46] mixiユーザー

    2015年06月27日 13:40

    明日の予定なのに急に場所の変更になってしまってごめんなさいm(_ _)m
    なので一旦中止にさせて下さい
    天城山でも良いよって言ってくれる方一緒に登りましょう(*^^*)
  • [47] mixiユーザー

    2015年06月27日 13:43

    天城山イイですねexclamation ×2
    「天城越え」唄いながら登りましょうるんるん
  • [48] mixiユーザー

    2015年06月27日 13:47

    えんぴつこんなコースになります。
    参考サイト右斜め下
    http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-663530.html
  • [49] mixiユーザー

    2015年06月27日 13:58

    集合場所です。

    天城高原ゴルフ場
      静岡県伊豆市菅引638-83
      TEL:0557-29-1133

    ここに画像の様なハイカー専用の駐車場の案内があるとの事で、ここに集合しましょううれしい顔
  • [50] mixiユーザー

    2015年06月27日 14:04

    静岡方面からの帰り道だと、伊豆温泉村 百笑の湯という温泉リゾートがある様です。
    値段も800円とリーズナブル。
    よかったら下山後に立ち寄りましょううれしい顔

    http://izu.tokinosumika.com/hyakuwarai/spa.html
  • [51] mixiユーザー

    2015年06月27日 14:10

    あっ、ここに超リーズナブルなお風呂を見つけましたチャペル
    大人300円ぽっきりですexclamation
    百笑の湯は1時間を超えると1,500円だそうなので、こっちの方が良いかもですうれしい顔

    毘沙門天 芝の湯
     TEL:0557-36-3377
     静岡県伊東市芝町2

    http://tokai.pokanavi.jp/content.php?eid=00066
  • [52] mixiユーザー

    2015年06月27日 14:17

    友人にも聞いて、参加するかちょっと検討してみます!
    夕方以降に参加有無を書き込みますね(^ ^)
  • [53] mixiユーザー

    2015年06月27日 16:31

    残念ですが、判断していただきありがとうございます。
    伊豆へ向かうのは難しいので私は自分なりに過ごしていますね。

    またよろしく
  • [55] mixiユーザー

    2015年06月28日 21:34

    参加されたみなさんお疲れ様でした〜。
    梅雨のまっただなかにもかかわらず、良い天気でしたね指でOK
    とても楽しい登山になりました。
    ありがとうございました。

    それでスミマセン。
    山頂で撮った集合写真が何故か保存されてませんでしたあせあせ(飛び散る汗)
    ちゃんと確認すれば良かったです。
    なので想い出の写真はまえちゃんアップのこんな一枚になります。
    まっ、まえちゃんが企画したイベントですから問題ないか(笑)

    また機会があったら一緒に登りましょううれしい顔
  • [56] mixiユーザー

    2015年06月29日 23:40

    山頂の写真は残念ですね(*_*)

    僕が撮った写真アップしますね。

    https://www.dropbox.com/sh/ssaxlhcmgo928ub/AAA-3uyhrCPjfpmh83gBViGLa?dl=0

  • [57] mixiユーザー

    2015年06月30日 10:20

    遅くなりましたが…
    ご一緒した皆さんお疲れ様でした〜
    奇跡的な天候回復のおかげで目的山は変わりましたが登山できて良かったですexclamation ×2
    初めましての方々とも楽しくお付き合い頂きありがとうございました表情(嬉しい)
    「鬼ケ岳リベンジ」があるか分かりませんがあせあせ(飛び散る汗)
    ご一緒の企画がありましたらよろしくお願いします。
  • [58] mixiユーザー

    2015年06月30日 10:44

    日曜日はお疲れ様でした(*^^*)
    天気にも恵まれてちょうど良い登山日和で良かったですね〜
    鬼ケ岳は何処かでリベンジしたいですね〜(^_^;)
    今後ともよろしくお願いします
  • [59] mixiユーザー

    2015年06月30日 12:29

    >>[58] 企画お疲れ様でした、みなさん楽しそうですね(^ ^)、今年はちょっと企画の方には参加できないと思いますが、みなさんの感想や写真で行った気分になってます、みんなと会うと元気もらえるんで、来年は近場があれば是非参加させてくださいね、みなさんお疲れ様でしたd(^_^o)
  • [60] mixiユーザー

    2015年06月30日 21:46

    >>[56]
    写真ありがとうございます。
    しっかりダウンロードさせて貰いました。
    こうやって眺めてみると、楽しかった想い出がよみがえりますねうれしい顔
  • [61] mixiユーザー

    2015年07月01日 12:33

    >>[59]
    コメントありがとうございます。
    楽しかったですよ〜。
    こういった低い山でも、大勢で登るとそれはそれで楽しさが倍増するものです。
    機会があったらまた参加して下さいねうれしい顔
  • [62] mixiユーザー

    2015年07月01日 22:33

    >>[56]
    綺麗な写真いっぱいありがとうございました!
    楽しかったです♪
    またよろしくお願いします(^o^)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年06月28日 (日) 日曜日
  • 山梨県 西湖付近
  • 2015年06月22日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
9人