mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【持ち込み企画】第二回プチ登山オフ会

詳細

2015年06月09日 11:41 更新

皆さんこんにちは^^
さむ@ダンボーすき〜です♪


以前一度アリエルさんへ持ち込み企画としてやらせて頂いた、プチ登山オフ会第二回目をまたやらせてもらいます^^

そもそもプチ登山オフ会とはなんぞやという話ですが、登山が趣味の私が登山仲間が増えたら嬉しいなってことで登山装備がなくても出来る超入門編のお散歩登山、ハイキングという内容です晴れ


た・だ・し!
参加者は皆さんアニメ漫画が好きな人達♪
プチ登山で自然を楽しみつつも、話す内容はアニメや漫画の話をワイワイしながら楽しむそんな気軽に楽しめるオフ会でございますぴかぴか(新しい)


まずは前回の様子はこちらです
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1939935611&owner_id=61971785


それでは今回のプチ登山オフ会の内容ですexclamation ×2

登山と銘打ってますが、今回は山ではなく登りも下りもほとんどない平坦なルートとなります。
なので実質ハイキングとなりますわーい(嬉しい顔)

そのため当然ながら登山装備などは必要ありません指でOK
まずは登山ってどんな雰囲気なのかな〜っと私が普段登山で楽しんでる景色や雰囲気の一部
を体感してもらうことに重点を置いているので難しいことは一切ありません電球


このオフ会はこんな皆さんに参加して貰えたらって思っています♪

ハイキング気分で、少し自然に触れてみたいチューリップ
登山はそれほど興味ないけど普段アニメ漫画漬けで外に出ずあんまり運動してないから、ちょっと体動かして爽快感味わってみたいグッド(上向き矢印)
登山の気分を少し味わってみたい晴れ
ヤマノススメのキャラ達が味わってる気分を体験してみたいるんるん


そんな皆さん、アニメ漫画の話をワイワイしながらプチ登山一緒に楽しんじゃいましょうぴかぴか(新しい)
筋トレではないので、休憩も多めにペースもゆっくり歩きます。
体力に自信がない方も安心してご参加ください^^


今回のルートはこちら

【廃線となった旧福知山線の線路の上を歩くハイキングコース】
JR生瀬〜JR武田尾の間の川沿いにある廃線となった旧福知山線の線路の上を歩くルートですウッシッシ
行きはJR生瀬駅からスタートでゴールはJR武田尾駅。
帰りはJR武田尾駅から電車に乗って帰ります。
歩く距離は約7キロほど

この間行ってきた写真をフォトにあげてますので様子が気になる方はこちらを確認ください。
http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000095654185&owner_id=61971785


【詳細】
☆日時☆
6月20日(土)13時〜(約4時間ほどの予定)

☆集合場所☆
JR生瀬駅改札出たあたり
(ただしどうしても場所がわからないという人はJR尼崎駅で早めに合流するなど対応します)

☆想定費用☆
電車代くらいですね。
参考としてはJR尼崎駅〜JR生瀬までで320円、帰りはJR武田尾駅〜JR尼崎駅までで500円となります。(ご自身の最寄駅から掛かる費用を計算してください)
あとは道中軽く食べる軽食(お菓子)や、飲み物とかを用意するお金は必要です。

☆募集人数☆
ハイキング中私が安全を確認しながら歩ける人数となりますので、最大20人とさせて貰います。

☆雨天の場合☆
万一雨の場合プチ登山は中止とし、その場合は神戸にある動物王国を観光する予定です。
神戸動物王国HP
http://www.kobe-oukoku.com


【持ち物、服装など】
・服装は普通の服で構いません。自分が歩くのに邪魔にならない恰好ならOKです。
ただし汗を多少はかくと思いますのでタオルを一枚持っておくと良いと思います。
(トンネルの中はとっても涼しいです^^)

・運動靴もしくは履きなれた長時間歩いても大丈夫な靴
ただしいくら歩きなれててもヒールとか革靴(底がつるつるのような)はNGです。

・鞄は両手を自由に出来るものが望ましいです
危ない場所とかはほとんどありませんが、それでもこけたりすることもあるのでリュックか、ウエストポーチ、ボディバック、肩掛け鞄などで両手は自由になってるほうがいいです。
これは望ましいというだけで絶対ではないです。

・懐中電灯
トンネルの中は真っ暗で、場所によっては出口が見えてないところもあります。
なので懐中電灯などの用意をお願いします。
携帯やスマホのライトでも代用は可能です。

・飲み物は500mlペットボトル一本あれば大丈夫だと思います。
炭酸や甘すぎるのはやめたほうがいいです。
水、お茶、スポーツ飲料あたりがいいですね。

・女性は日焼け止めとか帽子はあったほうがいいかもしれませんね。
天気が良ければ結構日に焼けますので、日焼けが気になる方は日焼け対策もしてきて下さいね。

・チョコレートとか飴とかのお菓子
それほどきついルートではないですが、それでも軽く糖分取ると体力の持ちが全然違ってくるので、少しお菓子持ってきてもいいと思います。

・ご飯はしっかり食べてきてください
今回はそれほどきついハイキングではありませんが、それでもご飯食べてないとあっさりガス欠になりますので、しっかりご飯は食べてきて下さいね^^

あと最後に、必要以上に余計な荷物は持ってこないこと。
長距離歩くときは思ってる以上に重さって体力にダイレクトに影響しますから、必要以上には荷物は持ってこない方がいいです。


それと注意事項として
今回歩くルートは、ハイキングコースとして有名ではありますが土地所有者のJR西日本は一応やんわりと通ってはいけないとの通知を出しています。
その為何があっても自己責任となりますので危険な行動は絶対しないよう十分注意してください。
その他歩き方や細かな注意点などは当日スタート前にお話します。
※特にオフ会マナーやルール的なことは書きませんが、社会人として常識のある言動をお願いします。

少し堅苦しくなりましたが、実際は小学生の遠足などにも使われてるルートですので気軽に楽しみましょう^^
皆さんと一緒にワイワイハイキング出来るの楽しみにしています♪


そして今回も希望者の皆さんでの二次会を予定していますわーい(嬉しい顔)
今回のオフ会は私がよく行かせて頂いているアニソンバーアリエルさんへの持ち込みオフ会ということで、二次会にはアニソンバーアリエルさんを普段よりずっとお得なお値段で使わせて頂けることになりましたぴかぴか(新しい)

ハイキングの感想をワイワイ話したり、アニメ漫画のお話で盛り上がったり時にはアニソンカラオケでも盛り上がっちゃいましょう♪


【二次会詳細】
☆場所☆
アニソンバーアリエルさん
三ノ宮駅から徒歩5分ほど

☆日時☆
ハイキングオフ会当日の18時ごろ〜(二時間ほどの予定)

☆料金☆
オフ会参加者限定で2時間1500円(チャージ代+ワンドリンク代)
※ドリンク2杯目からは1杯500円必要となります。


参加希望の方はコメントやメッセージで参加表明をお願いします。
ハイキングだけの参加か、二次会も参加されるかも合わせて教えて貰えると助かります^^

また何か気になる点とかあれば、遠慮なく聞いてください指でOK

ではでは、皆さんと一緒にハイキング楽しめるの楽しみにしています晴れ

コメント(31)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年06月20日 (土)
  • 兵庫県
  • 2015年06月19日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
7人