mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了品川・お子様連れok" 【稲ちゃんの簡単!お手当法と姓名判断法】プレセミナー(後編)"

詳細

2014年11月04日 00:03 更新

品川・お子様連れok" 【稲ちゃんの簡単!お手当法と姓名判断法】プレセミナー(後編)"


先日満員御礼に終わりました【健康セミナー◆いざ!という時に愛する人を守る、先人の知恵と確かな技術(前編】のプレ講座後半が今週金曜日11/7 15時〜開催されます。

毎日の食卓の中にお手軽に自然療法を取り入れて
"自分の身を自分で守れる人になる身体つくり""家族や愛する人を守れる知識"
をコンセプトに
来年1月から毎月開催されるセミナーのプレ講座です。
前編に参加できなかった方でもわかりやすい内容となっております。
健康&美を追求したい方、お友達とご一緒にお気軽にご参加ください^^


=========================================

いざ!という時に自分と愛する人を守る、先人の知恵と確かな技術(後編) 【稲ちゃんの簡単!お手当法と姓名判断法】

【日時】11月7日(金)15:00〜16:30(14:30開場)
【参加費】2000円
【参加申込】luv49m@icloud.com(内藤)
【会場】株式会社本物研究所様会議室
東京都港区港南2-13-34 NSS-II ビル10F

【セミナー内容】
お手当法(自然療法)では、台所にある野菜や裏庭に生えている野草など、手近にあってどなたでもできる家庭療法は忘れられていますけれど、健康づくりのためにはとても大切な事です。自然の生命力に富んだ食品や薬草、野草、自然療法をとり入れて、保健のために病気治療のために、副作用なく生命カを増す方法をお伝えいたします。
姓名判断では、金運・出世運・恋愛運…お名前にまつわる神秘をお伝えいたします。
*このセミナーは来年1月から始まる、平成のホームドクター・医食療養術師養成講座(*1)のプレセミナーです。...
* 「お手当法=自然療法」とは、人工的に合成された薬に依存するのではなく、自然にあるものを用いて心身のバランスを取ることによって人が本来備わっている自然治癒力や免疫力を高め、自分の力で健康の維持及び改善をしていく、療法体系のことをいいます。
良く知られている者に、こんにゃく湿布、びわ葉療法、生姜湿布、足浴、腰湯などがあります。

【前回参加者の声】
セミナーの内容もためになることが多かったです。女性がきいたらすごく良いんじゃないかなと思った。楽しかったです! mさま 30代 男性 会社員

宇宙のお話はよくわからなかったけど、食に関しては興味持てました。
玄米や60回噛んで食べる事などはできるかなと思います。
普段の食生活から顔に色々出てくる(望診法)のは面白かったです。有り難うございました(^^)
Hさま 50代 女性 主婦

(*1)平成のホームドクター・医食療養術師養成講座
第一回:陰陽・宇宙の法則講座(1月)
第二回:望診法講座(2月)
第三回:保存食・発酵食教室1(3月)
第四回:季節の野草&健康自然食料理教室1(4月)
第五回:季節の野草&健康自然食料理教室2(5月)
第六回:保存食・発酵食教室2(6月)
第七回:自然療法・お手当て講座1(7月)
第八回:自然療法・お手当て講座2(8月)
第九回:姓名判断講座(9月)
第十回:各講座のまとめ、季節の野草&健康自然食試作会(10月)*会員のみ
*各回とも、平日(13:30〜16:30)都内開催予定
*定員10名(各回)

【講師紹介】
稲垣希穂(医食療養術士)
東京下町出身、生まれてから今日まで生死の分かれ目を3度体験。 あの世とこの世の不思議を体験。急転落下の人生を生き延び、 人間の幸・不幸を呼び込むモノは、自分の心のあり方と悟るも、 どうしたら!?の疑問の旅路、水野南北(人相学大家)先生の 「食を正すにあり」どんな貧相、不幸であっても 「食を正し少食であれば凶も吉に変わる」の一行に感動と歓喜。 大森英桜先生の無双原理、宇宙の理に出会い謦咳に触れることが叶ない。 以来玄米と野菜の食生活数十年。七号食のお陰で元気と若さを頂いています。 お手当法、野草料理、健康自然食、陰陽・宇宙の法則の面白さを楽しく教えています。 出張料理教室や個人指導も好評です。

【講師(稲ちゃん)エピソード】
エピソード・1(宇宙の法則編)
生死を分けるような大事故に遭い難聴になっても、旦那の10億の借金を背負うことになっても、全て宇宙の法則で解決!豪快に笑い飛ばす稲ちゃん。
エピソード・2(お手当療法編)
最愛の息子が脳梗塞で倒れた時、医者は匙を投げても、稲ちゃんは、大量のお豆腐とキャベツを病室に持ち込み、「24時間以内だから大丈夫」と諦めない。医者、看護婦からは気違い扱い。一晩して治った時の医者の言葉が最高!「お使いになられたのは木綿ですか?絹ですか?」「里芋というのもあるようですが…」だったそうです。因みに後遺症も残らず、息子さんは現在も会社を経営しています。愛する人を守るのは、先人の知恵と確かな技術です。

=========================================

産前・産後専門 健美整体
〜bodybalanne-m〜 aikoからのメッセージ
私は普段妊娠前・産前・産後のお身体をメンテナンスする整体のお仕事をしていますが、
身体の歪みや症状の原因の一つ、食事や心的疲れによる
『内臓の疲れからくる身体の歪み』
を施術を通して感じています。
将来の自分や家族の身体を日常でケアするためには、"食"の見直しもお伝えしております。
皆様の身体がいかに健康でいられるか調べて行く中で、出会いました稲垣先生は、自然療法を使って家族の病気を治したり、重病の患者さんが先生の元に集まり病気を改善させる活動をされています。

毎日の食卓の中に、取り入れられる知識をつけ、始められるところから取り入れられることをお勧めします。私も生徒の1人です。
一緒に学んでいきましょうスマイル

産前・産後専門 健美整体〜bodybalanne-m〜では、元気に楽しく妊娠、出産、育児に取り組みたい女性の身体を様々な角度からサポートをしていきます。


参加をご希望される場合は、先日送りましたイベントで"参加"ボタンを押して頂くか、
タイトルに"参加希望"とご記入の上、お名前、参加人数を下記メールアドレスにご連絡ください。
luv49m@icloud.com

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年11月07日 (金)
  • 東京都
  • 2014年11月06日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人