mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了演劇的でないインプロワークショップ「インプロ in BUNGA」

詳細

2009年08月07日 14:10 更新

★『演劇的でないインプロワークショップ・インプロ in BUNGA』
 〜インプロ de 夏バテ解消〜

2か月に一度、土曜日の午後に開催しているBUNGAでのインプロワークショップは
『演劇的でない』インプロワークショップです。

演劇やパフォーマンスを目指す方のためではなく、
インプロって何?という方、
初めて体験する方、
久しぶりにインプロしようかな?という方のためのワークショップです。

学生さん、大歓迎!(半額です)

素のまま、ありのままの自分になって楽しむ大人の遊び場です!

日時  8月22日(土)13:30〜16:30
参加費 2000円(学生1000円)〜いずれもワンドリンク付
場所  東京・荻窪Live Bar BUNGA
     〒167-0032 杉並区天沼3-1-5 サン建設ビルB1
     TEL:03-3220-9335
     URL:http://www.livebar-bunga.com

〜JR 荻窪駅北口から徒歩約2分です。
 北口ロータリーに出たら、青梅街道を横断し、
 東(右)へ少し歩くと「つるかめ」というお店があります。
 その角を左折してグリーンロードことぶき商店街に入り、
 すぐ右側のビルの地下です。

主催  インプロパーク
後援  LIVE BAR BUNGA
ファシリテーター 鈴木聡之(すずき さとし)
〜通称「すぅさん」。千葉県の小学校教員として21年間勤務。白井市立池の上小学校で、総合的な学習でインプロを取り入れた演劇の授業を実践。2006年3月に退職。東京の「即興カニクラブ」や「即興演劇だんすだんすだんす」でインプロを学び、即興劇のパフォーマンスの舞台にも立つ。現在は東京、大阪、京都、愛知、富山、山梨、千葉、鹿児島、島根、静岡、兵庫などで、インプロワークショップのファシリテーターとして活動中。各地でインプロを通しての多種多様な「場作り」に取り組み、その現場は、LIVE BAR BUNGAの他、学校、街のカフェ、居酒屋、キャンプ場、教員の勉強会、各学生団体の研修会、アウトドアスタッフ研修、英語教室、福祉関係のNPO法人等、多岐にわたっている。武蔵野学院大学国際コミュニケーション学部講師。武蔵野高校講師。即興カニクラブ・アシスタントスタッフ(「歌カニ」担当)。インプロパーク主宰。2007年4月より、インプロ in BUNGAを開催。

お申込み、お問い合わせは、yesandyeah@ezweb.ne.jp 鈴木聡之まで

◆ワークショップではどんなことをするの?
○8月22日 「インプロゲームで夏バテ解消!」
この日は、思いっきりフィクションの世界で遊びたいと思います。
インプロ初体験の方に、ぜひオススメしたいプログラムです。
賑やかで、緩やかで、しなやかなインプロゲームで、
大いに笑って、夏の疲れを吹き飛ばしましょう!

○10月10日 「非言語コミュニケーションゲーム & 音を重ねるゲーム」
この日は、言葉を使わないインプロゲームと、
声を重ね、音を重ねるインプロゲームという、
タイプの異なる2種類のプログラムで遊びます。
前半は、身体表現、行動表現でのコミュニケーションを、
後半は、声や音を重ね、不協和音の響きを体験します。
難しいルールは何ひとつありません。
初めての方、大歓迎!
失敗や間違いのないBUNGAのインプロワールドで、
思いっきり自己表現とコミュニケーションを楽しんでください。

BUNGAのゆったりとした空間で、
皆さんにお目にかかれる日を楽しみにしています。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年08月22日 (土) 13:30〜16:30
  • 東京都 荻窪LIVE BAR BUNGA
  • 2009年08月22日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人