mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了保土ケ谷宿歴史巡り

詳細

2016年02月06日 04:48 更新

日時:2月7日(日)10:00
集合場所:JR保土ヶ谷駅改札口

保土ケ谷宿を旅人気分で巡ります。
駅からハイキングへの参加イベントです。

散策コースの概要は次のとおりです。(約10km)
JR保土ヶ谷駅→宿場そば桑名屋(スタート)→普賢山香象院→見光寺→樹源寺→帝釈天と旧元町橋跡→権太坂→境木立場跡→武蔵国境モニュメント→投げ込み塚の碑→復元した一里塚と松並木・上方見附モニュメント→保土ケ谷本陣跡→宿場そば桑名屋(ゴール)→JR保土ヶ谷駅

コメント(89)

  • [50] mixiユーザー

    2016年02月05日 09:50

    >>[48]
    我ながらこんなしょうもない勘違いして
    情けない・・・。すみません;
  • [51] mixiユーザー

    2016年02月05日 10:07

    >>[50]

    当日ではなく事前に気がついて良かったですね。
    キャンセルは気にしていただかなくて結構です。

    追加募集も行いましたので!
  • [52] mixiユーザー

    2016年02月05日 11:50

    保土ケ谷宿を旅人気分で歴史巡りのイベントは予定通り実施します。

    日時:2月7日(日)10:00
    集合場所:JR横須賀線保土ヶ谷駅改札口

    集合場所の細部を、改札口から10mほど前方に進んだ乗車券販売機の右側とします。
    「楽しく散歩」の紙を持っていますので、初参加の方は目印にしてください。
    駅からハイキングの受付は駅から少し離れていますので、集合完了後に行います。

    集合時間に遅れてもお待ちしません。
    JR横須賀線など交通機関のトラブルの場合は、その状況に対応してお待ちします。その場合は、このイベントにコメントを書き込みます。

    幹事の風来坊は携帯を持っておりませんので、メールでの連絡はできません。
    何かありましたら、このイベントにコメントを書き込んで下さい。

    昼食は持参する必要はありません。
    寒い時期ですので、保土ヶ谷駅付近の適当なお店で喫食の予定です。

    明日は朝早くから出かけますので、コメントへのレスは夜になります。
  • [53] mixiユーザー

    2016年02月05日 13:40

    募集終了だと思って別の予定を
    入れてしまいました!Σ(・ω・ノ)ノ!

    鎌倉、品川、佐原の晴れを信じて…

  • [54] mixiユーザー

    2016年02月05日 13:43

    >>[53]

    了解しました。
    今回は残念ですね。

    鎌倉、品川、佐原が晴れると良いですね。
  • [55] mixiユーザー

    2016年02月05日 18:31

    参加希望です。
    よろしくお願いします。
  • [56] mixiユーザー

    2016年02月05日 18:55

    >>[55]

    参加表明ありがとうございます。
    よろしくお願いします。
  • [57] mixiユーザー

    2016年02月05日 23:35

    遅くなりましたが参加します。
    風来坊さん、お気遣いありがとうございます。
    15時に保土ヶ谷駅に戻りたいので途中離脱いまします。よろしくお願いします。
  • [58] mixiユーザー

    2016年02月06日 04:50

    >>[57]

    参加表明ありがとうございます。
    途中離脱の件、承知しました。

    参加ポチをお願いします。
  • [59] mixiユーザー

    2016年02月06日 05:01

    よろしくお願いします。
  • [60] mixiユーザー

    2016年02月06日 05:10

    >>[59]

    早速にありがとうございました。
  • [61] mixiユーザー

    2016年02月06日 08:39

    風来坊さん、メッセージありがとうございました。

    休みが取れましたので明日はよろしくお願いします。
  • [62] mixiユーザー

    2016年02月06日 18:03

    申し訳ありません。
    明日、仕事の関係で行けなくなりました。
    楽しみにしていたのですが、残念です。
    またよろしくお願いします。
  • [63] mixiユーザー

    2016年02月06日 18:10

    直前ですが参加希望です。宜しくお願いします!
  • [64] mixiユーザー

    2016年02月06日 18:25

    >>[62]

    お仕事とは残念ですね。
    また機会がありましたらよろしくお願いします。
  • [65] mixiユーザー

    2016年02月06日 18:25

    >>[61]

    休みが確定した件了解しました。
    明日はよろしくお願いします。
  • [66] mixiユーザー

    2016年02月06日 18:26

    >>[63]

    参加表明ありがとうございます。
    空き枠が見つかって良かったですね。

    明日はよろしくお願いします。
  • [68] mixiユーザー

    2016年02月07日 15:54

    風来坊さん、参加された皆さん、今日はありがとうございました。
    近くにありながらよく知らなかった保土ヶ谷宿。説明看板や復元されたものも多かったけど所々に道祖神や稲荷社や古い家があって面影を偲ぶことができました。今度戸塚宿まで歩いてみたくなりました。
    またよろしくお願いします。
  • [69] mixiユーザー

    2016年02月07日 21:36

    風来坊さん、参加者の皆さん今日はありがとうございました

    保土ヶ谷歩いたことなく都心の横浜に歴史を
    感じる散歩ができて楽しかったです
    宿場そば桑名屋の鴨せいろそば
    美味しかったです
  • [70] mixiユーザー

    2016年02月07日 21:50

    風来坊さん、皆さん、今日はお疲れさまでした。
    よくしゃべったお散歩でしたわーい(嬉しい顔)

    ”権太坂の名前の由来”がまさかの理由でビックリでした
    またよろしくお願いします。
  • [71] mixiユーザー

    2016年02月07日 22:19

    今日は有難う御座いました!近藤勇の刀傷ありという萩原代官道場跡も気になりますが、店の張り紙が気になってしょうがないですwwうれしい顔
  • [72] mixiユーザー

    2016年02月07日 22:28

    今日は皆さんありがとうございました また宜しくね(笑)
  • [73] mixiユーザー

    2016年02月07日 22:42

    風来坊さん
    皆さん
    今日はありがとうございました。
    武蔵の國と、相模の國の国境、保土ヶ谷。
    勉強になりました。
    またよろしくお願いいたします。
  • [76] mixiユーザー

    2016年02月08日 08:15

    宴会で色っぽい話がたくさん出て楽しかった。
  • [77] mixiユーザー

    2016年02月08日 09:20

    風来坊さん、皆さん、ありがとうございました。

    お蕎麦屋さんは木造でどこか懐かしい建物でした湯のみ

    コロッケや和菓子も美味しかったです。

    10kmより軽く感じましたが、風来坊さんが要所で説明して下さり箱根マラソンのこともわかりました。


    ありがとうございました!
  • [78] mixiユーザー

    2016年02月08日 10:12

    >>[68]

    昨日はお疲れさまでした。
    見どころイマイチの保土ケ谷宿でしたが楽しんでいただけたようで良かったです。

    戸塚宿の方が見どころが多いかと思います。
    また機会がありましたらよろしくお願いします。
  • [79] mixiユーザー

    2016年02月08日 10:13

    >>[69]

    昨日はお疲れさまでした。
    イベントを楽しんでいただけたようで良かったです。
    また機会がありましたらよろしくお願いします。
  • [80] mixiユーザー

    2016年02月08日 10:16

    >>[70]

    昨日はお疲れさまでした。
    権太坂の由来が人名とは・・・・・ですね。
    また機会がありましたらよろしくお願いします。
  • [81] mixiユーザー

    2016年02月08日 10:18

    >>[71]

    昨日はお疲れさまでした。
    また気になる保土ケ谷宿を訪ねてみて下さい。
  • [82] mixiユーザー

    2016年02月08日 10:18

    >>[72]

    昨日はお疲れさまでした。
    また機会がありましたらよろしくお願いします。
  • [83] mixiユーザー

    2016年02月08日 10:19

    >>[73]

    昨日はお疲れさまでした。
    見どころイマイチの保土ケ谷宿散策でしたが、イベントを楽しんでいただけたようで良かったです。

    また機会がありましたらよろしくお願いします。
  • [84] mixiユーザー

    2016年02月08日 10:20

    >>[74]

    昨日はお疲れさまでした。
    イベントを楽しんでいただけたようで良かったです。

    また機会がありましたらよろしくお願いします。
  • [85] mixiユーザー

    2016年02月08日 10:21

    >>[75]

    昨日はお疲れさまでした。
    イベントを楽しんでいただけたようで良かったです。

    あれから横浜駅まで歩かれたとはさすがです!
    また機会がありましたらよろしくお願いします。
  • [86] mixiユーザー

    2016年02月08日 10:22

    >>[76]

    昨日はお疲れさまでした。
    初参加のイベントを楽しんでいただけたようで良かったです。

    また機会がありましたらよろしくお願いします。
  • [87] mixiユーザー

    2016年02月08日 10:23

    >>[77]

    昨日はお疲れさまでした。
    イベントを楽しんでいただけたようで良かったです。

    また機会がありましたらよろしくお願いします。
  • [89] mixiユーザー

    2018年12月05日 07:02

    >>[88]
    古に遡って調べて下さりありがとうございます。
    まだ人数制限をしていない段階で、随分多くの方が参加されていてびっくりでした。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2016年02月07日 (日) 雨天中止
  • 神奈川県 横浜市」
  • 2016年02月06日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
21 / 21人
気になる!してる人
1人