mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了八月・朝顔句会

詳細

2014年08月11日 17:10 更新

毎年のことではありますが、立秋を過ぎてなお暑い日が続きますね。
少し涼しそうな映画でも見ようと、神保町の岩波ホールに『大いなる沈黙へ』を観に行ってきました。
フランスのシャルㇳルーズ修道院の修道士たちの祈り中心の暮らしが延々と3時間続くドキュメンタリー。
開場前に1時間も並ばされたこともあり、睡魔との戦いでした眠い(睡眠)

うちの朝顔は、種から育ててぐんぐん育ち、勢いだけはいいのだけれど一向に花はつけずたらーっ(汗)
莟も見当たらない…何色が咲くのか、ほんとに咲くのか?

みなさまのご参加をお待ちしております。


朝顔の双葉すこやかわが地球     和田悟朗
朝顔は水輪のごとし次ぎ次ぎに     渡辺水巴
朝顔や皆実になして引たぐる      玄梅


■日時:8月23日(土)19時〜
■場所:阿佐ヶ谷南口いちょう小路「さや香」二階座敷
■兼題:踊り(盆踊り)、芙蓉、流星、いなご
■参加方法:各1句ずつ、計4句をお持ちください。
■料金:飲食代+席料500円(お座敷使用料)
★投句参加の方は、前日までに投句してください。

コメント(4)

  • [1] mixiユーザー

    2014年08月21日 12:33

    先週は家族のリクエストで松山に行ってきました。
    大三島の神社で鎧を見るという子供のころからの夢が実現したほか、
    宇和島城や別子銅山にも足をのばして充実の旅行。
    別子銅山の博物館では山口誓子の俳句が展示されていて、
    この人が住友合名の社員だったことを初めて知りました。
    「夏草に汽罐者の車輪来て止まる」とか「夏の河赤き鉄鎖のはし浸る」
    などの金属を使った表現が仕事と関係してたとは驚きでした。
    私も仕事に関するものを俳句に反映できるといいかなと思いますが
    そうするとかえって分かりにくいものになっちゃうんですよね。
    週末は新潟で仕事ですが、日帰りにして朝顔句会参加します。
  • [2] mixiユーザー

    2014年08月22日 10:24

    はづさん
    お誕生日おめでとうございます。
    そうか、何日かは年下だったのね。
    Cavoさん
    すみませぬ。明日は欠席させていただきます。
    諸般の事情により俳句アタマになれず、申し訳ござんせん〜☆
  • [3] mixiユーザー

    2014年08月23日 13:55

    >>[1]
    誓子の機関車の句、好きですねぇ。
    でも、現実逃避じゃないんですが、
    仕事(というかその時間感覚かな)を持ちこんじゃうと、せっかく俳句の世界で遊んでるのにシラケる気がしちゃうんですよね。
    みんな忙しいけど、それを脇に置いて集まってるわけだしね。

    だけど、その見方というのはその人そのものだから、はづさんの言うように
    仕事に関したことを詠むというのはアリですね。

    ところで、今日はいよいよはづさんとかぼすの二人句会になりそうですあせあせ(飛び散る汗)
  • [4] mixiユーザー

    2014年08月23日 13:58

    >>[2]
    早川さんの本、持って行こうと思ってたのに、残念。
    昨日、ライブ行ってサインしてもらったんだ。すごーくよかったよ〜指でOK
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年08月23日 (土) 土
  • 東京都
  • 2014年08月22日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人