mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了総力戦!!! 8/21(日)もうなんかやけくそでサマーオブラブ@代官山UNIT

詳細

2011年08月05日 21:04 更新

Maltine Records Presents
あっかんべーもうなんかやけくそでサマーオブラブ@代官山UNITあっかんべー

2011年08月21日(日) 15:00~22:00

料金前売 2300円(D別)
フライヤー持参 2500円(D別)
当日 2800円(D別)

ここからLコード 75419 を入力すると前売りチケット買えます!!!
http://l-tike.com/

Twitterハッシュタグ #yakesama
未成年入場可!!!(夏休み歓迎)
プロジェクタ/20in以上の液晶・ブラウン管持込​で入場無料!!!
野良VJ歓迎!!!(専用スクリーンあります)
Wi-Fi/ソフトバンク回線もちろんあります
フリーコンセントもちろんあります
今年もくつろぎのブルーシートゾーンあり
ガジェット持込歓迎!!!何でもいいから遊べそうなもの持って来て
iPadを持ってきて電光掲示板アプリで遊ぼう!!!


今年の夏はもうやけくそでサマーオブラブが来る。こんな調子でサマーオブラブなんか叫べたものじゃないこの夏だからこそ君に。ネットレーベルMaltine Recordsが提示する今年の夏のクラブイベント。いつものメンツをはじめとして、MC505を振り回すCherryboy Function、ディスイズアーバンラップことオノマトペ大臣、セカンドサマーオブラブを蘇らせる宮内遊園地など確実にマチガイない奴らが集まる。面白くなかったら主催者に卵ぶつけて下さい。

-オフィシャルDJ/Live
tofubeats
http://www.tofubeats.com/

1990年、兵庫県神戸市生まれのトラックメイカー/D​J。2005年初頭に日本語ラップに影響を受けて音楽製​作を開始、その後はヒップホップ、ハウス、アイドルなど​に影響を受けて現在に至る。2010年夏にリリースされ​た「Big Shout It Out - EP」はiTunesダンスミュージックチャート1位を​獲得。サイプレス上野とロベルト吉野、G.RINA、F​PM、ももいろクローバー、Liaといった1つのカテゴ​リーに括られない数多くのアーティストのリミックスも手​がけている。また最近では☆TAKU TAKAHASHI主宰のレーベルTCY Recordingsからリミックスコンテストを勝ち抜​き「Hoshina Anniversary / Everybody plays the music(tofubeats real 078 TRAX) 」がリリースされた。今年発売予定の清純派ヒップホップ​アイドルユニットtengal6の作詞作曲を担当するな​ど自身の活動の範囲を広げている。

Cherryboy Function
http://www.myspace.com/che​rryboyfunction

RAW LIFEやFAIRGROUND、DE DE MOUSE主催mause trapといったアンダーグラウンド〜メジャーフェスで​その名をしらしめ、ExT Recordingsから2007年にリリースしたアル​バム「SOMETHING ELECTORONIC」は新しいダンスシーンの幕開け​を予感させる傑作として、様々な方面で高い評価を獲得。​アルバム収録のTHE ENDLESS LOVERSは2007年のクラブアンセムともなった。​リミックスワークスもメジャーからアンダーグラウンドま​で多岐に渡りオファーが絶えない。00年代最高のトラッ​クメイカーと賞賛される。2011年には待望の新作であ​る「SUGGESTED FUNCTION EP#2」と過去の12inchヴァイナルをCD化した​「SUGGESTED FUNCTION EP#1」が発売され、それに合わせて行われたDOMM​UNEでのLIVEも話題を呼んだ。

DJ WILDPARTY+Okadada
http://dj-wildparty.com/
http://okadadada.blog137.f​c2.com/

ハードコア、ベース ライン、エレクトロ、ヒップホップ、アイドルポップ、ア​ブストラクト、アニソン、ゲーム音楽、ブレイクコア、歌​謡まで縦横無尽に貪り尽くすウルトラ・ボーダーレスなD​Jを披露するなどネクスト・スタンダードを満天下に示し​た注目の超世代DJである「DJ WILDPARTY」と関西を中心に活動するDJ/トラ​ックメイカーでMaltine Recordsからもリリースを重ね、6月にUSTRE​AMスタジオ2.5Dにおいて4時間に及ぶDJプレイで​多くの視聴者を集め話題を呼んだ「Okadada」によ​るB2Bを満を持して今回のイベントのトリに行います。​Maltine Recordsの双璧と呼ばれる2人のぶつかり合いの結​果何が起こるのか聴き届けましょう。

RE:NDZ
http://twitter.com/#!/kz_l​t

RE:NDZ a.k.a. kz。livetune主宰、DJ、トラックメイカー。​ネットとフロアとの交流から生まれたkzの別名義。20​10年にMaltine Recordsより「PLAY ROOM」をリリース。現在は、スクウェアエニックス公​式リミックスCD「Chill SQ」「More SQ」やキラキラジブリReturnsなどゲーム、アニ​メミュージックのリミックスから、Jackson 5、FPMまで幅広く活動中。本名義、kzとしては、2​008年Victor Entertainmentより「Re:package​」でデビュー。2009年にリリースされた同アルバムの​リミックス作品「Re:MIKUS」はRAM RIDER、imoutoid等幅広いリミキサーに恵ま​れ好評を得た。その後、ClariSやtwillのプロ​デュース、NIRGILIS、桃井はるこ、BoAなどの​リミックスワーク、曲提供等様々なフィールドで活動して​いる。

DJニッチ
http://twitter.com/#!/rnts

Abelton LiveとMIDIコントローラーを駆使し様々な楽曲と​ブレークビーツをリアルタイムでミックスする特異なDJ​スタイルを持つ。フロアを圧倒的な疾走感と高揚感と困惑​感に巻き込むプレイは、秋葉原MOGRAを中心に各地で​大きなお友達に熱い支持を受けている。幼女好きらしい。

inu
http://www.starfleet.ac/~i​nu/

1967年北海道生まれ、16歳から、すすきのでディス​コのDJをはじめる。18歳で上京、リミックスグループ​ THE JG'sに参加。久保田利伸、早見優、ザッツユーロビー​トなど、数多くのエディット・リミックスを刻む。199​1年、M.I.D.の田村雅章と、ノンセクトラジカルズ​を結成同時期から、一人で日本編集音楽協会としての活動​も始める。日本編集音楽協会は、dameMixxシリー​ズとして、萌え曲のメガミックスを発表オーケストラの作​曲もしていて、アニメ・映画・演劇・舞踊の音楽をてがけ​ている。

telescope(芳川よしの+カリソ)

「twill - NewWorld」などJ-POPプロデュースにも活動​の幅を広げ、平行してMaltineRecordsやD​J活動を行ないクラブとポップの融合を推し進めるアーテ​ィストである「芳川よしの」と、R&Bを背景に持ちなが​らも様々な表情の歌声を持つ「カリソ」のボーカルソング​プロジェクト。

Gassyoh
http://iddy.jp/profile/gas​syoh/

いまや伝説となりつつある2chのスレッドCLUBVI​Pの設立当初からインターネットラジオでの活動を開始。​MaltineRecordsから様々なダンスミュージ​ックを縦横無尽に駆け巡るリリースを重ねている。新作の​「Jumbo ep」では独自の合唱ワールドを更に深化させ、自らの声​をサンプリングしたOotaniは2010年夏のアンセ​ムとなった。

iserobin
http://iserobin.otherman-r​ecords.com/

ハードサンプラーで作曲したりハードサンプラーでライブ​したりしている人物。ダンスミュージックっぽくないけれ​ど、力強く生きている。スーパースペシャルミラクルユニ​ット「KTMユ」のトラックメイカーとしての一面も。O​therman RecordsやMaltine Recordsといったネットレーベルからのリリースも​重ねる。現在アルバム製作中。

オノマトペ大臣
http://twitter.com/#!/onom​atopedaijin

事情通改め樹脂業界のプリンスである「オノマトペ大臣」​。「tofubeats - BIG SHOUT IT OUT feat,Onomatope Daijin」で多くの人はすでにその声を聴いたことが​あると思うが、今回は初の単体でのMaltine Recordsイベント出演となる。Maltine Recordsから今回のイベントに合わせてリリースを​予定。いい意味でけだるい声のラップに独自の言語センス​が逢いまみれ独自の世界を形成している。

三毛猫ホームレス
http://www.nicovideo.jp/ta​g/%E4%B8%89%E6%AF%9B%E7%8C​%AB%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%8​3%A0%E3%83%AC%E3%82%B9

ベース奏者で即興演者としても活動している柿本論理(m​ochilon)と、エレクトロニックなクラブシーンで​活動を続けDenryoku Labelにおいて今年3月に初のソロアルバムとなるS​tillLifeをリリースした大庭将裕(hironi​ca)による同人音楽ユニット。最近では柿本論理自身の​口座番号と生活苦をラップ調に歌い上げたMaltine​Recodsからの「KANEKURE EP.」においてTwitter上そしてフロアで金を巻​き上げ続けている。数多くのアーティストが参加した「K​ANEKURE REMIXES」も続けてリリースされさらに多くの金を​巻き上げた。

コバルト爆弾αΩ
http://www.cobaltbombalpha​omega.com/

映画、音楽、漫画、アニメ、書籍などの媒体を個人的な手​法で即興再生するVJ/DJ集団。

みみみ
http://maltinerecords.cs8.​biz/76.html

大人顔なサウンドプログラミング・センスに”ワルガキ”​感溢れる、あまりにも邪気で痛快なプリンネタが乗っかッ​ドメイドのサウンッドからは、初期のプロィジーにも通じ​る熱気を感じたMadmaidが前回のKANI KENTEIでKenji Kineticのライブに衝撃を受け8年間のエレクトー​ンを経てMadtineRecordsからリリースされ​たWho Killed Rave at Yoyogi ParkEPは各所に衝撃をもらしたMadmaidの主​催するカルトレーベル「路上rebel」の創設時よりの​メンバーであり、その唯一無二の職質スタイルにより全国​の警官から絶大な寿司を得る。

宮内遊園地
http://twitter.com/#!/PPSe​c/statuses/780310128100638​72

2011年に突然現われたオールドスクールレイブ非実在​遊園地。MadtineRecordsからこの夏初のア​ルバムをリリース予定。セカンドサマーオブラブが再び吹​き荒れる。

-オフィシャルVJ
yako
onom+kmd
VIDEO BOY
コバルト爆弾αΩ

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人