mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了12/4(日)北鎌倉から長谷寺へ紅葉ハイキング

詳細

2016年12月04日 07:49 更新

紅葉の季節、自然の中をハイキングすれば最高にさわやかな気分です。

今回はJR横須賀線北鎌倉駅から出発。とことどころで北鎌倉の町並みを見おろしながら里山を越え、野村総研本社跡地やタチンダイやぐら、北条常盤邸跡を散策し、紅葉の下で歴史に思いを馳せます。

休憩後は大仏切通し経て極楽寺、御霊神社に至り、日没後は長谷寺で紅葉ライトアップを鑑賞しますもみじ


(随時、内容の変更があり得ますので、参加前に再確認願います。)

ぴかぴか(新しい) ぴかぴか(新しい) ぴかぴか(新しい) ぴかぴか(新しい) ぴかぴか(新しい) ぴかぴか(新しい) ぴかぴか(新しい) ぴかぴか(新しい) ぴかぴか(新しい) ぴかぴか(新しい) 


【詳細】========= もみじ:紅葉スポット
時計日時
2016年12月4日(日)

集合時間 10:00
場  所 JR(横須賀線、湘南新宿ライン)北鎌倉駅周辺。
     参加者には待ち合わせ場所詳細をメッセージでお知らせします。
昼  食 各自昼食持参のうえ、トイレを済ませて集まってください。

家訪問する可能性がある場所
  ( 混み具合やもみじ紅葉具合など、当日の状態で
  訪問場所を追加、または、割愛の可能性あり。)

  散策開始(準備体操代りの気功)→
  円覚寺もみじ トイレ
  八雲神社もみじ
  台峰稲荷神社もみじ
  見晴らしの良い所で休憩もみじ
  野村総研跡もみじトイレ
  タチンダイやぐらもみじ
  北条常盤邸跡もみじ
  コンビ二 OR カフェ休憩 トイレ
  大仏切通しもみじ
  極楽寺もみじ トイレ
  極楽寺坂→
  御霊神社もみじ
  長谷寺紅葉ライトアップ(夜間特別拝観)もみじ トイレ 19:00閉山→
  整理体操代りの気功 
  長谷駅で解散。打ち上げ(任意)

Tシャツ(ボーダー)服装・持ち物
 ☆レジャーシート 
 ・服装は歩きやすく、日向・日陰、室内外の寒暖の差に備え、
  体温調節可能な格好で。
  寒がりの人は重ね着できる衣服を、汗かきの人は着替えの
  予備を持ってくると快適です。
  (鎌倉は晩秋から春の初め頃でも暖かいというのは、
  天気が良くて風が吹かない日中の日向に限った現象です。
  当日の天候は、太陽が出ない日が続いた後や雨上がり、
  強い風が吹く、寒波が襲来などの気象条件という可能性も
  あり得ます。ズボンを含む重ね着できる衣服やウインド  
  ブレーカー、帽子、手袋、使い捨てカイロなど着脱可能な
  備えを持ってくるなど、関東の他場所への外出と同様に、
  しっかりとした防寒対策をお願いします。 )
 危険・警告今回は長谷寺の夜間ライトアップがあり、夜までの行動です。
  日夜の温度差に備えた上下とも重ね着できる服装持参は必須です。  
  手袋、帽子も防寒効果が高いです電球
 ・万一の転倒時も怪我や辺りに居る人を巻き込む可能性が低いので、
  バッグ類は両手が空くもの。ザック(リュックサック)が理想的。
 ・晴れの日でも湧水がある未舗装の坂道やハイキングコースを通ります。
  町中の舗装路とはコンディションが違うので、滑り止めがきちんとある
  履き慣れたスニーカー以上のクオリティがある靴でお越し下さい。
 ・必要があればサングラス 、コケやすい人は軍手など作業用手袋持参が安心かも。
 ・各自、必要量の飲み物 ※行程中の飲酒は禁止。
 ・お腹がすく方は行動食やおやつ
  (各場所に留まるときや休憩中に随時どうぞ。)
 ・虫除け (この時期でも薮に虫が居る場所があります。)

ドル袋費用
 ・各自の交通費・食費・賽銭などの実費。
  打ち上げ(任意)の費用は、飲む人・そうでない人で配慮。
 ・電車代、バス代、拝観料など

双子座定員
  10名 主催者を含む。
  11月25日時点で幹事を含め4名以上参加表明していれば募集を継続し、
  そうでなければ募集とイベントを中止します。
  前日時点の参加人数が幹事を含め4名以上ならば催行します。

電球その他
 ・お約束ですが、万一の事故などは自己責任での対応を願います。
 ・歴史に詳しいかどうかとかの参加制限は特になく、
  興味あるとか楽しそうという方はどなたでもぴかぴか(新しい)
  ただし、このイベントトピック内容や当コミュニティの規約 特色・禁止事項
  http://mixi.jp/view_bbs.pl?comment_count=0&comm_id=6165113&id=74963479
  を了解のうえ、ご参加下さい。
 ・前日22時時点で(幹事が使う予報で)雨の確率60%以上で中止。
  それ60%未満なら開催です。
  (前日22時までに開催の有無をこのトピックにコメントします。)
 ・急な降雨の場合は、できるだけハイキングコースや未舗装路ではなく
  舗装路を通るようにします。
 ・紅葉時期の鎌倉、円覚寺と長谷寺は激混み必至ですので、
  はぐれないよう充分気をつけて行動願います。
 ・万一、交通機関の遅れなどによる遅延、「はぐれた」などの
  ときは、 このイベントのコメント欄に必ず書き込み願います。
  (当日の幹事はメッセージまで見ている余裕はありませんので、
  連絡を取りたい場合は必ずこのイベントのコメント欄に願います。)
 ・行動を終了し、打ち上げまで禁酒にご協力ください。
 ・打ち上げについては禁煙個室の居酒屋などが確保できない場合、
  禁煙ファミレスなどでの 打ち上げに変更する場合もあります。
 ・このコミュニティでは、男女問わず沢山の交流を目的とします。
  そのため、男女比などは考慮しませんので、ご理解ください。
 ・特定ビジネスや宗教の勧誘、ナンパ目的の参加はご遠慮下さい。

手(パー)参加希望の方は
  スケジュールを良く確認のうえ、
  「イベントに参加する」をクリックしてください。
☆ キャンセルせざるを得ない方は、キャンセルするというコメントと
  参加削除を必ずお願いします。
☆ 定員に達しているけれども参加希望の場合は、万一、キャンセル者が出て
  欠員が生じた時点で、すかさず参加表明して待ちしてください。
★ 事前の質問については、☆れもん☆和泉守までメッセージどうぞ。

コメント(50)

  • [11] mixiユーザー

    2016年11月20日 15:32

    ぴかぴか(新しい)円覚寺ぴかぴか(新しい)
    昨秋の円覚寺紅葉のようす、さらに奥にある佛日庵,開基廟,黄梅院,洪鐘周辺を彩る紅葉を、そして総門に戻りながら見える紅葉をアップしますもみじ

    サムネイル 三角(右) クリックで動画がスタートカチンコ

  • [13] mixiユーザー

    2016年11月23日 14:05

    ぴかぴか(新しい)(山ノ内)八雲神社ぴかぴか(新しい)
    円覚寺で紅葉を堪能した後、こちらも北鎌倉駅近、八雲神社に参拝します。

    八雲神社は当地山ノ内の鎮守社で、鎌倉時代の元仁元年(1224年)に創建。疫病が流行したため、村人が京都祇園社(現在の八坂神社)の神霊を勧請し、安寧を祈ったのが起源。
    当初の祭神は牛頭天王(ごずてんのう)で、「午頭天王社」と呼ばれていました。現在の祭神は素戔嗚尊(すさのおのみこと)。

    室町時代になると、この地山ノ内に居を構えた関東管領上杉憲房公が篤く信仰します。
    上杉憲房公って電球:足利学校を中興したことで知られる関東管領上杉憲実公の孫であり、また、戦国時代になって上杉政虎(謙信)公に家督を譲った関東管領上杉憲政公の父です。
    社伝によると文明年間(1469〜1486)に上杉家が扇ガ谷上杉と山ノ内上杉に分かれて争ったとき、憲房公が山ノ内上杉家の武運長久を祈りました。


    左写真は、八雲神社の狛犬が見おろす北鎌倉の街並。北鎌倉駅に停車中の横須賀線電車も見えます。八雲神社からは北鎌倉の紅葉を見渡すことができますもみじ

    中写真は、境内社へ至る鎌倉石で出来た階段と、一体化している楠(くすのき)。
    鎌倉石は水を含むので滑りやすいのですが、ご当地石材として豊富に産出されたので、寺社の敷石や階段、塔、道標などいたるところに使われました。
    楠の根っこが段の間に入り込んでおり、階段がかなり変形しています。昇りにくいのですが、「鎌倉の寺社の階段は、かつて皆こんな感じだったexclamation」という雰囲気がよく残っていまするんるん

    右写真は社殿前の姫蔓蕎麦(ひめつるそば)。まだほんのりピンク色ですが、オフ会の頃にはもう少し色が増していることでしょうグッド(上向き矢印)
  • [14] mixiユーザー

    2016年11月24日 16:10

    ぴかぴか(新しい)八雲神社(another side)ぴかぴか(新しい)
    左写真:庚申供養塔を中心にズラリと並ぶ石碑群。
    寛文五年(1665年)の銘が記された庚申塔は、知られている中では鎌倉最古の庚申塔。
    境内社として一段高い所に稲荷社があり、石碑群が立っているのはこの境内社裏側崖下です。


    中写真:そして、八雲神社には、なっ、なんと陰陽師安倍晴明(921-1005)ゆかりの物もありますexclamation
    平安中期に生きた安倍晴明ゆかりの物が、200年余りを経て鎌倉時代に創建された神社に???
    おっとSTOP手(パー) それが何かを調べてはいけません。調べないほうが貴方のためですマル秘
    ……ということを守ることができた人だけ、オフ会でありがたいご利益がぴかぴか(新しい)
    「それってなぁ〜に???」という人は是非オフ会に参加してネexclamation

    右写真:番外編
    ぴかぴか(新しい)ハーティリトルケーキぴかぴか(新しい)(お得情報? 残念情報? 紹介のみ)
    実際に行くと分かりますが、八雲神社は観光客が沢山訪れるような神社ではなく、この界隈は他に住宅と円覚寺の塔頭しかないような雰囲気です。そんな中、「こんなところに、こんなお店がexclamation & question」という場違いな感じで、八雲神社の斜向いに佇む焼き菓子、パンのお店ですショートケーキ
    が〜、営業日・時間は毎月第1金曜日11:00〜18:00(商品がなくなり次第終了)。つまり、第1金曜日以外は定休日。当日行っても、遅く到着すると「売り切れ」ってことも冷や汗
    GETするうえでは超難関店ですが、焼き菓子、パン自体の評判は良いみたい。
    ちなみに12月の営業日は12月2日(金)だけ 〓■●_バタッ
  • [16] mixiユーザー

    2016年11月26日 23:55

    >>[15]
    やっと参加いただけますネー(長音記号1)うれしい顔
    歓迎致しますぴかぴか(新しい)
  • [17] mixiユーザー

    2016年11月27日 18:04

    ぴかぴか(新しい)稲荷神社ぴかぴか(新しい)

    里山(台峰緑地)入口の稲荷神社。こちらも鎌倉時代創建。
    御祭神は受気母智命(うけもちのみこと)。別の表記に宇食持命や宇食保命。別名を保食神(うけもちのかみ)。
    食物全般の神。稲の神である稲荷神と同神として稲荷神社に合祀され、稲荷神の祭神とされる場合も多いので、保食神を祀る稲荷神社は数あるようです。

    左写真:皇紀二千六百年記念(昭和十五年)の銘が記された石段。それにしてはあたらし過ぎ感が電球 謎exclamation 

    中写真:ズラリと並ぶ古今の石燈籠。中には燈籠部分が失われて礎石のみになったものも電球

    右写真:稲荷神社裏手にある休憩場所からの展望。オフ会の頃には向こう正面の六国見山も紅葉色に染まっていることでしょうもみじ
  • [18] mixiユーザー

    2016年11月28日 13:29

    参加希望します。
    よろしくお願いしますほっとした顔
  • [19] mixiユーザー

    2016年11月28日 18:19

    >>[18]
    ひさしぶりですネ〜。
    よろしくお願いしますうれしい顔
  • [22] mixiユーザー

    2016年11月30日 22:30

    >>[21]
    久々ですですネー(長音記号1)
    今回もドラマティックな写真スポットがたくさんあって楽しいですヨぴかぴか(新しい)
    よろしくお願いします。
  • [23] mixiユーザー

    2016年12月01日 10:15

    募集期限は明日12月2日(金)いっぱいですぴかぴか(新しい)

    参加予定メンバーにメッセージをお送りしましたわーい(嬉しい顔)


    左写真:里山(台峰)見晴らしの良い場所から 円覚寺を望遠
    中写真:欅の紅葉
    右写真:野村総研跡 廃墟へ至る道半ばに、まさかのベスト紅葉スポット候補が!
  • [24] mixiユーザー

    2016年12月01日 12:21

    >>[4]

    当日の集合要領や変更事項に関する、参加者宛の一括メッセを頂きました、ありがとうございます。当日はよろしくお願いします。
  • [25] mixiユーザー

    2016年12月01日 16:15

    ぴかぴか(新しい)旧野村総合研究所本社ぴかぴか(新しい)

    日本初の本格的な民間シンクタンクとして1965年に創業したのが野村総研です。ここが実質的な発祥地であり、1966年から1987年までは野村総研本社として機能。2002年、鎌倉市に寄付。
    建物への立ち入りを除いて日中開放されているので、グランドは活用されているものの、建物は有効利用されないまま廃墟化が進行しています。

    ここからタチンダイなどへ通じる踏み跡道ができているので、近道として使います。


    左写真:野村総研発祥地モニュメント。この辺りはメンテナンスされている様子
    中写真:薮化した植え込みのドウダンツツジ紅葉と封鎖されている玄関
    右写真:廃墟というに相応しい雰囲気の渡り廊下
  • [28] mixiユーザー

    2016年12月02日 00:29

    ぴかぴか(新しい)御霊神社ぴかぴか(新しい)

    鎌倉市坂ノ下にある御霊神社は、『海街diary』や『続・最後から二番目の恋』のロケ地としてすっかり名が知られるようになりました。

    もみじの紅葉も観られますが、なんといっても黄色く色付く大きな銀杏が圧巻。
    サムネイル 三角(右) クリックで動画がスタートしまするんるん


  • [33] mixiユーザー

    2016年12月02日 14:20

    はじめまして。ashと申します。和泉守さんのmixiネームを拝見させて頂いて、これは上杉謙信軍団の切り込み隊長、柿崎和泉守景家だなと直感しました。戦国時代、承平・天慶の乱、平忠常の乱、前九年・後三年の役からの源平合戦などもどストライクです!
    私と相方(女子1名)も参加させて頂きたいのですが、もしよければ、宜しくお願い致します!!
  • [35] mixiユーザー

    2016年12月02日 21:22

    はじめまして。
    かおると申します。
    ashの相方としての参加になりますが、どうぞよろしくお願いいたします(^^)
  • [36] mixiユーザー

    2016年12月02日 22:03

    >>[33]
    >>[35] かおるさん
    よろしくお願いしますうれしい顔
    かおるさん参加表明のポチッが反映されていません。参加表明した人のみに一斉メッセージを送ることができるので、再度ポチッのトライお願いします。
  • [37] mixiユーザー

    2016年12月02日 22:21

    すみません、よろしくお願いいたします。
  • [38] mixiユーザー

    2016年12月03日 16:42

    2016年12月4日(日)オフ会イベントは予定通りを開催しますわーい(嬉しい顔)
    本オフ会イベントページとイベント参加者への送信メッセージに記した内容を確認して、参加準備をお願いします。
    それでは明日、安全で楽しいオフ会にしましょうるんるん


    左写真:タチンダイやぐら
    中写真:長谷寺紅葉ライトアップ(夜間特別拝観)
    右写真:長谷寺紅葉ライトアップ(夜間特別拝観)
  • [39] mixiユーザー

    2016年12月03日 20:58

    すみません!やはり咳が止まらず明日キャンセルお願いいたします泣き顔
  • [40] mixiユーザー

    2016年12月03日 21:20

    >>[39]
    お大事に。
  • [44] mixiユーザー

    2016年12月04日 20:06

    れもん和泉守さん、
    ありきたりの円覚寺からスタートと思いきや、変幻自在なルートに感激!ご一緒の皆様もありがとうございました。お先に失礼しましたが、またの機会によろしくお願いします。写真は亡びの美を漂わす?旧野村総研さんの窓。結果表の書類まで放置して撤退しなくても(笑)。
  • [47] mixiユーザー

    2016年12月04日 22:28

    れもん和泉守さん、皆さん、今日はありがとうございましたm(__)m
    円覚寺から長谷寺のライトアップまでたくさん歩きましたが歴史のお話を聞いたり紅葉を観たりとても楽しめました顔(笑)

  • [48] mixiユーザー

    2016年12月04日 23:32

    夜分遅く失礼致します。今日はみなさん有難うございましたわーい(嬉しい顔)

    個人的には、切通しの中の詳しい技法や「城塞都市」としての鎌倉のお話が楽しかったです。

    少年時より頭の中にあった勇士、「鎌倉権五郎景正」を身近に体感できたのは、素晴らしい思い出です。
  • [49] mixiユーザー

    2016年12月04日 23:49

    夜分に失礼いたしますm(_ _)m
    れもんさん、皆さん、今日はありがとうございました(^^)

    鎌倉の歴史のいろいろなお話を聞けて、勉強になりましたし、寺社仏閣や紅葉の美しさを体感できたり、非常に濃い1日を過ごさせていただきました。
    貴重な1日をありがとうございましたるんるん
  • [50] mixiユーザー

    2016年12月05日 15:40

    >>[44]

    おつかれさまでした。
    早速の御礼挨拶コメントやイ写真のアップをいただき深謝しますわーい(嬉しい顔)

    誰もが知っている古刹に始まり、郷社、住宅地、村社、里山、廃墟、間道、やぐら、切通し、名刹などを、富士見スポット、見上げる紅葉、見おろす紅葉、遠望する紅葉を織り交ぜてまわってみました。
    各々萌え〜ハートスポットが微妙に違うので、広いお寺では一端バラけて再集合というパターンでやはり正解うれしい顔

    みなさんそれぞれ念願がかなったり、あるいは御朱印をいただいたり、得るものがあったようで、オフ会イベントを行なってよかったと感じています。都合の合うときには、また一緒に歴史と自然に親しみましょうぴかぴか(新しい)


    左写真:円覚寺山内佛日庵越し六国見山遠望
    中写真:野村橋から見おろす落葉樹
    右写真:鎌倉大仏様尊顔輪郭を囲む銀杏
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2016年12月04日 (日) 雨天の場合は中止
  • 神奈川県 鎌倉市
  • 2016年12月02日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
8 / 10人
気になる!してる人
12人