mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2015/6/27(土)28(日)阿武隈常世温泉

詳細

2015年06月05日 13:06 更新

■募集要項は随時更新しています。
------------------------------------------------------------
6/5
 日程を当初の6/20・21から27・28に変更させていただきました。募集期限も6/14に変更させていただきます。
------------------------------------------------------------
 初夏の阿武隈温泉ツアーです。当初予定の岩倉温泉から塙町の常世温泉に変更しました。
 宿はとりあえず5名で下記の温泉民宿を予約しました。くれぐれも参加表明はどうかお早めに&お気軽に。

■集合
2015年6月27日(土)17:30 乙女姫の湯 集合
美人美肌の湯 常世温泉 乙女姫の湯
http://nannan-fks.jp/template/MypgDetail.aspx?arg0=117
〒963-5402 福島県東白川郡塙町常世北野字水元406
http://maps.google.co.jp/maps?q=36.973948,140.442555&t=m&z=19
TEL0247-43-1054
\10,800/泊

最寄り駅 水郡線磐城塙駅
■NAVITIME 6月27日(土)東京→15:30磐城塙到着(出発地点は適宜変更してください)
http://www.navitime.co.jp/transfer/search?orvStationName=%E6%9D%B1%E4%BA%AC&orvStationCode=00006668&dnvStationName=%E7%A3%90%E5%9F%8E%E5%A1%99&thrStationName1=&thrStationCode1=&thrStationName2=&thrStationCode2=&thrStationName3=&thrStationCode3=&month=2015%2F6&day=27&hour=15&minute=30&basis=0&sort=0&wspeed=100&airplane=1&sprexprs=1&utrexprs=1&ferry=1&mtrplbus=1&intercitybus=1&othexprs=1&ctl=020010&init=0&through=0

■周辺国土地理院地形図
1/5万 塙 他

■日本気象協会
塙町
http://tenki.jp/forecast/point-408.html
白河市
http://tenki.jp/forecast/point-371.html
いわき市
http://tenki.jp/forecast/point-370.html

■ウェザーニューズ
小野新町
http://weathernews.jp/pinpoint/cgi/search_result.fcgi?service=11&lat=37.2838588888889&lon=140.629651944444&ameno=36591&name=%e5%b0%8f%e9%87%8e%e6%96%b0%e7%94%ba&pref=36
白河
http://weathernews.jp/pinpoint/cgi/search_result.fcgi?service=11&lat=37.1232711111111&lon=140.214301111111&ameno=36667&name=%e7%99%bd%e6%b2%b3&pref=36
いわき
http://weathernews.jp/pinpoint/cgi/search_result.fcgi?service=11&lat=37.0471238888889&lon=140.891378055556&ameno=36846&name=%e3%81%84%e3%82%8f%e3%81%8d&pref=36
------------------------------------------------------------
■参考 過去の記録
2015/1/17(土)18(日)阿武隈平潟温泉
http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=6145474&id=77394574
2014/11/15(土)16(日)阿武隈玉山温泉
http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=6145474&id=76714956
2014/6/14(土)・15(日)阿武隈塩の沢温泉
http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=6145474&id=75402355
2013/11/16・17 阿武隈湯の田温泉
http://mixi.jp/view_event.pl?&comm_id=6145474&id=74359756
2013/6/22・23 阿武隈棚谷温泉
http://www.fcycle.net/event/archives/7323
2013/1/26・27 阿武隈青葉温泉
http://www.fcycle.net/event/archives/7313
2012/11/17・18 阿武隈志保の湯温泉
http://www.fcycle.net/event/archives/7306
2012/6/9・10 阿武隈斎藤の湯
http://www.fcycle.net/event/archives/7291
2012/1/28・29 阿武隈滝ノ沢温泉
http://www.fcycle.net/event/archives/7277
2011/11/19・20 阿武隈入道温泉
http://www.fcycle.net/event/archives/8375
2011/1/29・30 阿武隈しらさわ温泉
http://www.fcycle.net/event/archives/7272
2010/2/6・7 阿武隈湯沢温泉
http://www.fcycle.net/event/archives/7268
2009/2/14・15 阿武隈湯岐温泉
http://www.fcycle.net/event/archives/7262

■■■2015/5/17
■■■http://takachi.no-ip.com/
■■■高地 大輔

コメント(20)

  • [1] mixiユーザー

    2015年05月19日 18:49

    高地さん 自分で書いていながら「どこだったっけ」と思ってしまいました。場所は茨城県ですね。
    多分、杖突峠の今井ランから帰ったばかりの時期と思うので、日程を確認してみます。
  • [2] mixiユーザー

    2015年05月31日 18:58

     岩倉温泉、どういうわけかどうしても電話がつながらなかったので、塙町の「常世温泉 乙女姫の湯」を5名で予約しました。
     超取り急ぎ失礼します。

    ■■■2015/5/31
    ■■■http://takachi.no-ip.com/
    ■■■高地 大輔
  • [3] mixiユーザー

    2015年06月02日 22:34

    皆様

     翌週の26土27の方が参加しやすいですか?
     給料日後でもありますし。
  • [4] mixiユーザー

    2015年06月03日 09:19

    >>[3]
    参加予定です。私は日程はどちらでもかまいません。
  • [5] mixiユーザー

    2015年06月03日 18:12

    高地さん 「常世温泉 乙女姫の湯」とは良さそうなところを見つけましたね。この辺りは何度か通っているしコースも作りやすそうです。日程どちらでもOKです。
  • [6] mixiユーザー

    2015年06月03日 21:44

    参加希望です。まだ今月の出勤予定が決まっていないのですが、20日で休みを申請しています。
    明日似ははっきりするので、夜にもういちど書き込みます。
  • [7] mixiユーザー

    2015年06月05日 00:37

    20日も27日も休みが取れました。
    どちらの週でもOKです。
    参加よろしくお願いします。
  • [8] mixiユーザー

    2015年06月05日 13:12

    皆様

     参加表明ありがとうございます。
     お言葉に甘えて、6/27(土)28(日)に変更させていただきました。宿は5名を越えてもまだ余裕がありそうなので、検討中の方どうかお早めに&お気軽に。

    >>[5] ku-riさん
     いつもの福島温泉マップで当たってみました。
     しかし、温泉マップもそろそろネタ切れです。秋のツアー辺りからそろそろ再訪編に突入かもしれません。

    ■■■2015/6/5
    ■■■http://takachi.no-ip.com/
    ■■■高地 大輔
  • [9] mixiユーザー

    2015年06月11日 08:03

     とし@鎌倉さんが参加して下さることになりました。

    ■■■2015/6/11
    ■■■http://takachi.no-ip.com/
    ■■■高地 大輔
  • [10] mixiユーザー

    2015年06月24日 10:14

    皆様

     塙町の日本気象協会予報は、土日とも50%。梅雨標準と考えれば、上々と言えます。このままなら全く何の問題も無く開催です。
     私は土曜日は郡山9:00前発、17時頃宿到着の予定です。

    確度60%ルートラボ>2015/6/27(土)阿武隈常世温泉#1
    http://yahoo.jp/JFTaNQ

    ■■■2015/6/24
    ■■■http://takachi.no-ip.com/
    ■■■高地 大輔

     
  • [11] mixiユーザー

    2015年06月24日 17:38

    >>[10] 開催OKです。この時期ですから多少の雨は覚悟していきます。
    私は、那須高原から八溝山越えを予定しています。翌日は常磐線沿線に出ようかと思っています。
    美人美肌の湯ってどんなだろう?
  • [12] mixiユーザー

    2015年06月25日 20:59

    >>[11]
     降水確率が土曜90%日曜80%に上がりましたが、温泉オフなので、滞りなく開催したいと考えています。

    ■■■2015/6/25
    ■■■http://takachi.no-ip.com/
    ■■■高地 大輔
  • [13] mixiユーザー

    2015年06月26日 09:35

    >>[12] 今朝の東北地方のニュースで、南東北地方は「土曜日から梅雨入り」ってやってました。何だまだ梅雨入りしていなかったのか、と何かトクした気分です。会津は、曇ってはいますが雨は降っていません。予報では今日の夜からとか・・・
  • [14] mixiユーザー

    2015年06月26日 11:22

    >>[13]
     梅雨入りの遅れは梅雨明けの遅れに直結するので、ワタクシ的には尾瀬OFFの天気がちょっと心配になってきました(笑)。

     土曜日の塙町の細かい予報が出ました。日中は降水量0mm/時間で推移するので、雲は果てしなく低く、降ったり止んだりで推移するのではないかと想像します。

     ただ、毎週当日になって降水確率が急に下がるパターンが続いているので、やはり現地で身の振り方を判断することになるのでしょう。


     皆様、明日はよろしくお願いします。

    ■■■2015/6/26
    ■■■http://takachi.no-ip.com/
    ■■■高地 大輔
  • [15] mixiユーザー

    2015年06月28日 15:08

    皆さん、お世話になりました。いわき駅で磐東線の列車待ちです。今日は寒かったけど雨にあわず良かったです。
    ホームに鉄ちゃんがあふれているけれど何だろう?
  • [16] mixiユーザー

    2015年06月28日 15:55

    お疲れ様でした。帰着しています。
    初日に歩く距離が伸びてしまい、だいぶくたびれましたが
    豪華な食事と温泉に癒やされました。
    皆さんとの歓談も明日への活力になりそうです。
    二日目はのんびり歩いて道の駅はなわで、ダリア味(?)のソフトクリームを食べて帰りました。
    次回もよろしくお願いします。
  • [17] mixiユーザー

    2015年06月28日 16:59

    皆さん、おつかれさまでした。
    今日は午後の雨を警戒して戸中峠越えで那須塩原駅から帰ると決め、伊王野の道の駅で早めの昼食をとって、1時過ぎの新幹線で帰りました。4か月ぶりの遠出でしたので、初日は降ったりやんだりの中を走ることにはなりましたが、距離的にはちょうど良かったかもしれません。旅館も満足できました。
  • [18] mixiユーザー

    2015年06月28日 22:17

     皆さん、お疲れ様でした&楽しいOFFをありがとうございました。
     17時前に無事帰着しました。

     初日は雨予報で磐城塙に直行。上野駅のインドカレーや常磐線特急の煮え切らない?全指定席化などに驚きつつ、塙道の駅でDOIさんとハッとして!Good的に合流、宿着は16時。
     温泉は湯岐温泉、志保ノ湯など、塙町らしくぬるぬるで透明で程良い温度。やはり塙の温泉は私好みだ、等と思いつつ、到着直後から入浴、ビール、食事、食後の談話(呑み)などが、雨音と共に21時半頃まで続きました。久しぶりのDOIさんウイスキー、大変美味しかったです。

     翌朝は打って変わって早朝から青空が見えて気分が盛り上がります。皆さんも気合いが入っていたようで、朝食後は8時前に全員表で荷積み完了。
     私は浅川から鮫川市街の1本西の村道を掠め、石川町へ。石川町からは細道をアドリブで繋ぎ、白河着は13時半。南湖近くのラーメン屋で念願の白河ラーメンを食べて、新幹線は14:51でした。浅川〜鮫川〜石川辺り、小刻みな起伏と農村風景が続く丘陵が心に残りました。

     夜の会議で、次回は山中の谷川温泉に決まりました。例によって11月中頃を予定しています。

    ■■■2015/6/28
    ■■■http://takachi.no-ip.com/
    ■■■高地 大輔
  • [19] mixiユーザー

    2015年06月28日 22:22

     宿の食事です。夕食も朝食も美味しかったですねー。
     22年前にできた宿とのことで、つまり平成にできた宿。近くには塙の温浴施設もあり、いろいろ心細やかに工夫されているようです。

    ■■■2015/6/28
    ■■■http://takachi.no-ip.com/
    ■■■高地 大輔
  • [20] mixiユーザー

    2015年06月29日 17:43

    今回見かけた阿武隈の湯の看板です。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年06月27日 (土) 1泊
  • 福島県 東白川郡塙町
  • 2015年06月14日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人