mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【中止】2015/4/5(日)サンツアーミーティング#15

詳細

2015年04月04日 21:13 更新

4/4
 雨予報のため、今年のサンツアーミーティングは中止とさせていただきます。
————————————————————
 この時期、うまくいくと濃いピンクの桃の花、白い桜・梅の花、黄色い菜の花が一斉に咲き乱れる栗山を目指す、山里ポタです。
 栗山林道入口から栗山の集落の外れ、ベンチまで標高差200m強ぐらいはちょっと厳しい坂が続きますが、それ以外はあまり露骨な登りはありません。
 栗山以後も春爛漫、山の花の咲き乱れる素晴らしい風景が続きます。
————————————————————
■お願い
1.OFF活動のマナーとルール
参加される方は、必ず下記をご一読ください。
▼OFF活動のマナーとルール
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comment_count=3&comm_id=6145474&id=74412867

2.参加表明について
必ずご本人の下記フォーマットによる書き込みでの参加表明をお願いいたします。スペシャルゲストの方以外は、本スレッドでの下記フォーマットによる参加表明無しの参加はお断りします。

3.当日までの準備
当日は
・事前に自転車に最低20km以上(推奨は2ヶ月以内に100km以上標高差500m以上)乗って、保安上問題無い状態であることを確認
・ご自身の自転車、パーツなどの整備状態、コンディションを把握
・ご自身の自転車の整備方法を把握
・最低限の「使える」工具、部品などを持参
された上での参加をお願いいたします。

4.当日の走り方
ご自宅からの往復も含めて走行中、
・前後左右を確認せず発進・進路変更
・極端なドラフティングや車道並列走行
・他の車や歩行者に迷惑を掛けるような道路の内側寄り走行
・信号待ち時などの道路内側寄り停止
はくれぐれもお止めください。
————————————————————
■集合出発
4/5(日) 10:00
東武東上線武蔵嵐山駅
★下記フォーマットによる参加表明無しのドタ参厳禁です。★
■NAVITIME
4月5日(日)東京→武蔵嵐山9:50到着(出発地点は適宜変更してください)
http://www.navitime.co.jp/transfer/search?orvStationName=%E6%9D%B1%E4%BA%AC&dnvStationName=%E6%AD%A6%E8%94%B5%E5%B5%90%E5%B1%B1&month=2015%2F4&day=5&hour=9&minute=50&basis=0&sort=0&orvStationCode=00006668&dnvStationCode=00007975&ctl=020010&atr=2&airplane=1&sprexprs=1&utrexprs=1&mtrplbus=1&intercitybus=1&ferry=1&othexprs=1&detailset=1

■コース
武蔵嵐山駅   10:00
駅前には商店は全くありません
槻川    10:20
嵐山渓谷   10:40
小川町小休止 12:00発
AMPMか7:11でネタの仕入れ可能
栗山     12:40着
昼食&道ばたでお花見
萩平→白石→
小川町解散 15:30

参考ルートラボ>2014/4/6(日)サンツアーミーティング#14
http://yahoo.jp/yYJ1_j
 まだ去年のデータです。

※ダートが若干有ります。過去にロードレーサーで走られた方はいらっしゃいます。
※コースのイメージがわからない方は、距離、標高差、斜度など、上記ルートラボや国土地理院地形図を活用し、距離、標高差、斜度など、くれぐれもご存じのコースなどと比較するなどして、ご確認ください。

参考国土地理院地形図 1/5万 寄居、秩父
————————————————————
■参加資格
サンツアー度2点以上の自転車に乗ってくること。サンツアー度とは、自転車に使用の、

・サンツアー部品(含むSRサンツアー)
1販売単位…1点
・杉野・吉貝・三ケ島・三信・栄・工房赤松・SunExceed、他サンツアーOEM等
1販売単位…0.5点

として、合計した点数です。1販売単位1点なので、

・RD1個で1点なのに、シールドベアリングプーリー2個も1点、RDに後付けすると1+2=3点
・ハブは前後で2点なのに、ブレーキアーチは前後で1点、それがカンティだと2点、更に純正交換シューを付けると+1点。でも吉貝名義だと+0.5点
・クランクセットは1点なのに替えギヤ板は1枚1点、杉野でバラで組むと0.5点×販売単位=純正部品(しかもクランクセット)より点数UP

という矛盾が生じますが、あくまで空気を読みつつ大人の節度を持った(笑)自己申告でお願いします。

参加条件の換算点数は、基本的に自転車に装着状態(または身に付けている状態)でカウントします。ボトル・ジャージ・チェーンプロテクター・ステッカー等も、着る・自転車に装着するなど、使用状態でサンツアーのロゴ入りなら、1点とします。
尚、自転車装着等で点数が2点に満たない場合、救斉措置(あくまで救済措置)として、上記パーツの持参(自転車非装着)で2点まで点数をカウント可能です。また、同様に救斉措置として

・TIOGA・RICHEY(装着のみ)で0.2点換算

とします。

■参加フォーマット
参加表明は以下のフォーマットで必ずお願いします。表明無しの参加はお断りします。

————————————————————
ハンドル     参加車名とサンツアー度(点数)
────────┼────────────

内訳
サンツアー………………………… 点
杉野・吉貝・三ケ島・三信・栄……… 点
(できればパーツ種別・メーカー別に内訳を記入)
————————————————————

ちなみに、記入例を私の場合で言うと、以下のようになります。

————————————————————
ハンドル     参加車名とサンツアー度
────────┼────────────
高地 大輔    2号車        16点

内訳
サンツアー……………………13点
前後ハブ ヘッド クランク
FD RD シートピラー(シュパーブプロ)
コマンド アウターホルダー
前後クイックカバー
輪行座クイック
サンツアー缶バッジ

杉野・吉貝・三ケ島……………3点
シートピン オーテックス
BBワンDLX BBシャフトMT-68
ウォーターシーフ(杉野)
ブレーキレバー(吉貝#144)
————————————————————
■日本気象協会
嵐山町
http://tenki.jp/forecast/point-595.html
小川町
http://tenki.jp/forecast/point-596.html
桜開花情報(埼玉)
http://tenki.jp/sakura/pref-14.html

■ウェザーニューズ
寄居
http://weathernews.jp/pinpoint/cgi/search_result.fcgi?service=11&lat=36.1153630555556&lon=139.195276111111&ameno=43051&name=%e5%af%84%e5%b1%85&pref=43
さくら情報(埼玉)
http://weathernews.jp/sakura/#//c=34
————————————————————
■過去の記録
第14回 2014/4/6(日)サンツアーミーティング#14
http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=6145474&id=75488583
第13回 2013/4/7(日)【残念ながら中止】サンツアーミーティング#13
http://www.fcycle.net/event/archives/7318
第12回 2012/4/8(日)サンツアーミーティング#12
http://www.fcycle.net/event/archives/7285
第11回 2011/4/3(日)【中止】【サンツアーミーティング#11】
http://www.fcycle.net/event/archives/8599
第10回 2010/4/4(日)【サンツアーミーティング#10】
http://www.fcycle.net/event/archives/7100
第9回 2009/4/5(日)【サンツアーミーティング#9】
http://www.fcycle.net/event/archives/6991
第8回 2008/4/6(日)【サンツアーミーティング#8】
http://www.fcycle.net/event/archives/6990
 高地Net http://takachi.no-ip.com/cycletouring/2008/0804stm8/0804061.htm
第7回 2007/4/1(日)【サンツアーミーティング#7】
http://www.fcycle.net/event/archives/6036
第6回 2006/4/9 【サンツアーミーティング#6】
http://www.fcycle.net/event/archives/6989
 高地Net http://takachi.no-ip.com/cycletouring/2006/0604stm6/060409stm61.htm
第5回 2005/4/10 【サンツアーミーティング #5】
http://www.fcycle.net/event/archives/6294
 高地Net http://takachi.no-ip.com/cycletouring/2005/stm5/stm51.htm
第4回 2004/4/3 【サンツアーミーティング #4】
http://www.fcycle.net/event/archives/6039
第3回 2003/3/30サンツアーミーティング#3
高地Net http://takachi.no-ip.com/cycletouring/2003/stm3/stm3.htm
第2回
(記録無し)
第1回
(記録無し)

■■■2015/2/17
■■■http://takachi.no-ip.com/
■■■高地 大輔

コメント(37)

  • [1] mixiユーザー

    2015年02月26日 19:27

    金子と申します。青梅周辺で遊んでいます。5〜6年ほど前に一度参加させていただきました。
    昔のディオスの快走車かヴィゴーレのランドナーで参加します。
  • [2] mixiユーザー

    2015年02月26日 20:49

    >>[1]
     参加表明ありがとうございます。参加フォーマットもお願いいたします。急ぎませんので。

    ■■■2015/2/26
    ■■■http://takachi.no-ip.com/
    ■■■高地 大輔
  • [3] mixiユーザー

    2015年02月28日 23:56

    高地さん、大変ごぶさたです。
    4月のスケジュールはまだ見切れていませんが、取り急ぎエントリーします。

    ハンドル     参加車名とサンツアー度
    ────────┼────────────
    austintexas    QUARK号ツーリングレーサー  3.5点

    <内訳>
    サンツアー……………………2点
    マグライトホルダー
    ボトル

    スギノ…………………………1点
    クランク(リッチーロジック)
    アウターギヤ50T

    サカエ…………………………0.5点
    ハンドル(ロードチャンピオン)

    ちなみに、こいつは輪行が面倒なので、丸山林道隊はパスします。
    久しぶりのFCYCLEツーリング、参加を楽しみにしております。

    austintexas@埼玉・浦和
  • [4] mixiユーザー

    2015年03月11日 22:02

    vigore です。 フォーマット送ります。

    ハンドル     参加車名とサンツアー度
    ────────┼────────────
    vigore    ディオススポルティーフ  8点

    <内訳>
    サンツアー……………………5点
    シュパーブ前後ハブ
    シュパーブシートピラー
    ニューウイナーフリー
    Wレバーカバー

    スギノ…………………………2点
    フロントWギヤ
    BBシャフト、防水シール


    吉貝…………………………1点
    ブレーキNGC450
    同レバー
  • [5] mixiユーザー

    2015年03月15日 10:58

    参加します

    ハンドル        参加車名とサンツアー度
    ────────┼────────────
    さんぽ          クラブモドキH2号  3点

    <内訳>
    サンツアー……………………3点
    シュパーブプロ
     ブレーキレバー
     FD
     RD

    =さんぽ@川越=
  • [6] mixiユーザー

    2015年03月20日 23:03

    Tedです。
    皆さん、お久しぶりです。
    2月に腰の手術をしました。術後の経過は順調ですが、まだコルセットが外せない状況ですので、残念ながら今年は参加できません。
    皆さんのレポートを楽しみにしています。 楽しんできてください。涙
  • [7] mixiユーザー

    2015年03月22日 16:51

    カタクリはこんな感じです。2週間後はベストかもしれません。
  • [8] mixiユーザー

    2015年03月22日 16:54

    桜はまだまだです。
    でも、中にはこんな桜もありました。
  • [9] mixiユーザー

    2015年03月22日 22:39

    >>[8]
     ご欠席残念ですが、どうかお大事に。現地写真レポートありがとうございました。

    ■■■2015/3/22
    ■■■http://takachi.no-ip.com/
    ■■■高地 大輔

  • [12] mixiユーザー

    2015年03月30日 16:36

    高地さん 以前から気になっていたイベントなので、思い切って参加してみたいと思います。

    ただ、サンツアー製品を使っている自転車は、
    <・事前に自転車に最低20km以上(推奨は2ヶ月以内に100km以上標高差500m以上)乗って、保安上問題無い状態であることを確認
    の項に引っかかってしまうので、アクセサリー等でお茶を濁すことになりそうです。サンツアー度の計算は後日いたします。
  • [13] mixiユーザー

    2015年03月30日 20:58

    >>[12]
     遠方からのご参加ありがとうございます。
     「事前に〜」の部分は幹事の保険条項みたいなものなんですが、ku-riさん程乗り込まれている方なら余裕でクリアです。私が保証します。

    ■■■2015/3/30
    ■■■http://takachi.no-ip.com/
    ■■■高地 大輔
  • [14] mixiユーザー

    2015年03月31日 19:57

    高地さん、サンツアーな皆さま、ご無沙汰しております。

    近年すっかり大人になりまして、一桁のサンツアー度での参加です。
    週末の天気が微妙ですが、お花見のタイミングとしては期待出来そうですね!
    宜しくお願い致します。

    ————————————————————
    ハンドル     参加車名とサンツアー度
    ────────┼────────────
    CAD田     LATIDO        5点

    内訳
    サンツアー……………………5点
    ヘッド小物
    変速アウター
    ボトル
    ジャージ
    CAP
    ————————————————————
  • [15] mixiユーザー

    2015年04月02日 06:31

    ぱぱろうと申します。サンツアー度低いですが、参加希望です。横瀬から向かうと思います。

    ハンドル     参加車名とサンツアー度
    ────────┼────────────
    ぱぱろう        AZUランドナー 2点

    <内訳>
    吉貝…………………………1点
    ブレーキレバー(ダイアコンペ204QC)
    アウター受け(ダイアコンペ)

    三ヶ島………………………1点
    ペダル(シルバンロード)
    トークリップ(MKS)
  • [16] mixiユーザー

    2015年04月02日 17:44

    遅れて済みません

    ハンドル     参加車名とサンツアー度
    ────────┼────────────
    kuri        トーエイ    2点

    内訳
    サンツアー……………………2点
    F VXクイックシャフト
    スコープライト

    参加資格に合わせてセッティングしました。
    花は盛りのようですが、天気が心配ですね。
  • [17] mixiユーザー

    2015年04月03日 08:18

    ハンドル     参加車名とサンツアー度
    ────────┼────────────
    HΛL@狭山湖畔  ナショナル・エスプレッソ  13点

    初参戦なので全開で行きたいと思います。
    若輩者ですが宜しくおねがいします。

    内訳
    サンツアー……………………10点
    ニューウィナー
    サンツアー ウルトラチェーン
    F・シュパーブ・アウターレス
    R・シュパーブ直付け
    シュパーブ・Wレバー直付け
    シュパーブプロペダル
    シュパーブ・ピラー
    (バンダナ)
    (ジャージ)
    (キャップ)

    杉野・吉貝・三ケ島・三信……………3点
    スーパーマイティー 52*46
    ニューグランコンペ400
    ニューグランコンペ144
    ウォーターシーフ(杉野)
    ブレーキレバー(吉貝#144)
    住所が三ヶ島(!?)
  • [18] mixiユーザー

    2015年04月03日 20:02

    ジャージを探したのですが発見に至らず....代わりに工具を発見、さらに珍しいTシャツを発見しました。
  • [19] mixiユーザー

    2015年04月03日 21:12

    >>[17]
     住所が三ヶ島の場合は規定にありませんが、0.5点、何の問題も無いと思います。その手があったか(笑)。

     天気予報が好転してきました。周期としては花冷えではありますが、穏当なお天気になりそうですね。
     私も横瀬発丸山林道隊を狙っていますが、曇りの度合い次第で決めたいと思います。

    ■■■2015/4/3
    ■■■http://takachi.no-ip.com/
    ■■■高地 大輔
  • [20] mixiユーザー

    2015年04月04日 02:34

    遅くなりましたが参加表明させていただきます。

    サンツアーのパーツの付いた自転車が用意できなかったので
    申し訳ありませんが救済措置でお願いします。

    ハンドル     参加車名とサンツアー度
    ────────┼────────────
    トシ        SURLYツーリング車    2点

    サンツアー……………………2点
    コマンドシフター(持参)1点
    クイックシートピン(持参)1点
  • [21] mixiユーザー

    2015年04月04日 09:00

    vigoreです。明日急な来訪があり、ミーティングは欠席します。
    楽しいランになることを御祈念いたします。
  • [24] mixiユーザー

    2015年04月04日 19:20

    皆様

     疑わしきは開催、的には大変判断に悩む天気予報ですが、10時〜昼までは何とか降らなさそうでもあり、基本的に平地〜山裾のコースでもあり、予定通り開催とします。
     雨の中を走る気は無いので、降り始めたら小川町に駆け込みましょう。某飲料もありますし。

     ちなみに丸山林道隊、今年も断念します。

    ■■■2015/4/4
    ■■■http://takachi.no-ip.com/
    ■■■高地 大輔
  • [25] mixiユーザー

    2015年04月04日 20:34

    高地さん、

    ヤフーの天気予報を見ると、嵐山町も都幾川町も9時から18時まで、弱雨になっているようですが、決行は最終判断でしょうか。今回は泥除けのない自転車を予定していたので参ったなあ。

    CAD田
  • [26] mixiユーザー

    2015年04月04日 20:42

    >>[25]

     お知らせありがとうございます。
     穏当&慎重予報の日本気象協会でもそうなってますね。さっきの発言で決定のつもりだったんですが、この予報だとダメですねー。
     21時発表の予報で最終判断とさせてください。

    ■■■2015/4/4
    ■■■http://takachi.no-ip.com/
    ■■■高地 大輔
  • [27] mixiユーザー

    2015年04月04日 20:55

    イースターだしサンツアーMには相応しいのですが、サンツアー装備車は雨に弱いかも。

    撤退も勇気、次が(も)あります。

    肌寒いので風邪など召しては元も子もありません。
  • [28] mixiユーザー

    2015年04月04日 21:11

     結論から言えば、明日は中止とさせてください。
     降雨量は0mmですが、0mmでも中止には十分な雨が降ることは普通ですし、更に気温が10〜12度とかなり低めです。

     来週日曜は秩父高原牧場の桜OFFなので、そちらにもご参加お待ちしております。

    ■■■2015/4/4
    ■■■http://takachi.no-ip.com/
    ■■■高地 大輔


  • [29] mixiユーザー

    2015年04月04日 21:14

    高地さん、

    了解です。こういう微妙な時の判断は大変ですね。ご苦労様です。
    また次の機会に宜しくお願い致します。

    CAD田
  • [30] mixiユーザー

    2015年04月04日 21:20

    了解しました、自転車イベントは天気できまる…修行サイクリングよりもスマイルサイクリングですからねっ。

    またの機会を楽しみにしております。
  • [33] mixiユーザー

    2015年04月04日 21:59

    中止承知しました。御荷鉾は晴れることを祈っています。
  • [34] mixiユーザー

    2015年04月05日 07:23

    >>[28]
    中止了解です。
  • [35] mixiユーザー

    2015年04月05日 16:38

    中止は残念でしたが天気には勝てません。来週参加できるようにスケジュール調整を始めます。ちなみに写真は先週月曜日のコースの様子で、まさに今週末がタイミングドンピシャだったことがわかるかと。来年に向け、ランドナーのサンツアー化も進めます。(パーツは揃っているのですが、安定して稼働している現在の部品を外して組みかえるのはなかなか勇気が要ります。)

    austintexas(埼玉・浦和)
  • [37] mixiユーザー

    2015年04月05日 19:38

    >>[35]
     レポートありがとうございます。

    > まさに今週末がタイミングドンピシャだったことがわかるかと
     うーん、そのはずだったんですが…見れば見るほど残念ですね。

     来週〜月末の御荷鉾林道まで、標高をどんどん登ってゆく春を「味わい尽くす(?)」黄金パターンの企画が続きます。皆さん、どうかお気軽にご参加下さい!!!

    ■■■2015/4/5
    ■■■http://takachi.no-ip.com/
    ■■■高地 大輔
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年04月05日 (日)
  • 埼玉県 比企郡嵐山町・小川町
  • 2015年04月04日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
8人