mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2015/4/26(日)御荷鉾スーパー林道

詳細

2015年04月18日 20:59 更新

■募集要項は随時更新しています。
------------------------------------------------------------
 全長約65kmの間全く水場が無いこの道、ある意味暑くない今こそトラベルチャーンス!!かもしれません。登りごたえに見合う豪快な大展望、山深さが感じられるのも、木々や茂みが生い茂る前の今が一番。秋が来る前に崩落しちゃうかもですし。

 舗装区間が増えたとは言え元関東最長ダート、参加はダート走行可能な自転車のみとさせていただきます。また、下仁田、南牧村から長い長い林道区間では、麓の鬼石までグルメネタはおろか、商店の類というものが一切ありません。前述の通り水場も一切ありません。途中下車箇所は一杯有りますが、ご参加各位におかれましてはくれぐれも補給食、水分などの準備をお願いいたします。

■集合
4/26(日)上信電鉄下仁田駅 8:30 準備完了後随時出発
推奨アクセス
0608東京0613上野0633大宮→とき301→0657高崎
高崎0715→上信電鉄→0821下仁田
■NAVITIME
4/27(日)東京→下仁田0830到着(出発地点は適宜変更してください)
http://www.navitime.co.jp/transfer/search?orvStationName=%E6%9D%B1%E4%BA%AC&dnvStationName=%E4%B8%8B%E4%BB%81%E7%94%B0&dnvStationCode=00000949&month=2015%2F4&day=26&hour=8&minute=30&basis=0&sort=0&orvStationCode=00006668&dnvStationCode=00007975&ctl=020010&atr=2&airplane=1&sprexprs=1&utrexprs=1&mtrplbus=1&intercitybus=1&ferry=1&othexprs=1&detailset=1

■コース
下仁田→観能→御荷鉾スーパー林道
→鬼石→皆野→西武秩父
ルートラボ>2014/4/27(日)御荷鉾スーパー林道
http://yahoo.jp/SFguJe
※昨年のコースですがほぼ同じイメージです
コースイメージ
2014/4/27(日)御荷鉾スーパー林道
http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=6145474&id=76124916
2005.6/5 御荷鉾林道<高地Net
http://takachi.no-ip.com/cycletouring/2005/mikabo0506/mikabo05061.htm

■推奨国土地理院地形図
1/5万 富岡、御代田、十石峠、万場、寄居、秩父

■天気予報
日本気象協会
群馬県甘楽郡南牧村
http://tenki.jp/forecast/point-520.html
群馬県多野郡上野村
http://tenki.jp/forecast/point-518.html
埼玉県秩父市
http://tenki.jp/forecast/point-555.html

ウェザーニューズ
下仁田
http://weathernews.jp/pinpoint/cgi/search_result.fcgi?service=11&lat=36.2093319444445&lon=138.792296111111&ameno=42326&name=%e4%b8%8b%e4%bb%81%e7%94%b0&pref=42
秩父
http://weathernews.jp/pinpoint/cgi/search_result.fcgi?service=11&lat=35.9885561111111&lon=139.088661944444&ameno=43156&name=%e7%a7%a9%e7%88%b6&pref=43

■■■2015/4/17
■■■http://takachi.no-ip.com/
■■■高地 大輔

コメント(25)

  • [1] mixiユーザー

    2015年01月18日 00:28

    俺でも走りきれるかな?
  • [3] mixiユーザー

    2015年01月19日 22:11

    >>[1]
     去年はこんな感じです。
    http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=6145474&id=76124916
     ちなみに舗装が進んだとはいえまだまだダート区間は長いので、ロードだと厳しいかもしれません。舗装区間も長いので、MTBよりランドナーかシクロクロスが向いていると思います。

    ■■■2015/1/19
    ■■■http://takachi.no-ip.com/
    ■■■高地 大輔
  • [4] mixiユーザー

    2015年01月19日 23:24

    ちょい短めのところで足慣らしをしてから考えます。
  • [5] mixiユーザー

    2015年01月20日 21:26

    >>[3]  こんばんは。参加希望です。だいぶ先なので手帳に予定書いておきます。
  • [6] mixiユーザー

    2015年04月16日 22:29

    密かに乱入計画していましたが、北海道出張前乗りになってしまいました。

    残念。 ちょっとダートありコース狙ってます。
  • [7] mixiユーザー

    2015年04月18日 02:01

    参加したいと思っています。
    今年も8時半集合でしょうか?
    次の8時42分着だと新幹線を使わずに行けるのですが。
  • [8] mixiユーザー

    2015年04月18日 09:08

    >>[7]
     ありがとうございます。詳細近々にUPします(多分去年と同じですが)。
    > 今年も8時半集合でしょうか?
     そのつもりです。8時半集合出発なんですが、とは言え列車到着は8:21。42分着だと全体が20分遅れの行程になってしまいます。たとえ20分でも血の20分、極力林道区間の余裕に充てたいと思っています。

    ■■■2015/4/18
    ■■■http://takachi.no-ip.com/
    ■■■高地 大輔
  • [9] mixiユーザー

    2015年04月22日 15:29

    高地さん、皆様、
    こんにちは。参加希望します。
    いい季節になりましたね。ダート三昧楽しみです。(^_^)

    最寄駅から始発では間に合わないので、途中まで車を使うとか、何か手を考えますー。(^^;;

    よろしくお願いします。
  • [10] mixiユーザー

    2015年04月22日 17:26

    >>[9]

     爆速ハイパーあるびさんだったら、新幹線を1本遅くしても、3〜40分ぐらいの時間差なら余裕で追いつけると思いますよ。ルートラボも早めにUPしますので、どうか無理の無いアプローチでご検討下さい。

    ■■■2015/4/22
    ■■■http://takachi.no-ip.com/
    ■■■高地 大輔
  • [11] mixiユーザー

    2015年04月22日 23:36

    >>[10]
    ははは、まさか。30-40分出発が遅れれば、追いつくのに3-4時間は掛かりますよ…
    時間に間に合うよう手段を考えますー。(^^;;
  • [12] mixiユーザー

    2015年04月23日 14:47

     上野村HPで、御荷鉾スーパー林道の4/20冬期通行止め解除がアナウンスされています。
    http://www.uenomura.ne.jp/blog/topics2/%93%b9%98H%81E%8c%f0%92%ca%8f%ee%95%f1/19_seikatu.html?d=150423060000

    ■■■2015/4/23
    ■■■http://takachi.no-ip.com/
    ■■■高地 大輔
  • [13] mixiユーザー

    2015年04月23日 20:40

    田村です。こんばんは。
    またも直前の意思表明で恐縮ですが、
    ご一緒させてください。
    空気を読まずにMTBで
    お邪魔します。しかし、前夜に
    飲み過ぎたらドタキャンでお願いします(汗)。
  • [14] mixiユーザー

    2015年04月24日 01:42

    >>[8] 了解しました。大変そうなコースですがついていけるように頑張ります。
  • [15] mixiユーザー

    2015年04月24日 08:02

     渡辺蘭ちゃんの予報によると、日曜日の関東北部は晴れ。最高気温24℃と絶好のサイクリング日和になりそうです。

     御荷鉾スーパー林道からの眺めも春霞込みで絶好調と思われます。迷い中の方、年間あまり無いトラベルチャンスですよ!
  • [16] mixiユーザー

    2015年04月26日 19:56

    無事本庄駅につきました。
    いっぱい待って貰ってありがとうございました。
    おかげで完走できました。
    田村さん、サプリメントとアドバイスありがとうございます。実はあの時全く暑さを感じていませんでした。あのまま行っていたと思うと…本当に助かりました。
    しんどかったですが、とっても楽しいツーリングでした。皆さんまた

  • [18] mixiユーザー

    2015年04月26日 19:59

    よろしくお願いします。
  • [19] mixiユーザー

    2015年04月26日 22:53

    帰宅しました。幹事さんはじめみなさん今日はありがとうございました!
  • [20] mixiユーザー

    2015年04月26日 23:04

     秩父班は歓談しすぎて今帰宅しました(笑)。
     「皆さん、帰着報告を忘れずに!」が聞いてあきれますが、詳細は明日(以降)!!

     それにしても年間何回あるかわからないぐらいのいい天気&充実したツーリングでした。楽しかったーーー!!!

    ■■■2015/4/26
    ■■■http://takachi.no-ip.com/
    ■■■高地 大輔
  • [21] mixiユーザー

    2015年04月26日 23:19

    さきほど帰宅しました。
    本当にボリュームのある
    一日でございました。
    ご一緒していただいたみなさま、
    ありがとうございました〜。
  • [22] mixiユーザー

    2015年04月26日 23:23

    高地さん、皆様
    本日はありがとうございました。
    御荷鉾は永年走り切ってみたいコースでした。
    天気も最高。コースも景色も最高! 素敵でした。
    またよろしくお願いします (^_^)

  • [23] mixiユーザー

    2015年04月27日 22:27

     参加の皆さん、お疲れ様でした&楽しいOFFをありがとうございました。
     絶好調のお天気に恵まれ、春の山々を目一杯楽しめた1日でしたね。下仁田から観能の下界区間では増殖中の新緑に響き渡る鳥の声、観能→塩ノ沢峠のスーパー林道前半では登るにつれて早春へと季節が逆行、谷底からぐんぐん離陸して辺りの山を見下ろし、鬼石までの後半区間では早春の木立を縫う空中の道。終始南北両側に展望が開け、軽く5〜600m以上を見下ろす南牧村の谷間、ごつごつ荒々しい妙義・荒船山、そして南側に立ちはだかる秩父の山々は全て大変迫力あるものでした。
     空が春っぽく霞んではいても、比較的クリアーに見渡し見下ろす山々は新緑で一杯、遠景の山々は蒼いシルエット。随所で山桜、山ツツジを始め春の花々もたっぷり魅せてくれました。夕方になってもまだ空気は澄んでいて、赤い光の中で新緑や山桜に覆われた山々は印象的でしたね。去年よりやや暑かったものの、6月頃に比べるとまだまだ過ごしやすい空気も気持ち良かったです。

     全長65km、ががっと登って稜線から一気に下るいかにもスーパー林道らしいコース断面は走りごたえたっぷり。でも、わかりやすい登り下りは現在位置を把握しやすく、落ち着いて進めば無理な距離ではありません。延々続く標高1000m以上の稜線からの展望は他にあまり類を見ないボリュームで、木が茂らないこの季節ならでは。そもそも4月にこういう豪快な林道ツーリングができる道は他に無く、サンツアー、秩父高原牧場に続ける去年味を占めたこのパターン、今後も春を味わい尽くす年中行事にしようと思います。

    ■■■2015/4/27
    ■■■http://takachi.no-ip.com/
    ■■■高地 大輔
  • [24] mixiユーザー

    2015年04月27日 22:29

     ところで鬼石で別れた後の秩父班は、結局長瀞終着に(田村さんのナイス判断でした)。お花畑で寄った餃子屋さんが大当たり(皮が美味しい小ぶりの餃子が絶品)でついつい長居、西武秩父発は9:25の最終レッドアローに(笑)。〆までたっぷり楽しい1日でした。

    ■■■2015/4/27
    ■■■http://takachi.no-ip.com/
    ■■■高地 大輔
  • [25] mixiユーザー

    2015年04月30日 05:51

     参加の皆さんの記録です。

     ところで変速絶不調だった高地1号車ですが、RD交換(とりあえず中古)で直りました!
    ------------------------------------------------------------
    ぱぱろうさん 御荷鉾スーパー林道
    http://azupaparou.exblog.jp/24416345/
    トシさん 2015-04-26_御荷鉾スーパー林道
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1941549817&owner_id=25356374
    あるびさん ダート三昧! <御荷鉾スーパー林道> (4/26)
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1941521307&owner_id=1239015
    田村さん MTBで御荷鉾スーパー林道へ
    http://cyclo.exblog.jp/21743419/
    ------------------------------------------------------------

    ■■■2015/4/30
    ■■■http://takachi.no-ip.com/
    ■■■高地 大輔
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年04月26日 (日)
  • 群馬県 甘楽郡下仁田町
  • 2015年04月25日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人