mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了1/1【中止】元旦ダイヤモンド富士を竜ヶ岳から観賞しましょう。

詳細

2017年12月27日 17:41 更新

◆◆◆竜ヶ岳からダイヤモンド富士◆◆◆
 山梨百名山の竜ヶ岳は、富士五湖の1つ本栖湖の南に位置する標高1,485mの山です。展望が良く、元旦にダイヤモンド富士を鑑賞できることで、ツアー客もたくさんやってくる観光地としても有名です。富士山の頂から太陽が昇り、山頂部がダイヤのようにキラリと輝く光景は、まさに感動的!元日のダイヤモンド富士は7時40分頃です。
 登り2時間、下り1時間半程度の易しい登山ですが、手袋や防寒着、軽アイゼンが無いと無理ですので、必ず持参して来て下さいね。温泉に立ち寄ってから帰ります。
 

▲企画者のYAMAP活動記録https://yamap.co.jp/sp/mypage/65510

■日程:2018年元旦
■集合:セブンイレブン八王子マルベリーブリッジ店へ当日午前1時30分。
■解散:集合と同じ15時予定です。
■行程:本栖湖竜ヶ岳登山口無料駐車場から竜ヶ岳頂上ピストン予定
■装備:レインウェア、ヘッドランプ、登山靴、軽アイゼン、防寒着、ザック、地図コンパス。着替え、タオル、水分、飴、手袋、帽子、ストック、耳当てなど必要に応じて各自用意しましょう。
■人数:企画者(運転手)含めて5名、男性は助手席に1名だけ。
■難易:初級
■費用:5名なら乗車費1000円ほど。

【参考】
♨富士眺望の湯 ゆらり
http://www.fuji-yurari.jp/

【注意して下さい】
 企画者はプロではございません、「山に連れて行ってもらえる」という考え方はとても危険な行為ととらえていただき、各自地図やアプリを用意して、山の本やヤマレコでよくルートや様子を調べて、歩く覚悟がある方のみ参加して下さい。
 お約束ですが、万一のトラブル、事故などは自己責任での対応をお願いします。
 降水確率50%以上の場合は中止。微妙な場合、中止の場合は前日夜18時までに、こちらに催行の判断をアップいたします。

【おすすめアプリ】
※遭難で1番多いのが道迷い、それを防ぐ方法の1つに無料で便利なアプリ「YAMAP」を稚拙でありますが少し教えられますので、興味ある方、知りたい方は同行中におたずね下さい(* ̄∇ ̄)ノ
★YAMAP
https://yamap.co.jp/sp/page/%E3%81%94%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%EF%BC%88%E3%81%AF%E3%81%98%E3%82%81%E3%81%A6%E3%81%AE%E6%96%B9%EF%BC%89

拙い企画ですが参加お待ちしてますヽ(・∀・)ノ

コメント(3)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2018年01月01日 (月)
  • 山梨県
  • 2018年01月01日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1 / 5人
気になる!してる人
11人