mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2013年 熊野大花火大会日帰りツアー!!

詳細

2013年07月05日 22:57 更新

皆さん、お待たせしましたぴかぴか(新しい)exclamation ×2


いよいよ今年も花火の季節がすぐそこまでやって来ました衝撃exclamation ×2
TVのスマスマで『日本の花火ベスト10!』で第7位にランキングされた熊野大花火大会に日帰りで行きま〜すぴかぴか(新しい)
街の灯が一切視界に入らない海の上の大空に打ち上げられる約1万発の花火を、海岸に寝そべって見る花火はもう最高ですぴかぴか(新しい)exclamation ×2ウインク指でOK

中でも熊野大花火大会の2大イベントの1つは、鬼が城の岩壁に広がる『鬼が城大仕掛け』ですexclamation
岩に反響する花火の爆音は、お腹にまで伝わってくるほどの迫力です衝撃exclamation

そしてもう1つは、メインイベントの『3尺玉海上自爆』です衝撃exclamation ×2
目の前の海の上に半径200mの半円の花火が広がる姿は、日本中探してもこの熊野だけしか見る事の出来ない優れものですぴかぴか(新しい)exclamation ×2
1年に1回のこのBIGイベントを、是非一緒に見に行きましょうexclamation手(チョキ)ウインク


日時:2013年8月17日(土) 出発AM6:00(伊賀市阿保 青山ホール前集合)

場所:熊野市 大泊海水浴場(海水浴)
   熊野市 七里御浜海岸(花火)

持ち物:水着(昼間は海水浴で楽しんじゃいますexclamation)、タオル、雨具、水筒等(水分補給の為)、うちわ

参加費:交通費のみ人数割りします(小学生半額、幼児無料)
    (大人1人 往復5000円以内でいけると思います)
    

【注意事項】
◆交通渋滞と帰りの出発を考慮して、朝6時出発にしています。
   熊野到着はAM10時ぐらいになります。到着後、花火の時間までは自由行動とします。
   (海水浴、熊野市内散策、美味しいもの食べ歩き等・・・)

◆花火会場までは歩いて移動します。会場の七里御浜海岸は玉砂利なので、歩きやすい履物(かかとのある履物)がおすすめです。ヒールの高い履物は避けてください。

◆天気が良いとかなり暑くなると思われますので、必ず熱中症対策をお願いします。

◆当日はマイクロバスで行きますので、車酔いされる方は酔い止め等の準備をお願いします。

◆伊賀市青山ホールへの帰着予定は、8月18日(日)AM2:00頃の予定です。



【問い合わせ】
管理人:タッキーまで直接メッセージくださいexclamation手(チョキ)ウインク

熊野大花火大会ホームページ
http://www.ztv.ne.jp/web/kumanoshi-kankoukyoukai/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年08月17日 (土)
  • 三重県 熊野市
  • 2013年08月11日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人