mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了やくしま護美ひろい

詳細

2011年02月10日 18:08 更新

スペースいつもありがとうございます!

屋久島に来た時、
自然の美しさに感動しました。
どこでも飲める水があり、
森があり、海があり、
温泉もある。

世界中には、なかなかこんな美しい島はありません。



この島に住み始めて、
感謝の気持ちがたくさん生まれました。

自然は、私たちが一人ではなく、
みんなと共存することが、大きなものへと繋がっていくことを教えてくれました。
ただただ生きていることが、どれだけありがたいのかを
自然は教えてくれた。

私たちにたくさんの幸せを、元気を、与えてくれる屋久島、そして地球。
なにかしたい!と、ずっと考えていました。
私は、まず海岸に漂着するゴミを拾うことにしました。

よく見ると、ゴミはいろいろな国から来ています。
中国、韓国。。。
『何故みんなゴミを海に捨てるのだろう?』と、とても悲しくなりました。

ある日、NHKで
ゴミの特番を放送していました。

日本には、中国や韓国からのゴミが海に打ち寄せられるけれど、
日本のゴミは南太平洋の方へ行っている。
鳥が日本製の油性ペンを食べている映像がありました。


『だれが? どうして?』

ではないのだ、と心から思いました。
誰かのせいではなく、
私たち人間全てのゴミなのです。

だから、自然への恩返しとして、ゴミを拾いたいと思ったけど、
これも自分のエゴだと感じました。

ゴミを捨てているのは私たち、人間なのに・・・・


全ては私たちが捨てているゴミなのです。


自然はゴミ拾いができません。
すぐにゴミを消すことはできません。
そのゴミを動物達が間違えて食べ、
死んでしまったり、
漁業用ネットに海亀がひっかかったりしています。

私たちにできること、それはゴミを拾うことなんだな〜〜っ♪と、学びました。


ゴミを拾いしながら、
人のせいにしたり、
怒りをためたりすることは、自分のエネルギーをとても低くします。
エネルギーをどんどん奪われていきます。
だから、ゴミを拾うときは、ただただ何も考えずに拾うこと♪
そのことが、大きな力をもたらしてくれることを、私は知りました。


ゴミを拾うことで、たくさんのことを学び、世界が広がります。
自分がゴミを拾った所がきれいになると、
すごく元気になります!
そう!
ゴミ拾いやお掃除は、自分に元気を与えてくれます。
心の整理にも繋がるのです。
これが不思議なのです♪


私は、ずっと一人でゴミを拾っていましたが、
やはり一人だと限界があります。
そこで、これからの一年間、
毎月第二週目の日曜日に、みんなへゴミひろいを呼びかけて行きたいと思います。


告知は全てインターネット上のMixi、ツイッター、
口コミで行います。
チラシもゴミになってしまうからね♪

スタートは宮之浦のオーシャンキャンプ場(新港のところ)
からどんどん南へと向かいます。
みんなで、島を一周できたらいいな〜♪と、思っています。
各集落のゴミを、一緒に拾えたらいいな、と思っています。

みなさんも一緒に屋久島をきれいにしていきませんか?
一緒に護美(ゴミ)拾いをしませんか?


2月13日(日)
宮之浦オーシャンキャンプ場(新港のところ)から南に下がっていきます。
朝9時から11時まで。
雨の場合は延期します!

持ち物:
☆ 軍手二枚(一枚でもあるといいけど二枚あると便利♪)
☆ 防寒着(この時季の宮之浦は、北西風が吹くので寒いです!)
☆ 長靴
☆ お弁当&温かい飲み物(終わったら、きれいになった海でお弁当を食べましょう!)


お問い合わせや天気が微妙な場合は是非ご連絡くださいね。
0997−42−3495高田

海でゴミ拾いしている人を見かけたら是非お気軽に声をかけてみてくださいね。


ありがとうございます!

コメント(21)

  • [1] mixiユーザー

    2011年02月10日 23:22

    はじめまして。

    屋久島に旅行に行かせていただこうと計画しています。

    もう少し先になりそうですが、第二日曜日を目指して行かせていただこうかと思います。

    この素敵なイベントが広がっていきますように。
  • [2] mixiユーザー

    2011年02月11日 00:06

    素敵です!!!

    今年中に屋久島に初上陸することが夢で、このコミュに参加しましたぴかぴか(新しい)

    護美ひろい参加できるように予定たてたいと思います!!!
  • [3] mixiユーザー

    2011年02月11日 08:22

    うさこさん〜〜

    ありがとうございます!
    はじめてのことなんですが、頑張っていきます!
    いつかお会いできること楽しみにしています。

    ありがとうございます!
  • [4] mixiユーザー

    2011年02月11日 08:22

    くうさん。

    うわい!ありがとうございます!
    楽しみにしています!

  • [6] mixiユーザー

    2011年02月11日 09:16

    こんにちは!!
    毎年ゴールデンウイークと気分で屋久島に訪れている者ですぴかぴか(新しい)
    そうですね!
    あんなキレイな海にゴミが落ちているのも悲しいし、自分達観光客の心ない行動もあったりします。
    あまり頻繁に行けませんが、ゴールデンウイークは特に気にして拾いまくりたいと思います!!
    2月は厳しいですが、マネーに余裕ができたら第二週目指して遊びに行きますねほっとした顔ぴかぴか(新しい)

    ありがとうございます!!
  • [8] mixiユーザー

    2011年02月12日 10:49

    ぽんたさん。

    ありがとうございます!
    みんなで楽しんで屋久島に感謝とともにゴミをひろっていきたいです。
  • [9] mixiユーザー

    2011年02月12日 10:50

    meronさん。

    観光の方々に一緒にゴミひろいをしていただけるなんて頭が下がります。
    ありがとうございます。

    屋久島も地球も喜びますね。

    会える日を楽しみにしています。

  • [10] mixiユーザー

    2011年02月12日 10:52

    がっちゃんさん。


    本当にありがとうございます!
    3月もやります。
    またこちらで告知します。
    とりあえずみんなで一年はやってみたいと思います。
    屋久島に、地球に感謝をこめながら。

    会えるの楽しみにしています。

  • [12] mixiユーザー

    2011年02月12日 23:40

    はじめましてわーい(嬉しい顔)
    凄く素敵な事ですねぴかぴか(新しい)
    やっぱり私は思ってても一人は恥ずかしいとか思ってしまいますもうやだ〜(悲しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
    奈央さんは凄いと思います。

    私も参加したいのですがなんせ遠いので…涙
    5月に屋久島に行くのでその時に海岸のゴミを拾いたいですわーい(嬉しい顔)
    みんなでゴミ拾いがまたどんな感じだったかとか教えて頂けたら嬉しいですぴかぴか(新しい)

    屋久島大好きですハート頑張って下さいわーい(嬉しい顔)
  • [13] mixiユーザー

    2011年02月13日 08:22

    ぽんたさん。

    ありがとうございます! すごくうれしいです!
    どうぞよろしくおねがいします。
  • [14] mixiユーザー

    2011年02月13日 08:24

    えむさん。

    ありがとうございます!

    こんなに観光の方々からの反応本当にうれしいです。
    こちらこそ頭が下がります。

    そうですね。
    日記に書くと思いますので、
    是非そちらを見てくださいね〜〜〜

    こちらこそありがとう。
    頑張ります!

    いまから行ってきます!
    気合をありがとうね。
    すごいすごい拾えそうだよ!!!!

  • [16] mixiユーザー

    2011年02月18日 19:21

    ぽんたさん

    ありがとうございます!
    吉田ですか、友人が最近住んでいます。
    夕陽が見える、素敵な集落ですね!
    吉田の海もいつか掃除します!
    ありがとうございます。
  • [17] mixiユーザー

    2011年02月18日 19:25

    護美ひろい隊のブログです。

    この前のゴミ拾いの報告です。
    http://yakugomi.exblog.jp/14207448/

    そして護美たちの行方。
    http://yakugomi.exblog.jp/14258951/


    護美たちはいろんなことを教えてくれて、
    結構複雑な気持ちにもなりました。

    国とか役場とか人とかまわりとかではなく、
    まずは自分の意識をもっと変えさせるほうが、
    自分の意識が変われば、まわりも変わっていくって思いました。

    みなさんのコメント本当たくさんの力になりました。
    本当にありがとうございます。

  • [18] mixiユーザー

    2011年02月19日 11:12

    とても良いことですね!!

    まだ予定は未定ですが、今年中に屋久島行きますのでその時やっていれば参加したいと思います^^

    また、その気持ちに共感して、地元でもゴミ拾いを行おうと思います!!
  • [20] mixiユーザー

    2011年02月19日 19:06

    トシダッペ さん!

    ありがとうございます!

    地元でごみひろい!
    まさにそうですよね。
    屋久島もゴミも自分の近所のゴミも実はおなじなんです。
    だって屋久島も自分の近所も同じ地球ですもんね。
    だから地元で拾うゴミも屋久島のゴミをひろうのと同じなんですよね。

    ありがとうございます! いつかお会いできること楽しみにしています!
  • [21] mixiユーザー

    2011年02月19日 19:07

    ぽんたさん!

    ありがとうございます!
    みんな力を合わせました!とても大変でしたが、
    あの護美をひろったあとの気持ちは最高です!

    ありがとうございます!どんどん拾います!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年02月13日 (日)
  • 鹿児島県 屋久島宮之浦オーシャンビユーキャンプ場から。
  • 2011年02月13日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人