mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了しまなみ海道半分往復ポタ

詳細

2014年04月24日 11:30 更新

急遽コースを変更します。
生口島の瀬戸田スタート、大島のよしうみいきいき館で折り返す約70kmのコースです。
元気な人は来島海峡大橋を往復、無理をしたくない人は橋の上から渦潮見物して戻ってくるとか 下で橋を見物&談笑などなど自由に過ごす時間を取りたいと思います。
復路は、瀬戸田のドルチェまで行きます。

集合場所:須波港
集合時間:8:00(フェリー8;20発)
輪行で来られる方は三原駅下車、もしくは呉線に乗り換え須波駅下車、須波港まで自走、
車で来られる方は須波港に無料駐車場があります。

フェリーのHPです
http://sunamiferry.com/

集合時間が少し早いですが、ゆったりとしたタイムスケジュールで走りたいので、頑張って早起きしてください。
注)遅れそうになっても慌てず安全運転でお越しいただき、1便後のフェリーで来てください。
瀬戸田の平山郁夫美術館前でお待ちしております。

【持って行く物】
●パンク修理キット。(ご自身の自転車に適合したチューブとポンプがあればとりあえずok)
●50円玉、100円玉を何枚か(橋の通行料です。途中のコンビニで半額チケットを買う予定ですが、売り切れの場合もあるので)
●飲料水(そろそろ汗をかく季節です)
●前照灯(明るいうちに帰ってくる予定ですが、念のため。街灯や民家の無い島の夜は本当にま真っ暗ですよ!!)

※今回ヘルメットは各自にお任せしますが、安全のため、できれば被る事をお勧めします。

コメント(104)

  • [65] mixiユーザー

    2014年05月03日 16:39

    現在参加予定の方は
    よし坊さん、と、お連れさん。
    てつ50さん、
    いえっささん、
    私緑茶と、相方の6名です。

    現在スケジュール調整中の方が
    katuさんと
    nyaonさんのお二方です。

    現在までに参加表明された方には連絡先をメッセージで送りましたのでよろしくお願いします。
    では、明日は楽しく、美味しくw、安全に走りましょう。
  • [66] mixiユーザー

    2014年05月03日 19:10

    >>[63]さん

    ありがとうございます。
    ちょっと地図で確認してみます(^^)
  • [67] mixiユーザー

    2014年05月03日 19:32

    残念ながら参加できなくなりました。
    みなさん安全に楽しんできてください。
  • [68] mixiユーザー

    2014年05月03日 20:10

    参加します!足手まといにならないよう、頑張ります(^^;;
  • [69] mixiユーザー

    2014年05月03日 21:53

    高速道路を利用される方に連絡。
    元マイミクさんの凡ちゃんからの報告で、今朝8時の時点で玉島から福山西の間30キロ渋滞とのことで、4連休初日だからだとは思いますがご注意くださいまし・・・(;´Д`)

  • [70] mixiユーザー

    2014年05月03日 21:56

    >>[67]
    残念ですが、次回ご一緒しましょう涙
  • [71] mixiユーザー

    2014年05月03日 21:57

    >>[68]
    ご参加ありがとうございますハート達(複数ハート)
    明日、お会いできるのを楽しみにしています。
  • [72] mixiユーザー

    2014年05月03日 21:59

    >>[69]
    ありがとうございます。
    高速使わず、下を通ったほうがいいかもしれませんね。
    そうすると早起きしなければ・・・・げっそり
  • [73] mixiユーザー

    2014年05月03日 23:09

    >>[72]

    たぶん連休初日が原因だとは思うのですが、注意した方が良いかと思いまして発言させていただきました。凡ちゃん、仕事のはずだったのですが、1日12時間労働で連休を確保したって言ってました。で、こっちに来れば良いのにとびしまの方に行ってるらしいっす(ノ-_-)ノ~┻━┻
    まぁしまなみ海道は何度も走ってるらしいし、とびしまは少し遠いですから気持ちはわかりますが(;´д`)


    高速入る前に電光掲示板見て驚いて下道にしたけど道は空いてたと凡ちゃん言ってたからそれから下道に変更しても、朝早いから道はもっと空いてるんではないかと(^_^;)

  • [74] mixiユーザー

    2014年05月04日 03:39

    >>[73]
    おはようございます。
    昨日は早く寝ちゃったんで今、目がさめました(3時半)
    渋滞避けるためこれから出て、フェリー乗り場で2度寝しながらお待ちしてま〜す眠い(睡眠)
  • [75] mixiユーザー

    2014年05月04日 04:45

    >>[74]
    早っ!!(゜ロ゜ノ)ノ
    おはようございま〜す\(^o^)/

    僕はこのようなイベントあるときには子供か!ってほど寝れなくて、睡眠時間3時間です(´д`|||) まぁ普段からあまり寝れないのですが・・・(;´Д`)

    でも今日は楽しみましょうヽ(^○^)ノ
    よろしくお願いします。
  • [76] mixiユーザー

    2014年05月04日 06:58

    >>[66]
    よし坊さん、勘違いしておりましたm(__)m
    三原付近で2車線になると書きましたが、道幅が広く右折車線が多いので思い違いをしておりましたm(__)m
  • [77] mixiユーザー

    2014年05月04日 07:02

    >>[76]

    ありがとうございます(^^)
    今、あと4.2km須波港って看板が見えました!
  • [78] mixiユーザー

    2014年05月04日 07:02

    >>[76]

    ありがとうございます(^^)
    今、あと4.2km須波港って看板が見えました!
  • [79] mixiユーザー

    2014年05月04日 10:06

    只今、大山神神社におります。大漁さんに名前書いたけど食べれるのはいつになるんだろう…
  • [80] mixiユーザー

    2014年05月04日 12:17

    >>[79]
    おっ!名前書けたら食べれるのは確実らしいですね。11時半が開店だから、もう食べて終わったぐらいですか?こちらはよしうみイキイキ館です。が、僕は行列苦手なので並ぶのはリタイヤしましたよ・・・(;´Д`)
  • [81] mixiユーザー

    2014年05月04日 13:07

    >>[80]
    待つのがめんどくなったので引き返して生口島にを半時計回りして多々羅大橋に戻る途中で、祇園飯店ってとこで昼飯中です。
  • [82] mixiユーザー

    2014年05月04日 15:17

    生口島&高根島一周完了
    今はどちらでしょうか?
    生口島で待っときますね
  • [84] mixiユーザー

    2014年05月04日 15:43

    >>[80]
    ドルチェでお待ちしております(^_^)
  • [85] mixiユーザー

    2014年05月04日 18:36

    >>[84]

    すれ違ったよね!!(゜ロ゜ノ)ノ

    緑茶さんも気付いてましたよ\(^o^)/
    でもその気付いた後、緑茶さんコケそうになったのは内緒ですぞΨ( ̄∇ ̄)Ψ
  • [86] mixiユーザー

    2014年05月04日 21:02

    須波港からずっとテツさんの後ろを走っておりました。福山まで(^^)

    今日は皆様ありがとうございました。

    初めてこういう会に参加させてもらって、勉強になり、楽しかったです(^^)
    ところどころペースダウンして皆様に待っていただきましたけど、なんとか走りきることが出来て良かったです(^^)

    次に参加させていただく時にはもう少し皆様のペースについていけれるよう、体力つけときます(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/

    ありがとうございました!
  • [87] mixiユーザー

    2014年05月04日 22:20

    >>[85]
    時間が時間だったので帰らせてもらいましたm(_ _)m
    多分あれだったかな?って感じはしてました(^_^;)
  • [88] mixiユーザー

    2014年05月04日 22:21

    参加された皆様
    お疲れ様でした。無事に帰れましたか?
    また一緒に走れたら良いですね((o(^∇^)o))
    しっかし自転車が多すぎましたね(^o^;)
    まぁ連休中の自転車聖地ではあの状態って事がよくわかりました(^_^)


    >>[86] よし坊さん
    後ろを走ってたの?お恥ずかしい運転をしてなかったですかぁ?・・・(;´Д`)
    今日はお疲れ様でした\(^o^)/
    気負う事なくどんどん参加してくださいね\(^o^)/
    こちらこそ、ありがとうございました〜♪ヽ(´▽`)/
  • [90] mixiユーザー

    2014年05月04日 22:36

    >>[87]
    僕も気付くのが遅れてしまって申し訳ない・・・(;´Д`) 真横ぐらいでわかりました!!(゜ロ゜ノ)ノ 少し多めに休憩をとってたので帰りのフェリーも最終便で した(^o^;) しかしそのぶん交流が深められたので楽しいポダリングで したよ((o(^∇^)o))

    またのんびり走りたい時には参加してね〜♪ヽ(´▽`)/今日ピナレロだった?
  • [91] mixiユーザー

    2014年05月04日 23:36

    >>[88]

    ずっと後ろにいました(^^)
    福山で真横にならんだ時に視線を送ってたんですけど、てつさんタバコ吸われてて気付かれる気配なかったのでそのまま313号線に曲がりました(^^)

    もちろんまたイベントある時は、図々しく参加させてもらいますよ♪
  • [92] mixiユーザー

    2014年05月05日 00:26

    >>[91]

    マジっすか?気付かなくて申し訳ない・・・(;´Д`)

    そーそー、1つ思い出したのですがハンドルを持つ手の話し。やっぱり無意識に力が入り過ぎているとゆーのが有力だと思います。ハンドルを持つ手は力を加えないで添える感じです(^-^)v
  • [93] mixiユーザー

    2014年05月05日 00:54

    >>[90]
    そーでしたよ。
    自転車も服装も正月のと同じ感じです。
    またお願いしますね(^-^)
  • [94] mixiユーザー

    2014年05月05日 06:49

    >>[92]

    手にも力入ってるからか親指が鬱血するし、サドルがやっぱ高いのかペダルに足が届かないことも多かったし、前傾姿勢すぎて首に力が入ってて朝起きたら頚筋が筋肉痛です(´-ε-`;) 頚だけがマッチョになりそうです…。

    工具用意してサドルの高さも調整してみて、手にも力入らないよう意識して走る練習してみます(^^) ありがとうございます。

    皆さんと走って、自分の直さないといけないところを指摘していただけたのがすごく有難かったですよ!!
  • [95] mixiユーザー

    2014年05月05日 08:59

    皆さん、昨日はありがとうございました。
    やっぱり大勢で走るのって楽しいですね。
    しまなみは大混雑でしたが、それもまた「自転車の聖地に来たんだ」って感じで気持ちも高揚しましたし。
    今回は比較的ゆったりペースだったので皆さんとお話する時間もたっぷりありました。
    初めての方とでも、そして世代を超えて「自転車」という同じ趣味で盛り上がれるって素晴らしいですよね。
    今回も色んな方との出会いがあり、ますます自転車にはまっていきそうです。

    皆さん、次回もよろしくお願いします。
    次回はてつ50さんがイベントリーダーでわーい(嬉しい顔)指でOK
  • [96] mixiユーザー

    2014年05月05日 09:04

    >>[87]
    ギリギリで気がついたのですが、kaztchさんがあっという間に通り過ぎて行かれました。
    慌てて足を止めたため、後続のよし坊さんと激突しそうになり、慌てましたよw
  • [97] mixiユーザー

    2014年05月05日 09:08

    >>[95]

    昨日はありがとうございました。
    最後の多々羅大橋では風が強いからと前について引っ張っていってもらったりといろいろお世話になりました(^^)

    一生懸命で景色ほとんど見てないですけど、楽しかったですよ♪
  • [98] mixiユーザー

    2014年05月05日 09:09

    昨日は、緑茶さんをはじめ参加されたみなさんお世話になりました。
    ポタリングの会と言いながらわりとガッツリ走った感ありました(^^;;
    距離と観光のバランスの良いコースで楽しかったです。
    これからもイベントあれば参加させてください。
  • [99] mixiユーザー

    2014年05月05日 09:39

    皆さん、昨日はお世話になり、ありがとうございました。 よし坊の連れの「のの」です。
    はじめてこういった会に参加させていただいて楽しかったです。
    またイベントの時はぜひよろしくお願いします。
  • [100] mixiユーザー

    2014年05月05日 10:39

    昨日は大変お世話になりました!
    2回目の参加となりましたが、1回目同様、皆さんこんな未熟な私にも本当に優しくしてくださって、すごく楽しませていただきました。
    一人もいいけれど、やっぱり人と走るのはいいですねぴかぴか(新しい)

    次回もたくさんの方が参加できるといいな。
    お疲れさまでしたムード
  • [101] mixiユーザー

    2014年05月05日 15:27

    >>[94]

    サドル調整するときにはサドルの真ん中にお尻を乗せて、ペダルに足の踵が乗るような状態にののさんと一緒に調整してみてください。無意識にお尻がズレますから!Σ( ̄□ ̄;)
    足の位置が決まるとペダルを回す感じが変わりますから高橋ヒルクライムでも大丈夫ですぞΨ( ̄∇ ̄)Ψ
    あと、始めから前傾すぎるのは運転しにくいと思いますのでドロップハンドルを少し上向きにする。その場合、シフターの位置が変わるので、バーテープを巻いてても若干なら移動できると思いますので乗車して良いポジションにしてみてください。首への負担も軽減されるはずですよ(^_^)v

    その情報を僕に言ってくれてたら、簡単な工具なら持ってたのですぐ対応できてたのですが、気付く事ができなくて申し訳ないです・・・(;´Д`)

    しかしショップでポジショニングして貰ったんですよね?
    ちなみにどちらの店で購入されたのですか?
  • [102] mixiユーザー

    2014年05月05日 21:17

    >>[101]

    いろいろアドバイスありがとうございます(^^)

    自転車はWAVEで購入しました(^^)
    購入する時に股下とかはかってもらって、自転車の乗り方や降り方、タイヤの空気の入れ方とかいろいろ親切に説明してもらいました(^^)
    ただ、カタログから注文してたので納車の時に私が閉店間際にギリギリ受け取りに行ってそのまま急いで車に積んで帰ったので、股下の高さには合わせていただいてたんですけど、細かいは調整してもらい損ねてました(^◇^;)
  • [103] mixiユーザー

    2014年05月05日 22:29

    >>[102]
    なるほど、それではしかたがないですね(´・ω・`)

    お店でポジショニングしてくれるのは平均的数値を見ますから本当に合っているかは乗ってみないとわかりません。自分のベストポジションになるまで購入店なのですから、相談するのも手ですよo(^o^)o
  • [104] mixiユーザー

    2014年05月05日 22:56

    >>[100]

    お疲れ様でした。

    また一緒に走りましょうね♪ヽ(´▽`)/

    次回はロードバイクかな?Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

    ネットで購入する時にはじっくり吟味した方が良いですぞ☆⌒(*^∇゜)v
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年05月04日 (日)
  • 広島県 尾道市
  • 2014年05月04日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人