mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【終了・来期予告有り】10/14日曜ペアボート体験&常滑焼まつり

詳細

2018年10月16日 20:14 更新

【リクエスト企画】

皆さまごきげんよう。

ちぃさん、イベント承認ありがとうございます。

来たる10月14日日曜日
常滑焼まつりボートレース常滑会場にて、ペアボート及びレスキュー艇乗艇体験が出来ますので、興味のある方ご一緒しませんか?

今回は午前中に受付
午後12時30分に抽選結果発表という
抽選制です。

身分証明証も要らないとの事でしたが、
念の為携行されるのが無難かと存じます。

今後随時詳細が判明次第
更新していきますね^_^

【予定タイムスケジュール】

9時15分
名鉄名古屋駅指定場所集合

9時31分
名鉄名古屋駅発

10時01分
常滑駅着

10時15分頃
常滑焼まつり
ボートレース常滑会場着

ペアボート申し込み後
フリータイム
午前中は
ボートレースVR体験可能との事

12時30分
抽選結果発表

13時00分〜
ペアボートないしはレスキュー艇乗艇体験

乗艇体験後の予定は
出たとこ勝負ですが
りんくうビーチからセントレア空港の飛行機の離発着を眺める事と銭湯いい気分(温泉)に入ることを予定してます。

【周辺施設情報】
イオン常滑
りんくうビーチ
コストコ
明太子のカネフク見学施設
スーパー銭湯
手ぶらバーベキュー施設

【参加費用概算】
名鉄名古屋常滑往復運賃
1320円

飲食代 任意
買物代 任意
銭湯代 調査中


◆【常滑焼まつり情報】
『第52回常滑焼まつり』は
10月13日土曜日10月14日日曜日の二日間開催されるようです。

より詳しく『常滑焼まつり』公式サイトにてご確認くださいませ。

http://tokoname-event.jp/tokonameyakifes/tokonameyakifes2018.html

コメント(24)

  • [1] mixiユーザー

    2018年08月25日 14:54

    イベントアップ有難うございます(^^)
    参加したいです。
    宜しくお願いしますm(__)m
  • [2] mixiユーザー

    2018年08月25日 20:20

    浜名湖で楽しかったので今回も参加したかったのですが、すでに予定が入っていました(T ^ T)残念です(T ^ T)
  • [3] mixiユーザー

    2018年08月26日 07:16

    浜名湖でハマりましたあせあせ参加させて下さいウッシッシ宜しくお願いしますあせあせ
  • [4] mixiユーザー

    2018年08月31日 17:54

    仕事が、無ければ参加します。

    一応、参加ボタンを押します
  • [5] mixiユーザー

    2018年08月31日 19:28

    >>[4]
    有難うございます(^^)
    来れます様にるんるん
  • [6] mixiユーザー

    2018年08月31日 20:10

    fightingcockさん、すみません。自分が立てたイベントと勘違いしてまーくんに返事しました(^^;
  • [7] mixiユーザー

    2018年09月03日 23:56

    >>[4]

    参加表明ありがとうございます。

    今回は抽選制なのでそのあたりはご了承くださいませ。

    ご一緒できるのを楽しみにしております^_^
  • [8] mixiユーザー

    2018年09月03日 23:57

    >>[1]

    早速の参加表明ありがとうございます。

    今回は抽選制なのでご了承の程お願いいたしまする^_^

    よろしくお願い致します。
  • [9] mixiユーザー

    2018年09月03日 23:58

    >>[2]

    こんばんは。

    あら残念。

    またよろしくお願い致します。^_^
  • [10] mixiユーザー

    2018年09月03日 23:59

    >>[3]

    参加表明ありがとうございます。

    またお会いできるのを楽しみしておきます。

    よろしくお願い致します^_^
  • [11] mixiユーザー

    2018年09月04日 00:01

    >>[6]

    問題ないですよ^_^
  • [12] mixiユーザー

    2018年10月02日 16:33

    >>[10]  14日ですが名古屋から乗車されるようですが小生は金山から乗車したいと思います、名古屋発9時31分ですと中部空港行きの特急だと思います金山には35分に着くようですが前から何両目に乗られるんでしょうかexclamation & question当日は常滑祭りで電車も混雑するでしょうから分かっていれば教えて頂きたいんですが・・・あせあせ
  • [13] mixiユーザー

    2018年10月02日 20:36

    仕事になるかもしれないので、キャンセルします
  • [14] mixiユーザー

    2018年10月02日 22:57

    >>[13]

    こんばんは。あら残念です^_^

    またの機会によろしくお願い致しますね^_^
  • [15] mixiユーザー

    2018年10月02日 23:01

    >>[12]

    特急だと1号車2号車が指定席になるかと記憶してますので、暫定的に4号車の進行方向よりの乗車口にしておきましょう^_^

    よろしくお願い致します^_^

  • [16] mixiユーザー

    2018年10月03日 09:58

    >>[15]  承知しました、お手数かけます、一応と言う事で臨機応変にライン等で、って事で宜しくお願いしますあせあせ
  • [17] mixiユーザー

    2018年10月03日 17:36

    >>[16]

    合点承知の助^_^
  • [19] mixiユーザー

    2018年10月03日 17:38

    皆さまごきげんよう。

    まだまだ参加者募集中です。

    当日まであと10日ということで
    常滑焼まつりの詳細が告知されつつあります。

    常滑焼まつり公式サイトによると
    今年の特別企画は
    『豆皿特集』との事。

    ペアボート抽選発表までの待ち時間か、
    ペアボート体験終了後にタイミングが合えば
    『豆皿つくり陶芸体験』を
    してみたいものです。

    常滑焼まつり公式サイト
    http://tokoname-event.jp/tokonameyakifes/tokonameyakifes2018.html

    酒の肴を自分で作った豆皿に盛るのも、乙なもんでしょう(^_−)−☆

    豆皿とは?説明サイト
    https://www.google.com/search?q=%E8%B1%86%E7%9A%BF%E3%81%A8%E3%81%AF
  • [20] mixiユーザー

    2018年10月09日 09:17

    皆さまおはようございます。

    常滑焼まつり公式サイト更新されてます。
    各会場の詳細も見られるようになりました。

    さてさて、今週末です。
    お時間のある方、興味のある方
    お気軽にご参加下さいね^_^


    常滑焼まつり公式サイト
    http://tokoname-event.jp/tokonameyakifes/tokonameyakifes2018.html
  • [21] mixiユーザー

    2018年10月15日 19:34

    昨日は有難うございました。
    ペアボートとレスキュー艇の両方乗れて嬉しかったです。来年も絶対乗りたいです。
  • [22] mixiユーザー

    2018年10月15日 19:39

    ↑池田雄祐選手のボートに乗りました。今迄の獲得賞金16億円の池田浩二選手がいらしてました。
  • [23] mixiユーザー

    2018年10月15日 21:30

    皆さんごきげんよう。

    ちぃさんコメント及び写真ありがとうございます。

    昨日の常滑焼まつりのペアボート体験は
    大変楽しくまたラッキーな事もたくさん有りましたよ。

    まず常滑駅に着くと名鉄利用者先着500名様にもらえるという記念品の引換券が貰えました。

    記念品は常滑焼の素焼きの箸置き。
    魚の形で2つセットでもらえました。

    その後会場に移動して
    ペアボート、レスキュー艇の
    申し込み。

    置いてあるレースで実際使ってたボートに試乗。

    VRによるボートース体験。

    抽選発表の時間までいろいろな出店を見て回りブラブラ。

    日本酒らしくない、ねのひのワイン風日本酒を試飲したり、各地の名産品を試食したりしてる間に発表時間になりました。

    なんと、参加者数3名全員当選した上に、レスキュー艇の方も当選しました。

    その後、レスキュー艇に乗るのを待ってると、当日ペアボートを操縦してくれる選手たちが談話してるのが目に入りました。
    皆レースウェアだったのですが一人だけGジャンにTシャツのイケメンお兄さんが混じってました。

    あれっ?
    見たことある。

    なんと、愛知支部のみならず競艇界でスター選手で実力もトップクラスの池田浩二選手が後輩たちと談話してました。

    競艇ファンの私はテンションアップ。さらに後から、これまた愛知支部の次世代エースと言われてる平本選手まで来てました。

    レスキュー艇では、すごく可愛い女子選手、登録番号4897 深見亜由美選手が同乗してくれ記念撮影にも応じてくれました^_^

    深見亜由美選手データ
    https://www.boatrace.jp/owpc/pc/data/racersearch/profile?toban=4897

    その後マーゴの湯で一風呂浴びて、リフレッシュ。

    大変楽しく過ごせました。



  • [24] mixiユーザー

    2018年10月16日 20:20

    【ペアボート企画まとめと来しーズンのお知らせ】

    皆さまごきげんよう。

    私の知る限り、今シーズンのペアボート体験は蒲郡、浜名湖共に終了したようです。

    上記以外でのペアボート体験は
    今回の常滑焼まつりボートレース常滑会場のイベント

    碧南にある日本モーターボート選手会 勤労青少年スポーツセンターの毎年5月に行われる「マリンスポーツフェスタin碧南」でのイベントとして開催されているようです。

    基本的には土日です。
    祝日にある場合もあります。

    という事で、ペアボート企画はまた来年春先から告知しますね。

    来年の常滑焼まつりは
    10月5日10月6日の土日と
    会場に予定告知もありました^_^


    参加者さま、気になるボタンを押してくれた皆様、
    またペアボート体験を楽しみましょう^_^

    【体験比較】
    スピードボート蒲郡競艇場ナイターペアボート

    抽選制、12名定員
    倍率8から9倍
    運転免許証などの身分証明証必須

    レース同様6艇でのスタート体験も出来る。
    競争率が高いのが残念


    スピードボート浜名湖競艇場ペアボート体験

    先着制や各ソーシャルメディアからの申し込み抽選制など数パターンあり
    先着制の場合定員100名
    早めに行けばまず体験できる
    身分証明証不要
    身長150センチ以上
    正座が出来ること。

    スピードボートマリンフェスタin碧南ペアボート体験

    未体験。
    下記URLより詳細ご確認ください

    スピードボート常滑焼まつりボートレース常滑会場ペアボート及びレスキュー艇乗艇体験

    抽選制、ペアボート定員60人レスキュー艇45組【1組4名迄】
    ペアボート倍率 1.2倍程度
    レスキュー艇倍率1倍つまり申し込んだ方全組乗れたようです^_^
    ペアボートは中学生以上
    レスキュー艇は保護者同伴が必要
    カポック【競技用の救命着と上着】と
    競技用のパンツも着用できる

    【参照情報】

    通称碧南訓練所イベントサイト
    http://www.hekinan-wsc.com/contents/event/005.html

    蒲郡競艇ナイターペアボート
    本年度実績
    http://www.gamagori-kyotei.com/asp/gamagori/contents/01event/01event.asp#pairboat

    浜名湖競艇ペアボートスケジュール2018
    http://sp.macour.jp/c/kyotei_info_new/662317/

    常滑焼まつり公式サイト
    http://tokoname-event.jp/tokonameyakifes/tokonameyakifes2018.html

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2018年10月14日 (日)
  • 愛知県 9時15分名鉄名古屋駅指定場所集合
  • 2018年10月12日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人
気になる!してる人
10人