mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【終了】11/24土曜13時盲導犬訓練センター見学会

詳細

2018年11月25日 13:53 更新

【2018年11月22日お昼頃一旦締め切り】
上記日時で締め切りますが
センターに確認したところ
今回は参加人数に猶予があるとのこと。
ドタキャンはお断りしますが、
急に予定が空いた、週末暇だという方で
参加したいという方がみえましたら、
その旨コメントいただけますよう
よろしくお願いいたします^_^


皆様ごきげんよう。

ちぃさん
イベント承認ありがとうございます顔(笑)

中部盲導犬協会寛政町訓練センターにて開催される見学会に行きませんか?

皆様のご参加楽しみにお待ちしております。
確実に参加いただける方は
参加表明コメントお願いします。

【公式サイトより抜粋】
見学会内容:
視覚障害や盲導犬について、盲導犬の一生、訓練の実演、質疑応答など。
    
※盲導犬がどんな働きをするのか、出会った際のお願いなどをお伝えします。

11月24日土曜
13時30分〜15時00分

参加費 500円

協会側見学会設定定員
各回100名

社会福祉法人中部盲導犬協会
公式サイト
http://www.chubu-moudouken.jp/

【お願い】
できる限り確実に参加できる場合にコメントと参加ボタンをポチしていただけますようお願いします。

お友達連れの方は参加人数を必ずコメント欄へ書き込み頂けますようお願い致します。
【お子様同伴の件】
協会に確認しました。
小学生中学生なら有料となります。
小学生未満なら無料ですが、席の準備が必要なので人数に入れて下さいとの事です。



行きたいコメントされた方は参加ボタンをお願い致します。

キャンセルはくれぐれもご遠慮下さいませ。

【重要】
締め切りは11月の見学会の申し込み状況次第私の判断、或いは参加者が30名を超えた時点とさせていただきます。
記載している締め切り日8月31日はあくまでも暫定的な締め切りです。
協会の設定定員は先着100名ですが、申し込み後の増員は出来ないと言われた為です。

締め切り以降の参加希望者は個人でのお申し込みとなります。
個人でのお申し込み時に先着定員超えてる場合は、恨みっこ無しでよろしくお願い致します。



【日程は合わないが見学会に参加されたい方へ】
協会の公式サイトに夏休み期間の見学会開催日程や
団体申し込み方法などございますので、そちらをご確認の上センターまでご自身でお問い合わせ下さいませ^_^



【沿線おすすめスポット等】

【ランチ】
あおなみ線中島駅前
『中国料理 相羽』
名物『あんかけチャーハン』
『白い天津飯』『エビチリ飯』など

【ランチ】
あおなみ線中島駅徒歩12分
『ネバール料理 マチャプチャレ』
カレー、ナンなど

【スイーツ】
あおなみ線荒子駅前徒歩3分
『チョコレートカフェCuore』
ケーキセット、チョコレートなど

【スイーツ】
あおなみ線荒子駅前徒歩3分
『ジェラテリア ピノッキオ』
ジェラート専門店 イートイン可

※尚、クオレ、ピノッキオと同じフィレンツェグループのカフェ『コルポ』さんは
お店都合で月末までお休みとなことです。
情報提供してくれたマイミクさん
貴重な情報をありがとうございます。

【ショッピングモール】
あおなみ線荒子川公園駅前
『イオンベイシティ』
専門店街、飲食店街、シネマなど

【ショッピングモール】
名古屋市営地下鉄港区役所より徒歩
『ららぽーと名古屋みなと』
専門店街、飲食店街など

【公営競技】
名古屋市営地下鉄築地口駅前
『ポートピア名古屋』
場外勝舟投票券売場

【乗り鉄】
名古屋臨海高速鉄道あおなみ線
『LEGOラッピング電車』
運が良ければ乗車できます^_^

コメント(216)

  • [177] mixiユーザー

    2018年11月22日 20:23

    コメントありがとうございましたm(__)m現地に直接行きます(^^)
  • [178] mixiユーザー

    2018年11月22日 20:37

    >>[176]

    はーい。承知しました。

    センター受付にてお会いしましょう^_^
  • [179] mixiユーザー

    2018年11月22日 20:37

    >>[177]

    はーい。承知しました。

    センター受付にてお会いしましょう^_^
  • [180] mixiユーザー

    2018年11月22日 20:42

    >>[179] よろしくお願いしますm(__)m
  • [181] mixiユーザー

    2018年11月22日 20:44

    >>[180]

    こちらこそ、よろしくお願い致します^_^
  • [182] mixiユーザー

    2018年11月22日 22:06

    >>[146]
    こんばんは。メッセージありがとうございました。

    当日はよろしくお願いします
    m(_ _)m
  • [183] mixiユーザー

    2018年11月22日 22:16

    >>[182]

    はーい、こちらこそよろしくお願いします^_^
  • [184] mixiユーザー

    2018年11月22日 22:39

    こんばんは。メッセージありがとうございます。楽しみにしています。ウチのワンコ達も少しは教育せねばexclamation ×2
  • [185] mixiユーザー

    2018年11月22日 23:03

    >>[184]

    こんばんは。お返事ありがとうございます。

    では、当日よろしくお願い致します^_^
  • [187] mixiユーザー

    2018年11月23日 18:09

    明日のランチ、洋食屋 岩月であんかけパスタを食べる予定です。評価の高いお店らしいです。11時30分に入ってます。良かったらご一緒しませんか?
  • [188] mixiユーザー

    2018年11月23日 18:20

    >>[187]

    あおなみ線小本駅から徒歩圏内の
    『岩月』さんですね。

    他の予定を入れてるので残念σ(^_^;)

    行ける方で楽しんできてね^_^
  • [190] mixiユーザー

    2018年11月24日 07:34

    皆さまおはようございます。

    さて、冷え込んでるものの、
    おかげさまで晴れになりましたね晴れ

    参加者の皆さまとお会いできるのを
    楽しみにしております。

    お気をつけてお越しくださいね。

    では、ご参加の皆さま
    よろしくお願い致します^_^
  • [191] mixiユーザー

    2018年11月24日 07:37

    >>[190]
    おはようございまするんるん女性ブリーフケース
    宜しくお願いしますね。わーい(嬉しい顔)
  • [193] mixiユーザー

    2018年11月24日 08:23

    >>[192]
    マッキーちゃんも来るって(^^)
  • [195] mixiユーザー

    2018年11月24日 16:15

    fightingcockさん、お世話になりました。行って良かったです(^^)
    珈蔵でコーヒー飲んでます。
  • [197] mixiユーザー

    2018年11月24日 17:43

    fightingcockさん参加された皆様お疲れ様でした。盲導犬可愛かったですね💕ワンちゃん飼いたくなってしまいます。でも私が飼うと、バカ犬になりそうなので辞めときます(笑)行ってよかったです。
  • [198] mixiユーザー

    2018年11月24日 17:52

    fightingcockさん
    参加された皆さん
    ありがとうございました。

    ワンちゃん大好きなので今日は癒されましたうれしい顔
    参加して良かったでするんるん
  • [199] mixiユーザー

    2018年11月24日 19:17

    参加させていただき
    ほんとにありがとうございました

    自称愛犬家の私にはめちゃくちゃ良かったです

    帰り際に掛かりの方から言われてた
    スムースコリーにも会えました顔(笑)
    盲導犬として訓練中二頭のお父さんでした

    ステッカーも、我が家の犬種のストラップも思い出の一品になりました
  • [200] mixiユーザー

    2018年11月24日 19:19

    fighting cockさん ちぃさん 参加の皆さま
    楽しいひとときを ありがとうございました犬

    賢い犬達の これからの活躍に
    少しでも貢献出来るよう
    少額ですが募金と
    可愛いクッキーをお土産に買いました
  • [201] mixiユーザー

    2018年11月24日 20:06

    今日は楽しいひとときをありがとうございました。

    可愛いワンコクッキーを買ったのですが、ウチのワンコ・マメ君とちぃちゃんが袋ごとくわえて走り回ってしまいました。もう、ウチの子ったら…(*´ー`*)
  • [202] mixiユーザー

    2018年11月24日 21:03

    >>[
    190] fightingcockさん
    ちぃチャン
    お世話に成りましたm(._.)m
    楽しい1日でした( ◠‿◠ )
    参加の皆様
    また、遊んで下さいm(._.)m
  • [203] mixiユーザー

    2018年11月24日 21:18

    fightingcockさん ありがとうございました!
    参加の皆さんお疲れ様でした。ありがとうございました。

    盲導犬の育成は訓練する側もワンちゃん達も大変な事だと 又更に勉強になりました。盲導犬は10年と決まっていて その後の人生は普通のワンちゃん達と同じ様に余生を過ごすと聞いて少し安心?しました。
    パピーウォーカーさんの元へ戻るワンちゃんもいるのも知りました。
    色々勉強になる事ばかりでした。

    ありがとうございました顔(笑)
  • [204] mixiユーザー

    2018年11月24日 21:36

    fightingcockさん、ちぃさん参加のみなさま今日はお疲れ様でした。ありがとうございました。
    私もいぬのクッキー買いましたスマイル

    かつてセンターが、職場の近くにあって、朝訓練している光景を目にして大変な仕事だなと思いながら職場に向かった事を思い出しました。

    また、よろしくお願いします
    m(_ _)m
  • [205] mixiユーザー

    2018年11月24日 21:43

    以前より気になっていた施設でしたが、いいお話が聴けました。機会を作ってくださったfightingcockさんありがとうございました♪
    予定がありましたので早々に切り上げさせて頂きました。また機会がありましたら宜しくお願いします(*^^*)
  • [206] mixiユーザー

    2018年11月24日 22:11

    300円のクッキー、美味しいです。
  • [210] mixiユーザー

    2018年11月25日 09:47

    おはようございますわーい(嬉しい顔)

    たくさんのコメントありがとうございます。

    またご参加の皆様、
    昨日はありがとうございました。
    皆様の協力で、スムーズに集合・受付を
    する事が出来ました。
    ありがとうございます顔(笑)

    盲導犬センターのある辺りは生活圏で
    しょっちゅうトレーニング中の
    トレーナーさんと盲導犬のペアを
    見てたのです。

    盲導犬だけでなく、
    視覚障害をお持ちの方の大変さも
    よく分かり、何かお手伝いできる時には
    お手伝いを進んでしようと感じました。

    パピーウォーカーなどいろんな形の
    ボランティアがある事もしれましたし、
    トレーナーさん、全盲の職員さんのお話も
    ためになるものばかりでした。

    為になる見学会に参加できて
    良かったです^_^

    また、
    何かのイベントで皆様と
    ご一緒したいものです^_^

    写真
    左 電車内で足元に盲導犬を収納するの図
    右上 訓練中の盲導犬
    右下 見学会会場−センター4階のホール
  • [211] mixiユーザー

    2018年11月26日 09:01

    過去二度ほど電車の中で
    主様に寄り添う盲導犬を見かけた事があり
    少なからず盲導犬に関心がありました。
    良い機会を作って頂き、
    ありがとうございました(⌒-⌒)

    最近、盲導犬へのユーザーからの虐待記事を何度か目にしていたので、そのあたりの協会の対応など聞いてみたかったのですが
    タイミングが無くて残念でした。

    白杖の方はよくお見かけして
    何かお手伝いしたいと思いながら
    いつも声は掛けられず…(^_^;)

    この機会に一歩踏み出せたらいいなと思っています。
  • [212] mixiユーザー

    2018年11月26日 11:53

    >>[211]

    イベントへのご参加、
    こちらへのコメントありがとうございます。

    センターのトレーナーさんが
    言ってましたように、
    視覚障害者が外出や移動する際に頼れるもの
    3つ、白杖、盲導犬、そして人の誘導。

    実際にトレーナーさんも
    実演してくれてましたね。

    誘導する際に正確な情報と
    正しい知識が必要だなぁと感じて、
    何か資格や講習がないかと思い
    わたしも少し調べました。

    社会福祉法人名古屋ライトハウス
    という団体が有り
    名古屋盲人情報文化センター
    という施設の運営をしてるようです。

    同行支援の講習もしてるようですが
    現在募集してるものはありませんでした。

    公式サイトをご参照いただけましたら
    幸いです^_^

    では、失礼します。

    社会福祉法人名古屋ライトハウス
    名古屋盲人情報文化センター
    公式ページ
    https://www.e-nakama.jp/niccb/

    同行支援・移動支援について
    http://nagoya-lighthouse.jp/kowa/service/guide.html

  • [213] mixiユーザー

    2018年11月26日 17:58

    参加させていただき、ありがとうございました。
    fightingcockさん、お世話になりました。
    盲導犬の一生について学び、色々と考える機会になりました。
    充実した時間を過ごせました。
    ありがとうございましたぴかぴか(新しい)
  • [215] mixiユーザー

    2018年11月27日 07:46


    fightingcockさん ご参加の皆さん
    土曜日はありがとうございました!

    盲導犬についてや、
    目の不自由な方のご苦労を知る
    いい機会となりました。
    目の不自由な方と出会った時
    何かお手伝いすることはありませんか?
    と声かけできる勇気を持ちたいと思います。

    またいろんなイベント
    楽しみにしています顔(笑)
  • [216] mixiユーザー

    2018年11月27日 11:38

    >>[212]

    ご丁寧にありがとうございます。
    こんな団体がある事を初めて知りました。

    講習を受けられる機会があれば
    一度チャレンジしてみたいです。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2018年11月24日 (土) 12時50分あおなみ線荒子川公園駅集合
  • 愛知県 中部盲導犬協会寛政町訓練センター【あおなみ線荒子川公園駅より徒歩3分】
  • 2018年11月22日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
20 / 27人
気になる!してる人
19人