mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【大阪府】お気軽WWII軍装サバゲ 2013年最終戦 大阪グリーンキャニオン突入戦

詳細

2013年12月13日 22:47 更新

http://www.youtube.com/watch?v=MRI0E1MIDu0

もう何回目か忘れてしまいましたが、細々と継続している関西帝國軍人会主催「お気軽WWII軍装サバゲ」の年内最終ゲームを来月12月に「大阪グリーンキャニオン」で開催予定です。

イベント方針は「普通のサバゲにWWII装備で乗り込む」で、火力差などを気にせず、いわゆる普通のサバゲーマー相手に戦いを挑みます。

募集要項はWWII装備であれば何でもアリ、装備についての細かい決め事はしていませんので、軽くキメるのもガッツリキメるのも自由で構いません。

送迎希望の方はその旨の書き込みをお願いします。


■大阪グリーンキャニオン情報
・場所
〒596-0115
大阪府岸和田市相川町1029 東岸和田ゴルフクラブ跡地
・ウェブサイト
http://osaka-greencanyon.com/
・ミリブロ
http://ogcblog.militaryblog.jp/

■当日の案内
・タイムスケジュール
8時:集合
9時:ゲームスタート
16時:ゲーム終了・解散

・参加費
3,000円 (初参加の方はプラス登録料500円の3,500円)

・BB弾
バイオ弾であればメーカー不問、 重量も無制限

・初速(ホームページより)
0.2g弾使用時:初速98m/s以下
0.25g弾使用時:初速89m/s以下
0.28g弾使用時:初速84m/s以下

※コンディションで弾速は変化しますので、ギリギリのセッティングはお辞め下さい。
※流速、爆縮カスタム等はスタッフがHOPを調整する場合があります。
※外部エアータンク式は上記初速から―10m/s設定とします。(早朝チェック時にワイヤーにて封印します。気温上昇時は再チェックします。)
※大量発射、投擲型、仕掛け型BB弾発射機の使用可能。他のプレイヤーに直接当てないよう又、周囲に十分に安全配慮の上、御使用下さい。

★弾速測定時の使用BB弾は0.20g弾を使用します。
上記を使用した場合の初速が個体の最高出力(弾速)が0.98j以下の場合のみクリアとします。
個体の最高出力(弾速)を測定する為にスタッフがHOPのON〜OFF調整、またBB弾の変更をする場合があります。

例1:流速、爆縮、爆音等のカスタム個体。
例2:上限に近い初速なのにHOP弾道が出ない個体。
例3:極端にバレルが短い個体。
例4:その他、当方スタッフ(カスタム担当等)が必要とみなした場合。

・ゴーグル
特に指定はありませんが、自己責任でお願いします。

・消耗品の販売
BB弾とガスの販売あり

・トラブルについて
怪我や盗難などのトラブルが発生した場合は当コミュ、管理人は責任を負いません。
武器装備等の破損による賠償は当事者間で解決してください。

・セーフティーにおける安全管理について(ホームページより)
★セフティー入場時(帰還時) 
1:指定場所での銃チャンバー内のクリアー(抜弾)作業実行
2:マガジンを外す
※銃が作動してもBB弾が発射されない状態の維持

★セフティー内
いかなる理由であろうとも一切、銃を作動させてはいけない
作動確認、作動音確認もすべて試射レンジにて行う

・着替えについて
駐車場で着替えるのも、セーフティーて着替えるのもOKです。
なお、駐車場とセーフティーの間は距離と起伏があります。

・その他
詳しいレギュレーションやルールは大阪グリーンキャニオンのホームページにてご確認をお願いします。

■日本陸軍で参加予定の方へ
先任さんより、希望者で昼食向けに組炊爨を企画しています。
1人200円程度で実施予定です。
希望される方はトピックにてお知らせください。



■参加希望者及び希望日(敬称略)
・Y.A.S.:日本陸軍 ※送迎希望
・K助@山の神:ドイツ陸軍
・慎太:ドイツ陸軍
・ぶたぶた:未確認
・オオワシ:日本陸軍 ※送迎希望
・参謀大佐(mixi外):日本陸軍
・西郷(mixi外):日本陸軍
・ユーキチ(mixi外):日本陸軍
・ユーキチJr.(mixi外):未確認
・ましこ:イタリア陸軍
・GHOUL@羽黒prpr:ベトナム戦争アメリカ軍
・少佐(mixi外):戦国時代鉄砲足軽
・Clover(mixi外):大日本国防婦人会(見学)
・ルネン:ソ連赤軍 (+ソ連赤軍1名)
・hiro(mixi外):ソ連赤軍
・コミュ外:9名(日本軍9名)

【24名(内、調整中3名)】

■参加軍装別(確定済みのみ集計)
・ソ連軍:3名
・ドイツ軍:2名
・イタリア軍:2名
・日本軍:14名
・その他:3名

コメント(24)

  • [1] mixiユーザー

    2013年11月29日 09:18

    空気を読まずナム装備でよければいつでも大丈夫っす(°_°)
  • [2] mixiユーザー

    2013年11月29日 10:36

    >>[001]
    わかりました〜

    濃〜いナムネタを期待しております
  • [4] mixiユーザー

    2013年12月03日 21:06

    【お知らせ】
    現在参加予定人数は16名です
    また、今回は先任も参加予定となっています
  • [5] mixiユーザー

    2013年12月05日 17:46

    >>[4] 黒騎士中隊は来るんだっけ?
  • [6] mixiユーザー

    2013年12月05日 20:16

    >>[005]
    聞いてみましたけど前日黒騎士さんとこでもサバゲあるらしくて不参加だそうです
  • [7] mixiユーザー

    2013年12月05日 20:17

    >>[6] あそこ来たら旧軍だけで軽く40は超えるのになw
  • [8] mixiユーザー

    2013年12月05日 21:22

    えー、現在参加予定人数が20名を突破しました
    例の如く日本軍が最大勢力で、一個分隊を組める勢いです
    また、日本軍も含め、今後さらに人数の増加が見込めます

    うーん、凄いことになってきました(笑)
    送迎については割り当てを考えているところですのでお待ちください
  • [9] mixiユーザー

    2013年12月07日 00:36

    圧倒的な日本軍wwwwww
  • [10] mixiユーザー

    2013年12月07日 01:19

    >>[9]
    まさかここまで偏るとは思いもしませんでした(笑)
  • [11] mixiユーザー

    2013年12月08日 21:22

    アフガン旧ソ連とNAM海兵が増えそうですw
  • [12] mixiユーザー

    2013年12月08日 21:46

    >>[011]
    ベトナム支部も盛り上げますか〜
  • [13] mixiユーザー

    2013年12月08日 21:58

    >>[012]
    全勢力盛り上げて下さいよ
  • [14] mixiユーザー

    2013年12月08日 22:00

    >>[013]
    赤軍は任せましたよ〜
  • [15] mixiユーザー

    2013年12月08日 22:14

    >>[014]
    このやろうアメリカ人にだけ尻尾降りやがって〜!
  • [16] mixiユーザー

    2013年12月08日 22:33

    >>[15]
    ワロタ
  • [17] mixiユーザー

    2013年12月11日 00:53

    【現在の参加人数】
    ■参加希望者及び希望日(敬称略)
    ・Y.A.S.:日本陸軍 ※送迎希望
    ・K助@山の神:ドイツ陸軍
    ・慎太:未確認
    ・ぶたぶた:未確認
    ・オオワシ:日本陸軍 ※送迎希望
    ・参謀大佐(mixi外):日本陸軍
    ・西郷(mixi外):日本陸軍
    ・ユーキチ(mixi外):日本陸軍
    ・ユーキチJr.(mixi外):未確認
    ・ましこ:イタリア陸軍
    ・GHOUL@羽黒prpr:ベトナム戦争アメリカ軍
    ・少佐(mixi外)::戦国時代鉄砲足軽
    ・Clover(mixi外):大日本国防婦人会(見学)
    ・ルネン:ソ連赤軍 (+ソ連赤軍1名)
    ・hiro(mixi外):ソ連赤軍
    ・コミュ外:9名(日本軍9名)

    【24名(内、調整中3名)】

    ■参加軍装別(確定済みのみ集計)
    ・ソ連軍:3名
    ・ドイツ軍:1名
    ・イタリア軍:1名
    ・日本軍:14名
    ・その他:3名

    【送迎割り当て仮案】※敬称略
    ・K助@山の神
    Y.A.S.、GHOUL@羽黒prpr

    ・ルネン
    知人1名

    ・担当未定
    オオワシ
  • [18] mixiユーザー

    2013年12月17日 22:41

    ・戦国時代 鉄砲足軽:1名
    ・WWII 日本軍:16名
    ・WWII ドイツ軍:3名
    ・WWII ソ連軍:3名
    ・WWII イタリア軍:2名
    ・WWII 大日本国防婦人会:1名
    ・ナム戦 アメリカ軍:2名
    ・アフガン紛争 ソ連軍:3名

    現在こんな状態です
  • [19] mixiユーザー

    2013年12月22日 23:07

    【お知らせ】
    ついに明日が開催です

    撃ち納めに相応しい(?)過去最大規模となる38名(見学込み)となりました
    皆様よろしくお願いします!
  • [20] mixiユーザー

    2013年12月23日 07:17

    悲しいお知らせですw

    会長のヤスさんが定刻になっても現れず、電話も不通です。
    皆様との待ち合わせがあるので放置してきまし(´Д` )
  • [21] mixiユーザー

    2013年12月24日 21:09

    皆さん、お寒い中本当にお疲れ様でした。

    初参戦でしたが、楽しませて頂きました。

    有難う御座いました。
  • [22] mixiユーザー

    2013年12月26日 00:57

    遅くなりましたが、参加された皆様お疲れ様でした!

    ……が、肝心な私が遅刻し、危うくフィールドに辿り付けなくなるというトンデモナイ事態を引き起こし、進行スケジュールを狂わせてしまい誠に申し訳ありませんでした……

    次回以降そのようなことを引き起こさないよう、改めて気を引き締めていきます



    次回開催日及び場所は未定ですが、おそらく春頃になるかと思いますので、決定次第こちらでまた告知します

    また今回のイベントに対する感想・次回への要望などがございましたら書き込みをして頂けると幸いです(メッセージで私宛てに送って頂いても構いません)



    改めまして、ありがとうございました!
  • [23] mixiユーザー

    2013年12月26日 01:54

    >>[022]
    お疲れ様でした
    でも遅刻のおかげで皆ネタに困らなかったし
    大佐や先任の突刺し処刑ネタも見れたのよかったじゃないですかwww
  • [24] mixiユーザー

    2013年12月29日 18:17

    グリーンキャニオンのミリブロに載りました
    トップ掲載はもちろんゲットです(笑)

    http://ogcblog.militaryblog.jp/e502484.html
    http://ogcblog.militaryblog.jp/e502523.html
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年12月23日 (月)
  • 大阪府 大阪グリーンキャニオン
  • 2013年12月22日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人