mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了[終了][2015/6/7(日)練習会]Beat it/Billie Jean@新橋ホール]

詳細

2015年06月07日 23:55 更新

◆◆追記◆◆
MJダンスタイム(皆で楽しく踊ろう企画)でJ5メドレーを流します。

そこで、J5メドレー練習も行いますので、アフロお持ちの方は是非ともアフロ持参でお越しください!

6/21(日)のMJダンスタイムでも「アフロ隊」結成!!を検討しています!

皆様ご協力お願いしますm(__)m

◆◆追記◆◆
Beatit練習のみの方も、ビリジン練習のみの方も、両方の方も 
ハットやキラキラグローブご持参ください!\(^-^)/ 
もちろんキラキラジャケットも\(^-^)/
◆◆

6月のトリビュートにむけて、フラッシュモブの練習会を行います(^○^)

内容については、「Beat It」のおさらいとMJダンスタイムの演目を練習します。
※初心者の参加の方が混乱しないように、時間を区切って練習します。

お気軽に参加してくださいね!
途中入場、途中退場OKです!
楽しい練習会にしましょう(*^^*)

練習会に先立って練習用の動画を掲載しましたので、予習復習用にご活用下さい!

練習用動画
●Beatitフラッシュモブ
https://www.youtube.com/watch?v=V4hAm59jNHI

●MJダンスタイム課題曲
Billie Jean

MJダンスタイム 「 Billie jean」の参考動画です  
https://youtu.be/-5x5YcDedIQ  
【説明】  
両サイドの2人が踊ってない部分は、フリー部分ですのでご注意願います(*^^*) 

---以下詳細です♪----

【日時】6月7日(日)13:15−15:45

【スケジュール】
13時15分〜14時30分Beatit
14時30分〜MJダンスタイム演目
(Billie Jean 等)

【場所】
渋谷区地域交流センター新橋 ホール

恵比寿1-27-10  03-3444-0461 
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/est/koryu/koryu_shinbashi.htm

※基本、現地集合としますが、たどり着く自信のない方は遠慮なくコメントください

【参加費】
スタジオ代込み参加費
大人ひとり 500円
親子参加の場合 500円のみ 

参加費の詳細は、以下のリンク先を参照して下さい
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=73781849&comm_id=6101195&from=element


【交流センター新橋までの行き方】

※最寄り駅は【恵比寿】です!!!! 
■交流センター新橋への行き方 

<<日比谷線ご利用の場合>> 
・JR恵比寿駅方面改札へ向かって下さい 
・改札出て、地上にあがると、JR恵比寿駅(西口)に出ます 
・1FのJR恵比寿駅改札を右手に通り過ぎ、西口(東側)へ向かってください 

<<JR恵比寿ご利用の場合>> 
・1Fにある西口改札を出て下さい。 
・改札を出て正面には「LE PAIN AU NATUREL」というパン屋さんがあります 
・改札出て、右方向の西口(東側)へ向かってください 

<<日比谷・JR利用共通>> 
・西口(東側)から通りに出て、右方向へ進みます 
・左側には「マクドナルド」があります 
・マクドナルド通過すると、すぐに左手にコンビニ「サンクス」があります 
・サンクスを左折し、右側の「PRONT」を通過し2〜30m進みます 

・信号を渡り、右側に「びっくり寿司」左側に「牛丼松屋」の間の道を直進してください 
・「サンクス」(左側)を通過し、「セブンイレブン」を左折します 
・右側に「あいおいニッセイ同和損保」ビルがあります 
・「あいおいニッセイ同和損保」ビルを過ぎて、すぐ右折します 
・3〜40m直進すると、「渋谷交流センター新橋」(右側)に到着します 


■着替えスペースはございませんので各自で着替えをお願いします。

-----------------------------------
◆持ち物◆
タオル
飲み物等
※外履で練習可能です
怪我防止のため踊りやすいシューズでお願いします
----------------------------------
皆様のご参加お待ちしております(^_^)b

コメント(45)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年06月08日 (月)
  • 都道府県未定
  • 2015年06月08日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
26人