mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了歴ドル美甘子の「歴っしゅナイト」

詳細

2009年07月17日 01:13 更新

コミュのみなさま初めまして、歴史アイドルとして活動しております、
美甘子(みかこ)と申します。
この度、「歴女 私の愛する戦国武将」(ビジネス社)という、初の単行本を出版しました。その出版記念、歴史トークイベントを開催します!

平日ですが、夜22時過ぎまでやっておりますので、お仕事終わりの方もぜひ遊びに来ていただけたら嬉しいです。

ゲストは、吉本芸人ダイノジの、大谷ノブ彦さん。大谷刑部が好きだそうです。
そして、神田にある、レキシズルバーのオーナー、ワタナベスナフさんと、看板犬の伊之助君(歴史犬)です!

関ヶ原や、上杉跡継ぎ争いのこと、美甘子が行った関ヶ原ウォーランドの話や、故郷愛媛県大三島の「鶴姫」の話など、したいと思っております!

バンダイさんから、戦国のおもちゃ!
楽しみながらウォーキングできる
エンターテインメントデジタル歩数計「遊歩計」
詳しくはこちら!!→
 http://www.yuuhokei.com

のプレゼントコーナーもあります!

真面目すぎない、楽しいイベントになっておりますので、ぜひ遊びに来てくださったら嬉しいです!

よろしくお願いします!

7月22日(水)
新宿ロフトプラスワン
http://www.loft-prj.co.jp/PLUSONE/

「歴女 私の愛する戦国武将」出版記念
「歴ドル美甘子の歴っしゅナイト!!」
歴史上の様々な人物たちをこよなく愛する、
史上初の歴史アイドル(歴ドル)美甘子が、
満を持して単行本「歴女 私の愛する戦国武将」(ビジネス社)
を刊行。
その出版記念トークショーを行います。どんな展開になるのか!?
展開予測一切不可能!!
遂に到来した「歴ドル」ブームの中で、唯一無二の存在感を放
つ美甘子の、
面白歴史うんちくショウ!!歴史に興味ある人も、そうでない人
も、絶対必見!!

【出演】美甘子(歴史アイドル)
【司会】北村ヂン(ハイパーメディアライター)
【ゲスト】大谷ノブ彦(ダイノジ)
     ワタナベスナフ(レキシズルバー)
     伊之助君(歴史犬)
OPEN18:30/START19:30
前売¥1500/当日¥2000(共に飲食別)
※前売券は6/28(日)よりローソンチケットにて発売。
【Lコード:37779】


ご予約は
mikako@yi.chu.jp


まで、タイトルに「7/22予約」本文に「お名前、人数」をお書きの上メールくださいませ。
当日、受付にお取り置きしておりますので、前売り料金でお入りいただけます!

美甘子ブログ
http://ameblo.jp/mikako426/

コメント(37)

  • [1] mixiユーザー

    2009年07月17日 02:35

    めちゃカワイイ目がハート
  • [2] mixiユーザー

    2009年07月17日 02:44

    面白そうですねー。
    仕事の進み具合によっては行ってみたいです。

    でもプラスワンのイベント一人参加って寂しい?w
  • [3] mixiユーザー

    2009年07月17日 04:07

    名古屋だったら絶対に行く( ゚Д゚)イッテヨスィ
    のですが。。。。東京は無理だな。。。。
    でも、お話聞きたいです〜〜〜!!
  • [4] mixiユーザー

    2009年07月17日 11:25

    真夜中のジョンボイト 様>ありがとうございます!!楽しいイベントなので、ぜひぜひ遊びに来てくださいませ〜☆がんばります!

    matahari 様>ありがとうございます!プラスワン一人でも大丈夫です、ぜひお声をかけてくださいませ!ご予約おまちしております!御飯食べながら見れますよ!!

    ドラキチ 様>東京のイベントでごめんなさいね!!名古屋でもできるようにもっともっとがんばります!!
  • [6] mixiユーザー

    2009年07月17日 12:49

    ドンキチさんに同じく名古屋ですと参加しやすいのですが(-.-;)
  • [7] mixiユーザー

    2009年07月17日 21:13

    福岡だったらいいのに・・・
    。゜(゜´Д`゜)゜。
  • [8] mixiユーザー

    2009年07月17日 21:33

    関西でも是非るんるん
  • [9] mixiユーザー

    2009年07月18日 01:30

    Jack The Danny さん>フジテレビの平成教育学院の歴ドルスペシャルに出演しました!坂本龍馬が大好きで、龍馬の格好で出てました!

    あかい さん>名古屋では、10月にイベントに出る予定です!詳細分かりしだいブログに告知します!

    ひろ野武士 さん>福岡でも、戦国カフェというイベントがあるみたいなので、行く時はぜひ見に来てくださいませ!

    すぅさん>関西は京都が好きなのでよく行くのですが、何かできたらいいなぁと思ってます!!
  • [11] mixiユーザー

    2009年07月18日 11:30

    >10
    歴史のクイズ番組でしたね
    沖田(ry私もそう思う〜
    てか、歴史犬ってなんですか?
  • [12] mixiユーザー

    2009年07月18日 17:12

    Jack The Danny さん>そうですよね。あのときは初のゴールデンであせっていて早めのヒントで回答してしまいました。沖田の刀は菊一文字しか認識していなかったので、刀=斉藤一って書いてしまいました。勉強不足でした・・・。

    ガッツ さん>神田にあるレキシズルバーという、バーの看板犬です!
  • [13] mixiユーザー

    2009年07月18日 17:51

    沖田=菊一文字のイメージは同意できますね。
  • [15] mixiユーザー

    2009年07月18日 21:45

    金沢で開かれるならいったのになー、次はご検討お願いします(笑
    イベントとはあんまり関係ないのですが、「歴っしゅ」て何でしょうか?
    歴史+フレッシュ?
  • [16] mixiユーザー

    2009年07月18日 23:35

    阿部☆しょうた さん>幕末でも、討幕派の方に興味があるので、新撰組にそこまで詳しくないんです。もっと勉強しなくては。。。

    Jack The Danny さん>暖かいコメントありがとうございます。

    フミー さん>歴っしゅ!っていうのは、私が考えた挨拶のようなものです。
    歴史アイドル美甘子を少しでも覚えてもらえないかなと、考えました。DAIGOさんのウィッシュ〜や、木下ゆきなさんのチョリースみたいな感じです。あまり深く考えていないのですが、使っています。


    告知を見てくださった皆様へ。

    歴女というワードは、本当に昔から歴史好きな方には、好まれない言葉だと分かっています。そして、歴ドルという言葉も、ふざけていると叩かれることはたくさんあります。でも私は、たとえば私の本や、雑誌や、テレビなどで私を観てくださって、そこから歴史に興味を持ったというコメントやお便りなんかを見ると、私の存在意義はそこにあるのだなと感じております。

    まだまだ、専門家のような知識もないし、勉強不足だと常々思っております。

    なんか長々とすみません。うまく言えないですが、コメント書いてくださって嬉しかったです。
  • [17] mixiユーザー

    2009年07月18日 23:49

    美甘子さん、歴女という言葉を嫌ってなんかいませんよ!

    歴史好きにおいて本当に嫌われるのは、偏った考え知識をごり押しする人です。

    歴史好きには男が多いから歴女は大歓迎ですよ!

    これからももっと増えればいいなと思います。

    これだけ言っといて私は福岡なんでいけないんですが

    頑張ってください。
  • [20] mixiユーザー

    2009年07月19日 14:29

    >かっちーさん

    >歴史好きにおいて本当に嫌われるのは、偏った考え知識をごり押しする人です。

    歴史好きじゃなくても嫌われるところですね。私も気をつけなければ。
  • [21] mixiユーザー

    2009年07月19日 14:45

    >美甘子さん

    >専門家のような知識

    学説とか、学者の名前とか、史論とか、そういったものを指しているなら必要ないと思いますよ。
    でも、「歴史好きなら抑えておきたい」と言うくらいの知識はあるはずです。武将だったらその経歴ぐらい抑えるとか、どの地方にどのような人物がいたのか・・・この事を抑えておけば、あとはそれを基にいろんな発想が生まれますし、それこそ研究者になるのではないのだからそれでいいのだと思います。
    何かに異様に特化しているよりも広く浅く知っている方がカッコイイですよ(^^
    の女性歴史ファンの言動から、とばっちりを受けている人の事は申し上げたとおりです。
    「歴史好き」になりきれてない方々に本当に歴史の面白いところを伝えていってほしい。そして、女性の歴史ファンが世間において普遍化するきっかけを作ってほしい。言葉足らずなメッセージに付け足すとすればこんな感じでしょうか。こういう偏った目でも応援しております。
    イベントに参加も出来ないのにここぞとばかり何度も何度も語りかけてしまって申し訳ありませんでした。お忙しい中でしょうから気が引けるばかりです。
  • [22] mixiユーザー

    2009年07月20日 02:56

    カッチー さん>ありがとうございます。知識をごり押しする人っていうのは、苦手なのですが、歴史が好きだと、知っている知識をついつい話したくなっちゃって度がすぎるってことも往々にしてあるんですよね。控えめが大事ですね!

    かえるー さん>ありがとうございます。なかなか自分も歴ドルとして活動してることを歴史好きの方に申し訳ないなぁとか恐れ多いと思って常々やっているので、そういっていただけてありがたいです。頑張ります!

    ガッツ さん>こちらこそ、ガッツさんから頂いたメッセージが本当にありがたかったです。「女性の歴史ファンが世間において普遍化するきっかけ」なりたいです。が、なれるかどうかは、まだまだ分からないです。未熟者なので、でもできる限り頑張りたいです!
  • [23] mixiユーザー

    2009年07月20日 04:04

    調べたらわかりますけど、沖田は菊一文字持ってませんよ。
  • [24] mixiユーザー

    2009年07月20日 10:56

    >弾正忠さん
    司馬遼太郎の作品内でそういう設定になっているらしいですね。ウィキに書いてありました。
    則宗持っているんだから沖田は相当すごい人物なんだろうな位に思っていたのですが・・・私も創作と言うことは始めて知りました笑


    ウィキより菊一文字則宗について↓
    後鳥羽上皇は諸国の名刀工を招いて鍛えさせ、親しく焼刃をしたと伝える。則宗は御番鍛冶を務めた事から、後鳥羽上皇が定めた皇位の紋である16弁の菊紋を銘に入れることを許された。一文字派は銘を「一」とだけ彫り、この刀はそれに加えて菊の紋を彫ったので菊一文字と称するようになった。ただしあくまで称したのであって、菊一文字と言う銘の刀は存在しない。
  • [25] mixiユーザー

    2009年07月20日 11:20

    とりあえず、歴史を二次元として捉えないで頂ければ…
    美甘子さんはそんなことないかと思いますが、メディアでよく目にする歴女とされる人は殆どそういった傾向にあるので。

    それと、幕末は幕府派の身から申し上げますと、
    いくら改革派が好きだからといっても幕府側の知識も少しは持って頂きたいです。
    何というか、「この人は好きだけどあとはどうでもいい」というノリが多いんですよね、自称歴女の方って。
    中には本当に幅広い知識を持ってる方もいらっしゃるんですが、
    やっぱり歴女と名乗る人は浅い知識しか無い人が多くて…。
    どうも歴女という言葉が安売りされてる気がします。
    本当に歴史が好きな身としては非常に辛い日々です。

    美甘子さん、歴女のイメージと地位を上げるために是非頑張ってください。
    応援しますので。
    あ、でも歴っしゅはノリが軽すぎる気がします(´・ω・`)
  • [26] mixiユーザー

    2009年07月20日 14:53

    > 美甘子さん

    お初です。

    自分の彼女が昔から新撰組が大好きなんですがやはりやはり今の流行りで「歴女だ」とか言われるとぶちギレます(笑)

    やはりそれは今歴女と呼ばれる人達がただ二次元の武将に騒いでるだけだったり単なるミーハーだったりする人が圧倒的だからだと思います。

    あと歴ドルと呼ばれる人達ですがただ今までとは違うアイドルになって有名になりたいだけならかなり反感が出ると思います。

    あとあなた方は世間の皆様と一緒で仕事(プロ)としてやっていくわけですからいつまでも知らない、勉強不足ではすまなくなると思います。

    今後ブームがどうなるかはわからないですが歴女、歴ドルの人はブームが過ぎても歴史が好きならいいんですけどね。。

    最後に美甘子さんは本当に歴史の知識のすごいアイドルで頑張ってください。

    長文失礼しました。
  • [27] mixiユーザー

    2009年07月20日 22:32

    >XX幸村+夏櫻GR*さん
    司馬遼太郎の本に出てくるけど、そこにすでに実際には持ってないって出てましたよ。
  • [28] mixiユーザー

    2009年07月20日 22:55

    >弾正忠さん
    そうなんですか、作品自体は読んでないのでそこまで詳しくは分かりませんでした。
    ただ、作中の沖田が持っていると言うことで沖田=菊一文字則宗と・・・盲目でしたなぁ失恋
  • [29] mixiユーザー

    2009年07月20日 23:18

    沖田総司の刀=加州清光が現存
  • [31] mixiユーザー

    2009年07月22日 11:35

    募集は機能で終わりなんですね。テスト期間中なのですが、余裕があったら行ってみようかと思います。
  • [32] mixiユーザー

    2009年07月23日 04:11

    みなさま、コメントありがとうございました。貴重なご意見もありがとうございます。
    無事にイベント終了致しました。これからも頑張ります!本当にありがとうございました!
  • [33] mixiユーザー

    2009年07月23日 04:39

    この人新聞の広告スペースで見たような気が
    イベントおつ
  • [34] mixiユーザー

    2009年07月27日 17:58

    > ひろみさん

    ありがとうございます!これからも頑張ります。

    明日28日、笑っていいとも!のコーナーに少しですが出演しますので、お時間ありましたらコメントくださった皆様に見て頂けたらありがたいです。頑張ります!
  • [36] mixiユーザー

    2018年02月02日 12:19

    美甘子おめー!\(^o^)/
  • [37] mixiユーザー

    2018年02月02日 12:38

    Twitterに書いたら返信来ました、
    末永くお幸せに\(^o^)/
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年07月22日 (水)
  • 東京都 新宿ロフトプラスワン
  • 2009年07月21日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人