mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了10.22-25「アース・ビジョン 第17回地球環境映像祭」環境映像部門  第1次審査通過作品 上映会

詳細

2008年10月21日 13:44 更新

  〜〜〜〜。●○。゜。.・。゜。○● 。〜〜〜〜

「アース・ビジョン 第17回地球環境映像祭」環境映像部門
     第1次審査通過作品 上映会

  〜〜〜〜。●○。゜。.・。゜。○● 。〜〜〜〜

………<期日>………
環境映像部門 10月22日(水)〜25日(土)

………<会場>………
新宿御苑インフォメーションセンター
(東京都新宿区内藤町11  TEL: 03-3350-0151)
 *新宿門の隣。新宿駅南口から徒歩10分・新宿御苑前駅から徒歩5分

………<参加>………
無料。予約不要

………<言語>………
作品はオリジナル言語での上映となります。ご了承下さい。

………<主催・問い合わせ>………
アース・ビジョン組織委員会 Tel: 03-5802-0525 http://www.earth-vision.jp


●-----●10月22日(水)●-----●  ぴかぴか(新しい)生物多様性 ぴかぴか(新しい)

10:00  チェック・ジャワを忘れない Remember Chek Jawa
(シンガポール/2007年/監督:Lin Yauwei Eric/48分)【英語】
シンガポール北東部の島にある干潟チェック・ジャワ。1平方キロのこの小さな干潟は、多様な海の生物に彩られている。1991年、政府の土地開発の候補地になった干潟を守ろうとボランティアが立ち上がった。

10:50 光ある場所 Bright Side
(イラン/監督:Mohammad Hossein Safi/29分)【ペルシャ語・英語字幕】
生命の輪を描いた静かで美しい自然ドキュメンタリー。

11:25 シード・ハンター Seed Hunter
(オーストラリア/2008年/監督:Sally Ingleton/53分)【英語】
地球温暖化が進む中、危惧される食料危機。
科学者には、多様な遺伝子を保存し、環境変化に生き残れる農作物の品種を開発することが求められている。彼ら遺伝子探偵団は、ある原種を求めて
中央アジア・タジキスタンの険しい山々へ足を踏み入れるのだった

13:20 百の足をもつものームカデ Creature with a Hundred Feet: Centipede
(韓国/2008年/監督:Lee Yeon-kyu/46分)【英語】
その姿と毒ゆえに、人々に嫌われるムカデ。土の中のムカデの世界、子育てをする親としての愛情や狩りの姿を鮮やかな映像で綴る。

14:10 オオカミの護符ー里びとと山びとのあわいに
(日本/2008年/監督:由井 英/114分)【日本語】
関東平野を囲む山々にはかつてニホンオオカミが棲んでいた。土蔵などに貼られてきた「お犬様」と呼ばれるオオカミの護符のいわれを尋ね、見えてきたのは、今なお自然を尊ぶ関東のお百姓の姿だった。

16:05終了予定


●-----●10月23日(木)●-----●  ぴかぴか(新しい) 化学物質・公害/森・食・生物 ぴかぴか(新しい)

10:00 毒と生きる Surviving Evil
(台湾/2008年/監督:Tsai Tsung-lung/73分)【英語】
1979年、台湾の歴史的分岐点となる政治と環境、それぞれの事件が起こった。30年後、当時の政治犯はいまや民主化の英雄だが、PCB汚染の被害者は未だに光が当たらないまま、二世、三世へと続く終わりなき苦しみと闘っている。

11:20 アグロフォレストリー森をつくる農業ーアマゾン熱帯林との共存
(日本/2007年/監督:横尾 堅示/25分)【日本語】
熱帯雨林の減少が危惧される中、「森をつくる農業(アグロフォレストリー)」が注目されている。この農業、そして産み出される熱帯果実ジュースやチョコレートを人々が消費することによってアマゾンの森が回復する「地球に優しい食料生産と消費の好循環」を追う。

12:45 アフリカ森の政権争いー長老チンパンジー大活躍
(日本/2008年/監督:中村 美穂、麻生 保/49分)【日本語】
タンザニアの森で、チンパンジーの政権争いが勃発した。研究者の西田利貞さんのチームが解き明かした、チンパンジーたちのしたたかな争いと和平の知恵を紹介する。

13:40 花はどこへいった
(日本/2007年/監督:坂田 雅子/71分)【日本語】
夫でフォト・ジャーナーリストのグレッグ・ディビスが肝臓がんで亡くなったのは、入院から2週間後。死の原因を求めて監督は、彼が米軍兵士として戦場で枯れ葉剤を浴びたベトナムへと赴く。

14:51終了予定


●-----●10月24日(金)●-----●   ぴかぴか(新しい)エネルギー/地球温暖化ぴかぴか(新しい)

10:00 バイオ燃料ー畑でつくるエネルギー
(日本/2007年/監督:鈴木 敏明/31分)【日本語】
「地球にやさしい」として注目を集めるバイオ燃料。原料である作物の生産基地としてプランテーションに変えられていく世界の森や農地、大量に使われる農薬と遺伝子組み換え技術。バイオ燃料が作られる現場を追う。

10:35 エネルギー自給空間01
(日本/2008年/監督:江藤 孝治/41分)【日本語】
エネルギー自給率4%の日本において、自然エネルギーによってエネルギー自給率80%を達成している岩手県葛巻町。人口8000人の小さな町が描き出しつつあるエネルギー需給の未来像に光をあてる。

11:20 北極大変動ー氷が消え悲劇が始まった
(日本/2008年/監督:西田 淳/49分)【日本語】
750万平方キロの面積を誇った北極の海氷は、2007年には観測史上最小を記録した。生き物たちはその影響を受け、中でもホッキョクグマは絶滅の危機に瀕している。北極の大変動をグリーンランド、北極点、スバルバル諸島で描く。

13:10 北京オリンピック環境CM Olympic Environmental Protection PSAs(中国/2008年/監督:Li Huyue/2分)【中国語・英語字幕】
北京オリンピックに出場する選手たちを起用した環境CM。

13:12 北極大変動ー氷が消え巨大資源が現れた
(日本/2008年/監督:柴崎 壮/49分)【日本語】
地球温暖化による海氷の縮小は、エネルギーを求める人類の欲望に火をつけた。北極海の海底に眠る莫大な量の地下資源を巡って激しい開発競争が始まったのだ。北極圏開発の光と影を追う。

14:10 失われた四季ー特産物が変わる The Lost Four Seasons: Changes in Maps of Local Products
(韓国/2008年/監督:Keum Sung-chan/46分)【韓国語・英語字幕】
温暖化によって、韓国南部の主要な特産物は今やより高緯度のの地域で作られるようになり、沿岸で獲れる魚の種類も変化している。深刻な変化に対応するために奮闘する農業や漁業の現場を映し出す。



●-----●10月25日(土)●-----●   ぴかぴか(新しい)開発・都市と農村・先住民族/生きもの ぴかぴか(新しい)

10:00 瓦全ー無為に生きながらえ Living with Shame
(中国/2007年/監督:Jin Huaqing/25分)【中国語・英語字幕】
20年にわたって廃棄物から金属を取り出す産業が栄える小さな中国南西部の町。外から来た5万人の労働者たちは、まともな器具もない状態でこの「錬金術」に従事している。そして、故郷では得ることのない稼ぎと引き換えに重い代償を払うのだった。

10:30 波に流され踊る Dancing on Waves
(フィリピン/2008年/監督:Nannette Matilal/60分)【英語】
少数民族バジャウは、古より美しい船を造り、海の上で船を操り、生きてきた。しかし現代、移住を余儀なくされたバジャウは、もはや海の民ではなく、陸のスラムの放浪者となった。

11:30 Too Far West is East
(日本/2005年/監督:赤地 剛幸/6分)【英語字幕】
日の出とともに目覚め、日暮れとともに家路につく。同じ空の下で地球上に様々な人びとが生き、共存している。

12:45 オウムの大陸 Australia: Land of Parrots
(オーストラリア/2007年/監督:David Parer/53分)【英語】
オーストラリア大陸の変化に富む風景を彩るオウムとインコの多様で鮮やかな生を追う。それはサイクロンや干ばつ、洪水、山火事という、オーストラリア大陸の容赦ない自然の猛威に適応して生き残ってきた鳥たちの生き方の記録である。

13:45 鉄を喰らう者たち Ironeaters
(バングラデシュ/2007年/監督:Shaheen Dill-Riaz/85分)【ベンガル語・英語字幕】
「本当に飢えていたら、人は何だって食べられるさ。たとえそれが鉄であっても」。バングラデシュ南部の船舶の解体現場で起きている環境汚染と労働者たちの悲劇を告発する。

15:10終了予定


※スケジュール、プログラムは変更する場合がございます。

***━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━***
「アース・ビジョン 地球環境映像祭」とは?

「地球環境」をテーマとした国際映像祭です。
アジアで初めての国際環境映像祭として、
1992年に始まって以来、世界の優れた環境映像を紹介しています。
年に1度の国際映像祭のほかに、新宿御苑にて定期上映イベントも開催中。
http://www.earth-vision.jp
***━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━***

   〜〜〜〜。●○。゜。.・以上、転送、転載 歓迎。゜。○● 。〜〜〜〜

コメント(4)

  • [2] mixiユーザー

    2008年10月21日 14:00

    上記の上映会期間中、下記のボランティア説明会を行ないます。
    作品を観がてら、いらっしゃいませんか?


    アース・ビジョン 第17回地球環境映像祭
     ボランティア説明会

    ………<集合日時>………
    10月24日(金)12:00まで
    10月25日(土)12:00まで

    ………<集合場所>………
    新宿御苑インフォメーションセンター 2階上映会受付にて集合。
    その後、1階にて説明予定。


    電球参加希望の方は、
    アース・ビジョン事務局 ボランティア担当 仲野(なかの) へ
    mail toメールをお願いいたします。 E-mail: nakano@earth-vision.jp

       ◆-----------------------------------------------------◆
    アース・ビジョン 地球環境映像祭では、年間を通してボランティアを募集しています。ボランティアには大まかに、通年ボランティアと本祭ボランティア。

    現在、通年のウェブ関連のボランティア、と本祭ボランティアを特に!募集中です。少しでも気になった方、ぜひ下記へご連絡下さい。

    (1)通年ボランティア
    →データ入力や発送作業・ウェブ関連・上映イベント運営など

    (2)本祭ボランティア<年に1度の映像祭のボランティア。10月頃から開始>
    →カタログ作成/英日翻訳/広報/準備/海外ゲスト対応/当日スタッフなど
    http://www.earth-vision.jp/07volunteering-j.htm

    詳しくはボランティア担当 仲野(なかの)へ 
    Tel:03-5802-0525 e-mail: nakano@earth-vision.jp
       ◆-----------------------------------------------------◆
  • [4] mixiユーザー

    2011年10月15日 12:11

    アース・ヴィジョン第17回最優秀賞作品「シード・ハンター」 を
    あーすぷらざ(横浜市栄区)にて、無料上映いたします。

    お申込みお待ちしております☆

    日時:2011年10月22日(土)14:00〜15:10
    場所:あーすぷらざ 5階  映像ホール
        JR根岸線 本郷台駅下車 徒歩3分
        横浜市栄区小菅ヶ谷1-2-1
    参加費: 無料
    対象:大人向け
    定員:先着120名様
    詳細:http://www.earthplaza.jp/?p=2648
    お申込み:要申込み
    TEL:045-896-2121
    E-mail:gakushu■earthplaza.jp(■を@に変えてご連絡ください)
    (映画のタイトル、お名前、人数、電話番号をお知らせください)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年10月22日 (水) 水)〜25日(土
  • 東京都 新宿御苑インフォメーションセンター
  • 2008年10月22日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人