mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2021年12月30日【公式戦】 和歌山 バトルランド-1

詳細

2021年12月18日 08:00 更新

さーて、撃ち納めでございます!!広いところでやりましょ♪♪

[HP]
http://bl.ord.cc/
参加費等のご確認をお願いいたします。

[ジオング組の集合場所]
駅からのピックアップの必要な方は、参加表明でピックアップ大丈夫表明から、
打ち合わせを開始してください。

現地、もしくは南海電鉄橋本駅
もしくは、参加者が通る最寄駅とかなんとか  

[冷戦野郎のインプレ]
初心者の方でも大丈夫ですが、足回り、服装など動きやすいものを。
マガジンも多弾か、ノーマルでもそこそこないと、きついかもです。
一部ぬいぐるみとかのコスプレの方もいますが、迷彩効果がかなり状況を左右します。
また、銃も遠距離設定が有利でしょう♪♪

[タイムスケジュール]
8時にゲート開門 
8時30分エントリー受付開始、弾速チェック開始
10時 開始前のブリーフィング
16時くらい終了

※集合時間は厳守でお願いします。
※基本ドタキャンは禁止です、が…
 体調等すぐれない場合、熱のある場合はご一報いただき、
 参加を控えていただきますよう、おねがいします

[レギュレーション・規約]※必読
https://bl.ord.cc/index.php/category/uncategorized/

[アクセス]
集合場所をご参照ください。

[エントリー]
事前エントリーが必要なフィールドです。
募集期限までに参加意思をこのイベント板までご連絡ください。
こちらからまとめて【とらねこ団】としてエントリーいたします。
また、フィールドにて当日合流いただいても結構です♪♪が、その場合は
個別にエントリーをお願いします。
※満員の場合は本イベント板期限前にエントリーを打ち切ります。

[その他]
●BB弾、ガスは販売あります。とくにBB弾は指定がありますので、
 現地で購入がお勧めです。
●ジュース、カップラーメンの販売あります。
 トイレ・更衣室は完備です♪♪女性の方も安心でございます。
●イス、昼食の容器、はチームで用意できます、があった方がいいかも。
●水分補給は絶対にきっちり行えるようにしてください。 (←夏用コメント)

その他チーム参加についてのご質問がありましたら、遠慮なく
書き込みをお願いします。

禁止事項 レギュレーション違反、オープンコミュでの先述の発言、などはご自身だけでなく参加者の皆さんに迷惑がかかります。また、とらねこ団自体が出入り禁止となる可能性があります。十分にご留意の上、参加をお願いします。


それでは、わいわい楽しく参りましょう♪♪



募集についてはぎりぎりまで大丈夫です。また、満員御礼でなければ、飛び入りも
 大丈夫ですので、お気軽に参戦表明をどうぞ!!

コメント(16)

  • [1] mixiユーザー

    2021年12月18日 20:23

    とらねこ団からのまとめてのエントリーは24日にとりまとめます♪♪
    それ以降は年末進行でばたばたで対応できない可能性がありますので、上記期限でおねがいしたいでーす。

    それいこうは個別エントリーで現地合流でおねがいします♪♪
  • [2] mixiユーザー

    2021年12月18日 20:27

    ぬけ、もれ、ご確認くださーい♪♪

    現在のとらねこ団遠征軍は、

    マキ少佐
    やまちゃん少尉
    ソリ子上級大将
    ソリトン二等兵

    の4名でございます♪♪
  • [3] mixiユーザー

    2021年12月21日 21:54

    ぬけ、もれ、ご確認くださーい♪♪

    現在のとらねこ団遠征軍は、

    マキ少佐
    やまちゃん少尉
    ソリ子上級大将
    コム大尉
    ソリトン二等兵

    の5名でございます♪♪
  • [4] mixiユーザー

    2021年12月23日 07:52

    撃ち納めっ!!





    とらねこ団からのエントリーは24日にしますっ♪♪以後の追加は、たぶんバタバタしてますので個別にお願いいたします♪♪
  • [5] mixiユーザー

    2021年12月26日 00:32

    はっ!!エントリーしときます♪♪
  • [6] mixiユーザー

    2021年12月29日 20:12

    今回のとらねこ団遠征軍は、

    マキ少佐
    やまちゃん少尉
    ソリ子上級大将
    コム大尉
    将君
    ソリトン二等兵

    の6名でございます♪♪

    気温は0℃を下回らない予想です。
    ただ、終日日差し弱く寒ーい感じなので防寒対策はきっちりやりましょ。

    では、

    撃ち納め、全力で楽しみましょう♪♪
  • [7] mixiユーザー

    2021年12月30日 12:25

    将君の鯖飯!! その1
  • [8] mixiユーザー

    2021年12月30日 16:51

    将君の鯖飯!! その2







    お肉はわたしも頂きました♪♪
  • [9] mixiユーザー

    2021年12月30日 18:41

    てなわけで、無事終了です。
    参加のみなさま、お疲れさまでしたー♪♪
  • [10] mixiユーザー

    2021年12月31日 00:15

    写真アップできております♪♪
    よろしければ、どうぞです♪♪
    https://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000120469994&owner_id=25302879


    MG42を変な握り方してたのか、ずっと右腕がいたいのです…
    なんで、パソコン触るのも、ちょっと時間かかっております…
  • [11] mixiユーザー

    2021年12月31日 17:07

    では、大みそかでございます。
    んで、ソリトン目線の30日の報告っす♪♪

    まず、将くんの鯖飯、これいつかしたいのですよ。ひとりBBQ。
    んで、この肉がうまいのでして、一人分なのにちょっと強奪したのであります、が、



    やっぱうまいのよねえ♪♪
  • [12] mixiユーザー

    2021年12月31日 17:23

    英国面♪♪ボーア戦争ら付近…コムさんでございますが、
    今回フィールドで4丁のリ・エンフィールドがありまして、とらねこ団だけでも2丁、と、まあまあのグレーとブリテンかましておりました。

    とはいえ無線装備もばっちりでして、さらにスマホ接続の…
    なんていうんだったっけ、イギリスの行進曲てきななんちゃらグラナディア、ってなんか…

    が、聞けなかったのが残念…



    それくらいでして、あとは圧倒的な存在感でございます♪♪
  • [13] mixiユーザー

    2021年12月31日 17:41

    マキ少佐
    平野部での遠距離では、敵正面の戦力を割くことで火力の低減を図ることができる。
    正面からの火力の圧倒が適切でないこの状況において、側面攻撃を仕掛ける必要がある。

    危険な任務ではあるが、志願する者は?


    ソリトン二等兵
    へ、へい、あっしが、でやすか?むり、無理っすよ…こっちはボルトアクション、あっちはパンパン撃ってきやす。しかも膝が痛いんでやんすよ、無理っす…
  • [14] mixiユーザー

    2021年12月31日 17:51

    やまちゃん少尉 マキカンプクルッペ副官兼主任参謀
    敵の展開は縦深に強固であり、連携も十分だが、戦域全体を占位しておらず、ごく少人数、もしくは1名であれば、外周部から敵陣後背、もしくは側面をつくことが可能である。

    移動速度、使用火器にこだわらず、実施すべきである。


    ソリトン二等兵
    へ、へい…


    てなことがありまして、結構ずーっと外周部からの攻撃ばっかやってました。
    まあ、正面からの打ち合いなんか、何の役にもたちませんし…
  • [15] mixiユーザー

    2021年12月31日 17:54

    まあ、確かにこれまでボルトアクションで突っ込みましても、何人かいても発砲中に気づかれるのですが、この辺は練習すれば、理論値では分速24発♪♪リーエンフィールドのいいとこでして、背中向けてる3人くらいなら、きっちりあたるのよ。


    これすごいっす。
  • [16] mixiユーザー

    2021年12月31日 17:57

    とまあ、今年一年ありがとうございました、の撃ち納でございました。
    外のフィールなんであちこち筋肉痛なのと、右腕の筋やらなんやら痛くて、パソコンをいつものようにたたけないのが、ねえ。

    それは、フルオート戦でほぼずっと使ってたMG42のせいだわ。
    あれ、たしか一人で持ち運ぶんじゃなくて、分隊でやるんだよねえ…


    では、またお会いしましょう♪♪
    楽しいゲームありがとうございましたっ!!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2021年12月30日 (木) 木曜日
  • 和歌山県 和歌山県橋本市横座207
  • 2021年12月30日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人