mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了3/20(金)中島敦「わが西遊記」

詳細

2015年02月24日 18:26 更新

みなさん、こんにちは!


今回取り上げたいのは、中島敦「わが西遊記」です。
中島敦の有名作品といえば、なんといっても「山月記」ですが、国語の教科書で読んだという方も多いのではないでしょうか。
豊富な漢学の素養に裏打ちされた男性的で雄渾な文体と、震えるような自意識の結合は、近代日本文学史のなかでも異彩をはなっています。

「わが西遊記」は、中島敦による西遊記のパロディとでもいうべき作品です。中国の古典『西遊記』の細かいエピソードは知らずとも、、物語の主人公たち―ー玄奘三蔵法師と孫悟空・猪八戒・沙悟浄―ーの名前くらいは、誰しも聞いたことがあると思います。「わが西遊記」は河童の妖怪・沙悟浄の視点から、一行の天竺への旅が描かれます。彼の眼に映る仲間たちの姿は、冒険活劇のヒーローたちとは一風変わっています。

自意識と不安に苛まれ、妖怪仲間からも嘲弄される沙悟浄は、いかにして三蔵法師たちと出会い、旅路で何を見るのでしょうか。



※本書は予備知識がなくとも十分にお楽しみいただけます。背景知識等については、司会が適宜解説しますので、気軽にご参加ください。

※課題部分は、「わが西遊記」(文庫本で100ページほど)のみとなります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


○日時

2015年3月20日(金)  19:30 〜 21:00

定員:8名(幹事、JONYさん除く)

※最小決行人数は、2名(幹事、JONYさん除く)です。開催1週間前になっても、最少決行人数に満たない場合、流会にさせていただきますので、ご了承ください。


○場所

東京都千代田区平河町2-2-5
カフェバーきよの (店内 禁煙)
03-5212-4146
(半蔵門駅 麹町駅 永田町駅各徒歩5〜6分)
http://goo.gl/CYbgq
※メンバーのJONYさんのお店です
ちょっと分かりづらいところにありますので、迷った時にはお店に電話してください。

○参加費

1000円(参加費+飲み物代)

お食事をご希望の方はコメント欄でお申し込みください(別途500円。内容はお任せ願います)。

お土産について:読書会中に皆でつまめる菓子、果物などのお土産は歓迎です。なお飲み物のお土産はご遠慮ください。(CafeBarKIYONOは飲食店です。お食事・飲料の持ち込みはできません。)



○課題図書

中島敦「わが西遊記」


中島敦『光と風と夢、わが西遊記』(講談社文芸文庫)所収
また本作は、青空文庫でもご覧いただけます。(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%8F%E3%81%8C%E8%A5%BF%E9%81%8A%E8%A8%98


司会:ゲンツ


【紹介】
喀血に襲われ、世紀末の頽廃を逃れ、サモアに移り住んだ『宝島』の作者スティーヴンスン。彼の晩年の生と死を書簡をもとに日記体で再生させた「光と風と夢」。『西遊記』に取材し、思索する悟浄に自己の不安を重ね,〈わが西遊記〉と題した「悟浄出世」「悟浄歎異」。―昭和17年、宿痾の喘息に苦しみながら、惜しまれつつ逝った作家中島敦の珠玉の名篇3篇を収録。


http://www.amazon.co.jp/%E5%85%89%E3%81%A8%E9%A2%A8%E3%81%A8%E5%A4%A2%E3%83%BB%E3%82%8F%E3%81%8C%E8%A5%BF%E9%81%8A%E8%A8%98-%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE%E6%96%87%E8%8A%B8%E6%96%87%E5%BA%AB-%E4%B8%AD%E5%B3%B6-%E6%95%A6/dp/4061962043/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1420419411&sr=1-1&keywords=%E3%82%8F%E3%81%8C%E8%A5%BF%E9%81%8A%E8%A8%98

コメント(21)

  • [1] mixiユーザー

    2015年02月24日 19:11

    わ、すんごい行きたい!行きたいですが、自宅の読書会の前日であるため、断腸の思いで参加は見送ります。
    どうか、金の冠を締め付けないでください!

  • [2] mixiユーザー

    2015年02月24日 21:22

    参加します。

    ごはんもお願いします。
  • [3] mixiユーザー

    2015年02月24日 21:57

    >>[1]
    えー・・・残念ですね〜。中島敦の長所と弱点がよくあらわれた、面白い作品なので、ぜひ読んでみてください!
  • [4] mixiユーザー

    2015年02月26日 10:03

    1名様追加です(Mさん、女性、食事あり)
  • [5] mixiユーザー

    2015年02月26日 10:11

    はじめまして。さきほどコミュに参加登録をいたしました。
    さっそくになりますが、今回の読書会、参加したいと思います。
    よろしくお願いいたします。
  • [6] mixiユーザー

    2015年02月26日 17:49

    MさんのHNは「ぺこ」さんでお願いします。
  • [7] mixiユーザー

    2015年03月03日 20:52

    参加します。食事お願いします。初参加でかってわかりまんが、中島敦昔読んでかっこいいなあと思いました。
  • [9] mixiユーザー

    2015年03月11日 19:47

    すみません。
    今回は、所用により参加できなくなりました。
  • [10] mixiユーザー

    2015年03月12日 10:44

    大変申し訳ありません。
    仕事の関係で、参加できなくなりました。
    また機会があれば、よろしくお願いします。
  • [11] mixiユーザー

    2015年03月17日 12:37

    課題を読んでみましたらとても面白かったです。参加します。
    食事もいただきます。
  • [13] mixiユーザー

    2015年03月18日 09:41

    >>[12]
    大丈夫ですよ〜ありがとうございます!
  • [15] mixiユーザー

    2015年03月19日 10:17

    ぺこさんが欠席となります。
  • [17] mixiユーザー

    2015年03月20日 00:17

    申し訳ありません。
    都合により、行けなくなってしまいました。
    直前のキャンセルとなり、ご迷惑をおかけし、本当に申し訳ありません。またの機会によろしくお願いいたします。
  • [18] mixiユーザー

    2015年03月20日 12:25

    >>[16]
    申し込み、ありがとうございます!大丈夫ですので、お待ちしております。
  • [19] mixiユーザー

    2015年03月20日 12:32

    はらしさん(男性、食事あり)追加です。
  • [20] mixiユーザー

    2015年03月20日 14:14

    遅くなってしまいましたが、整理しますと(敬称略)

    ○食事あり
    さんぷー、しらべ、はらし、みけねこ

    ○食事なし
    ゲンツ、sa

  • [21] mixiユーザー

    2015年04月10日 20:24

    『わが西遊記』読書会に参加なさったみなさま、
    私は残念ながら伺えなかったのですが、6月に世田谷パブリックシアターで、野村萬斎の『敦ー山月記・名人伝』という舞台がかかるようなので、皆さまのお耳に入れます。
    http://setagaya-pt.jp/theater_info/2015/06/post_396.html

    舞台の情報って、日頃から網はってないとなかなかキャッチできないので、僭越ながら書き込みさせていただいた次第です。
    私はものすごく興味がありますが、最近舞台を観すぎているので、主に財政上の理由から、たぶん行かないと思います。(涙)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年03月20日 (金) 19:30-21:00
  • 東京都 半蔵門
  • 2015年03月20日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人