mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了邦楽Music Aid [東日本大震災復興支援チャリティコンサート]

詳細

2011年07月17日 11:52 更新

邦楽Music Aid [東日本大震災復興支援チャリティコンサート]
このコンサートの収益は義援金として寄付させていただきます
11月19日 (土) 阿倍野区民会館大ホール 13:00〜 入場料 1000円

”私たちに何ができるのか”
この度の東北関東地域の巨大地震、さらには福島県原子力発電所の放射能汚染といった未曾有の災害に遭われた方々の姿に心を痛め、自分も何か援助が出来ないかと思っている方はたくさんおられると思います。
私たちの携わる邦楽が直接、被災地の助けになるか?という疑問はありますが、でも私たちにしか出来ない支援方法もあるのではないでしょうか? そんな思いを共有する者たちによって、 この邦楽Music Aid 〜東北大震災復興支援チャリティコンサートが立案されました。

”多くの人たちと一緒に、長く支援を続けたい”

 私たちの思いや祈りを音楽に込め、そして聴いてくださる方々のご協力を得ることにより、さらに大きな力となることを信じています。参加、協力してくださる多くの方々とともに、今年限りではなく、来年、再来年、そしてさらにその先までコンサートを続けることで、息の長い支援活動にしたいと思っています

実行委員会では下記の要領で出演希望の方を募集しています。
プロ、アマを問わず、たくさんの方のご参加を心よりお待ちします。

■ 出 演 者 募 集 ■
参加費用
A )募集曲一人一曲5000円(学生2000円)※ソロ・少人数を除く
B )合奏曲/委嘱曲(高橋久美子作) 3000円(学生1000円) 合奏講習会有り
C )合奏曲/「六段の調」3000円(学生1000円) 合奏講習会有り

尚、当日の楽器の持ち込み・貸し琴代・運搬費用については個人負担とさせて頂きますのでご了承下さい
合奏講習会は3回程度予定しています。(講習料一回につき1000円・楽器代含む)

募集曲について 1曲15分以内 (楽器の出し入れを含む)
※できるだけ複数人数での演奏をお願いします。ソロ・少数人数で演奏をご希望の方はご相談ください。

[このコンサートの為の委嘱曲]高橋久美子作曲
編成は箏・17絃、三絃、尺八の合奏曲です。
この作品の出演者も大募集しています。(合奏練習会有り)

※募集締め切り 8月15日(月) お申し込みは先着順とさせていただきます。
詳細は、http://www3.kcn.ne.jp/~tngk/kibou-index.htm

[Music Aid実行委員会 麻植武志・竹村さつき・谷垣千鶴・名村茂代・星田一山・三輪勉夢]

■ 協 賛 者 募 集 ■
また、実行委員会ではコンサート開催に関する協賛を募っています。協賛金は1口1000円です。
コンサート開催の趣旨にご賛同頂ける方のご協力をお待ち申し上げております。
協賛にご協力頂いた方は、プログラムに氏名、団体名の記載をいたします。また、法人、団体の方はWEB上で掲載し、ご希望の方はリンクを貼らせていただく予定です。

お申し込みは詳細は
http://www3.kcn.ne.jp/~tngk/kibou-index.htmのHPからお願いします。


#########
タカハシこのこのコンサートの為に曲を書かせて頂きます。
(まだ書いてないけど、、、。)
箏、三味線、尺八がお互いに協調しあいながら、
祈り、そして生き生きとした生命力あふれる曲を書きたいなと思ってます。
どうぞ、みなさま、ご参加ください。
合奏練習にはタカハシも1日参加予定です。
よろしくお願いします!


コメント(15)

  • [1] mixiユーザー

    2011年07月17日 20:28

    既に、参加表明して下さっている方も是非カキコしてくださいね〜〜。
  • [3] mixiユーザー

    2011年07月18日 15:31

    邦楽ジャーナル、高橋久美子さん、皆さん <><><> 素晴らしい意向・目標・企画で、応援させて頂きます。当日印音楽交流会の関西会員や知り合いに情報回しなど、僅かな力ですが。。。
  • [4] mixiユーザー

    2011年07月18日 23:41

    >アドさま

    どうもありがとうございます!!
    是非お手伝いお願いします。また詳しく決まりましたらお知らせします!!


    >Timさま

    ご無沙汰してます!
    どうぞ、よろしくお願いします。
    ありがとうございます!!
  • [5] mixiユーザー

    2011年07月19日 00:09

    邦楽MUSIC AID 事務担当の物です

    >アドさま、Timさま
    ご協力ありがとうございます。
    コンサートについては、まだまだ準備段階で現在進行形です
    HPも少しずつ更新して行きますのでどうかよろしくお願いします

  • [6] mixiユーザー

    2011年07月19日 23:36

    委嘱曲に参加させていただきます。
    よろしくお願いします^^
  • [7] mixiユーザー

    2011年07月20日 15:25

    >モエマチさ〜〜ん。

    ちょっとのご無沙汰をしています!
    どうもありがとうございます。
    頑張って書きますねっ!

    もうすでにお申し込み頂いてるやもですが
    本申込は直接実行委員かHPにお願いします。
    よろしくお願いします。
  • [8] mixiユーザー

    2011年07月20日 21:48

    モエマチさんの出演申し込み、しっかり受付完了してます!
  • [9] mixiユーザー

    2011年07月20日 21:52

    HPの募集要項は追記させていただきましたが、一般募集曲は、1曲の最低負担金を2万円に設定させていただきました。
    二人でも、三人でも1曲2万円となります。
    後からの金額再設定でご迷惑をおかけして大変申し訳ありませんが、少しでも被災された方に力になれればとの思いです。どうかご了承くださいませ

    なお、一般募集曲の募集はあとわずかとなっております。お急ぎ下さいね!

    委嘱曲、六段の調べについてはまだまだ募集しております。
    心を一つにして一緒に高橋先生の曲を演奏しませんか?
  • [10] mixiユーザー

    2011年07月21日 20:07

    ボクは関大尺八で参加予定です。(全部で10数名)
    高橋さんの曲は合奏練習が東京でもあるのであれば参加します。
  • [11] mixiユーザー

    2011年07月22日 01:47

    笹波さん。

    ありがとうございます!
    このコンサートのための委嘱曲の練習は、今のところ東京では予定してません。状況が変わりましたらお伝えします。
    よろしくお願いいたします!



    皆様


    実行委員会の方から、もうかなり一般曲の方の参加が集まって、いるとのこと。
    ご参加は、ここに書き込みすることで決定ではなく
    実行委員会HPからか、
    直接、実行委員にお尋ねください。

    よろしくお願いいたします!




  • [12] mixiユーザー

    2011年07月22日 20:19

    >高橋先生
    色々ありがとうございます!
    一般募集曲の枠については、残り1or2つくらいですが、受け付ける実行委員により、どちらが先か??と言うこともあり現状では、出演希望を伺って調整させて頂くつもりです。
    たくさんのお申し込みに感謝すると共に・・委嘱曲はまだ枠がありますよ!!
    是非是非、ご一緒に!

    >笹波様
    お目にかかれるのを楽しみにしています
    東京からの委嘱曲参加・・・・も、なかなか良いですね。
    少し、検討してみます
  • [13] mixiユーザー

    2011年08月04日 10:03

    このイベント欄をご覧の皆様
    興味を持ってくださって本当にありがとうございます

    お陰様で、一般募集曲については予定曲数に達したので募集を締め切りとさせていただきました
    委嘱曲はまだ少しだけ余裕があるので、どうかこの機会に高橋先生の作品を一緒に演奏されませんか??

    参加を希望される方は
    下記 URLの「ご質問、お申し込み」欄より、お申し込み下さいませ
    http://www3.kcn.ne.jp/~tngk/kibou-index
  • [14] mixiユーザー

    2011年08月05日 11:41

    やっと昨日から、書き出しました〜〜。
    皆さん、是非ご参加を!
  • [15] mixiユーザー

    2011年11月22日 07:49

    ご報告が遅くなりました。土砂降りの中、コンサートは無事終了。
    全18曲の熱演に、参加してくださった皆様の被災地への熱い思いを感じながら終曲は、高橋久美子先生の作曲してくださった「光咲む刻」の演奏
    美しいメロディーが会場を包んで感動のひとときでした

    高橋先生、編集長
    遠くよりの参加、本当にありがとうございました。
    また、ご来場の皆様、協賛、ボランティア・スタッフなど、ご協力いただいたすべての皆様に、実行委員一同心よりお礼を申し上げます。

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年11月19日 (土) (土) 13:00〜
  • 大阪府 阿倍野区民会館大ホール
  • 2011年08月15日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人