mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了勝鬨橋・橋脚内部見学ツアー

詳細

2013年11月09日 19:29 更新

遅くなりすみませんでした。
見学日時が決まりましたので出発時間だけフィックスしますね。

おおよそ以下の通りです。
イークル前集合・出発 9:00 → 千代田区、台東区、墨田区、江東区・中央区
かちどき橋資料館 10:45(18km)
以降未定。
※現地合流・離脱も可能です。

橋脚内部機械室見学のポイント
日時:11月14日(木)10:45集合 かちどき 橋の資料館
    見学時間は11:00〜50分程度とのこと。
体重:100kgまで
服装:汚れても良い服装。(スカートハイヒール不可)
   (内部のはしご3.5mを上り下りするため)
ヘルメット・安全帯・軍手は貸してもらえるとのこと。

   ※※※※※ 注 意 ※※※※※

自転車用のレーシングタイプのビンディングシューズだと、
内部のはしご(タラップ)の昇り降りがたぶんできないと思われます。
SPD-SLタイプのペダルを使っている方はフラペ+スニーカーなどか、
SPDタイプ(マウンテンタイプ)のペダル・シューズに変えてください。

コメント(37)

  • [1] mixiユーザー

    2013年10月07日 00:03

    行けるか分からないけど、行きたいで〜す。
  • [2] mixiユーザー

    2013年10月07日 04:39

    安全帯とヘルメットは自前なんでしょうか?(笑)
    日にちが会えば参加します。
  • [3] mixiユーザー

    2013年10月07日 08:03

    10:00からのコースなら参加出来ると思います。
  • [4] mixiユーザー

    2013年10月07日 09:11

    見学してみたいです。人数大丈夫であれば参加させて下さい。
  • [6] mixiユーザー

    2013年10月11日 10:58

    遅くなりました。
    先ほど電話して見ましたら、仮予約ができましたので日時を決定します。
    11月14日 11:00〜の回を押さえましたので、お知らせいたします。
    参加希望の方は、再度日時を確認お願いいたします。
    うさ吉さん、11時からになってしまいました。ごめんなさい。
  • [7] mixiユーザー

    2013年10月11日 12:23

    むうぱぱさん、yosiko2さん ご都合のほういかがでしょうか?
  • [8] mixiユーザー

    2013年10月11日 12:43

    う、残念。。。あたしの分までカチドキってくださいませ〜
  • [9] mixiユーザー

    2013年10月11日 13:26

    あっ?!出遅れた?!行きたいです!
  • [10] mixiユーザー

    2013年10月11日 13:58

    お手数お掛けします。
    仕事休んで行きますので、よろしくお願いします。
    ランチは何かな〜(笑)
  • [11] mixiユーザー

    2013年10月11日 20:17

    >>[7]

    現場しだいなのでまだ分かりません涙

    日にちが近くならないと確実な返事が出来ないので
    迷惑をおかけしてしまうので不参加にしてください。
  • [12] mixiユーザー

    2013年10月11日 22:21

    リベットマニアです。参加します!
  • [13] mixiユーザー

    2013年10月11日 23:54

    予定空けてますのでよろしくお願いいたします。
  • [14] mixiユーザー

    2013年10月12日 12:01

    来週、はがきを出す前に6人可能かどうかを確認してみますね。
  • [15] mixiユーザー

    2013年10月15日 14:28

    >>[11]
    こんにちは、先ほど電話しましたら6名でもOKでしたので、予約人数に入れておきますね〜。
    お仕事の都合が悪くなりましたら、その時点で1名キャンセルします。
  • [16] mixiユーザー

    2013年10月15日 18:06

    >>[15]

    うぅぅぅ!ありがとうございます。
    オペレーターの仕事じゃなければ腹痛がおきて休みになる予感w
  • [17] mixiユーザー

    2013年10月16日 19:37

    さきほど、お往復ハガキを購入、投函しました。
    さて、お昼は何にしましょう?リクエストありますか。
  • [18] mixiユーザー

    2013年11月09日 06:36

    >>[17]

    残念です
    月曜日から山形です
    何時帰れるかわかりません
    道路公団の仕事は何時もこんなかんじです。

    誰でもいいのでレポアップしてねw
  • [19] mixiユーザー

    2013年11月09日 07:16

    >>[18]

    残念です。うさ吉さんと今回だめだった人たちでツアー組んだらどうかなぁ。
    とにかくハッシーがだめだったら、ここで前日まで募集してみましょう。
    山形は寒そうですね。お身体に気をつけて仕事頑張りすぎないようにしてくださいねぇ。
  • [20] mixiユーザー

    2013年11月09日 07:23

    お昼のリクエストが出なかったので、レストラン早川とか、三州屋とか銀座ランチとしましょう。
  • [21] mixiユーザー

    2013年11月09日 07:57

    あ〜、升本や新生ニューキャッスルっていうのも有りだね。
  • [22] mixiユーザー

    2013年11月09日 10:27

    >>[19] 14日、休めそうなんですが枠空いていますか?予定の人でキャンセルでたら参加させて頂きたく思います。
  • [23] mixiユーザー

    2013年11月09日 12:38

    ごめんなさい。昨日イークルの橋本君を誘ってしまいました。
    他のおやすみの連絡がきたら、すずきさんと云うことで…
  • [24] mixiユーザー

    2013年11月09日 13:21

    >>[23] 了解しました。でわとりあえず100km先へカツ丼食いに行く予定にしておきます
  • [25] mixiユーザー

    2013年11月09日 13:30

    100km先のカツ丼って、群馬ですか?
  • [26] mixiユーザー

    2013年11月09日 14:58

    >>[25] そうですね、栄寿亭でカツ丼Cとオムライスでも食ってこようかと。
  • [27] mixiユーザー

    2013年11月09日 19:58

    群馬県、なにげにご当地ソースカツ丼が多いですよね。桐生とか下仁田とか安中とか...
  • [28] mixiユーザー

    2013年11月10日 11:16

    木曜天気雨マークが付いてますが、皆さん雨の中自転車で行くのかな?
    スリックタイヤだと怖いし、TIKITはダメかな? 降って来たら即輪行なら良いか!
  • [29] mixiユーザー

    2013年11月10日 16:15

    雨の時は、かちどき橋資料館前に各自集合ということで考えています。
    最寄り駅は築地、築地市場、東銀座。都バスは築地6丁目
    http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/kachidoki/

    築地市場場外を散策してからなら、10時頃集合ではいかがでしょうか?
  • [30] mixiユーザー

    2013年11月10日 22:47

    今月はスケジュール厳しいから断念・・・と思ってスルーしてたけど、
    コレは行かざるを得ない!

    ・・・と思ったらもう締め切り過ぎてたんですね(´・ω・`)
  • [31] mixiユーザー

    2013年11月11日 11:46

    とんぷさん、見学が事前申し込み制なんですよ。
    今回、諸事情で行けなかった人もいますので、希望があれば来年もやりましょう。
  • [32] mixiユーザー

    2013年11月11日 13:22

    >>[31]

    今月はもともとスルーする予定だったので致し方なしです。
    またの機会には是非に〜(^ρ^)
  • [33] mixiユーザー

    2013年11月13日 10:38

    明日の雨は大丈夫そうですね。
    ペースはのんびりですから、寒そうなのでそれなりの準備をよろしくお願いいたします。
    のちほど、僕の連絡先を配信いたします。
    当日何かありましたら、そちらに連絡お願いいたします。
    では,,,
  • [34] mixiユーザー

    2013年11月14日 16:46

    参加の皆さん。お疲れ様でした。
    今日は、朝は寒かったけど、10時頃にはすっきり晴れてポタリング日和でした。
    イークルに向かっているときに、なんか道路が混んでるな〜と思ったら平日だったよ。
    かちどき橋の見学は1時間だけど、見所いっぱいでなかなかでしたよ。
    今回、行けなかった人は来年も企画する?から、是非行きましょう。
    で、お昼は「つきじ芳野 吉弥」にまた行ってしまった。
    詳しい写真等は、明日時間があったらアップしますね。
  • [35] mixiユーザー

    2013年11月14日 19:10

    >>[34]
    お骨折りありがとうございました。
    とても有意義な経験が出来ました。
    ブログアップしました。大した内容にはなりませんでしたけど(笑)
  • [36] mixiユーザー

    2013年11月14日 19:56

    参加した皆様お疲れ様でした。
    いゃあ楽しかった!70年前のコンクリートがあんなに美しいなんて!
    よい体験でした。
    ありがとうございました。
  • [37] mixiユーザー

    2013年11月14日 20:51

    皆様お疲れ様でした。
    何気なく渡ってた橋の下にはあんな光景が有るとは思いもしませんでした。
    予想以上の面白さで個人的にまた申し込みたくなりました。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年11月14日 (木) 雨天決行
  • 東京都 中央区
  • 2013年11月09日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人