mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了1/31(土)カメラ初心者教室でカメラを理解し隊!

詳細

2015年01月09日 22:54 更新

カメラの構造は、レンズ → 絞り → シャッター → センサー の4つから構成されていて、その各役割を知ればどの場面においても必要な設定が簡単に導きだせるようになります。

でもデジタルには沢山の設定や機能があり、とても難しく複雑に見えて理解できないままオートで撮っている方が多いです。

そこでデジタルのカメラ初心者の方のためのカメラ教室をすることにしましたぴかぴか(新しい)

芽対象者:カメラ初心者で向上心のある方(一眼レフorミラーレス一眼持っている方)

芽流れ:室内でカメラ教室→ファミレスで昼食→撮影実習で咲くやこの花館(温室植物園)

芽集合時間:9時20分(時間厳守)

芽集合場所:地下鉄 長堀鶴見緑地線 『横堤駅』改札

芽定員:10名

芽教室場所:鶴見区民センター
横堤駅から徒歩1分
http://turumiwardc-ogbc.jp/index.html
9:30〜12:30の3時間
施設利用料の2,280円を全員で割ります。
プラステキスト作成費として100円頂きます。

芽撮影実習:咲くやこの花館(花博記念公園鶴見緑地)
入場料500円
http://www.osaka-info.jp/jp/search/detail/sightseeing_2128.html

芽持ち物:カメラ・筆記用具・アイテム
※握りこぶしぐらいかそれより大きい、ぬいぐみ・雑貨・人形などのアイテムを持ってきてください。被写体として使います。

芽参加される方は、カメラの名前を書き込んでください。 例:オリンパス PEN E-Pl5使用

芽主な内容
カメラの仕組み
シャッタースピードと絞りでの光量や時間のコントロール
レンズの説明
各撮影モードの説明
マニュアルやオートでのピント合わせ
レンズの効果
ボケの作り方
ISO感度
ホワイトバランス
…等

今回講師をさせて頂きますが、プロではなく素人でこんな教室するの初めてです。
特に喋りや説明が上手とかでもありません。その逆だと思います。
テキスト作成費と施設利用料金は頂きますが、受講料は頂きません。
以上のことを理解していただき、寛容な心で参加してくださいわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

コメント(65)

  • [26] mixiユーザー

    2015年01月10日 07:08

    >>[21] 参加ありがとうございます!わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
  • [27] mixiユーザー

    2015年01月10日 07:17

    >>[22] 定員8名でしたがsleeping sheepさんがサポートしてくれるし、参加者の機種が僕と同じオリンパスが多いので増員しました!
    参加ボタンを押してください!わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
    一眼買わはるんですね!
    レンズや買う予定の機種のこと『価格.com』のレビューを見れば、実際使うとどんな感じかわかりますよ!参考にしてみてください!!
    http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/
  • [28] mixiユーザー

    2015年01月10日 07:35

    >>[23] 仕事で行けないと行けないと聞いていたけど、そうなんや!わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
    楽しみにしています!!芽
    咲くやこの花館は温室なので温かいな!電球
  • [29] mixiユーザー

    2015年01月10日 09:55

    >>[27]
    ありがとうございますぴかぴか(新しい)
    私もオリンパスにしようと思っていますが、購入したらまた書き込みますねグッド(上向き矢印)
  • [30] mixiユーザー

    2015年01月10日 10:13

    >>[29] 参加ありがとうございます!わーい(嬉しい顔)
    オリンパスを買わはるですね!レンズもカメラもとてもいいメーカーです!!ぴかぴか(新しい)
    よろしくお願いします!
  • [31] mixiユーザー

    2015年01月10日 12:22

    現在 定員10名を満たしたため、以降はキャンセル待ちになります。
    参加表明してくださった皆さん、ありがとうございます芽
  • [32] mixiユーザー

    2015年01月11日 00:25

    >>[24]
    おそくなってすみませんでしたあせあせ(飛び散る汗)
    ペンのE-PL5です\(^o^)/
    よろしくお願いしまするんるん
  • [33] mixiユーザー

    2015年01月11日 07:36

    >>[32] 了解!いいカメラをお持ちで!(^^)/
    センサーが僕のカメラ(OM-D E-M5)と同じで、画質の評判はとてもいいです!
  • [34] mixiユーザー

    2015年01月11日 11:51

    >>[30]
    昨日、オリンパスのE-PL6を購入しましたカメラレンズが2本ついているのですが、道中は普通のバッグにいれて持ち運べばいいですか?山ではみんな、すでに首に掛けてるのでよく分からなくてあせあせ(飛び散る汗)
  • [35] mixiユーザー

    2015年01月11日 18:37

    レンズを複数持っているのであれば持って来てください。
    ズームレンズ、単焦点など。
    マニュアルレンズもいいですよ。
  • [38] mixiユーザー

    2015年01月12日 21:33

    >>[36] フルサイズデビューされたんですね!
    日中の普通の撮影なら、フルサイズとAPS−Cもそこまで変わらないんですが、ライブハウスといった暗い場所だと画質に差がでると思います。
    機材了解しました! わーい(嬉しい顔)
  • [39] mixiユーザー

    2015年01月12日 21:46

    >>[34] E-PL6を買わはったんですね!
    とてもいいカメラですね!わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

    街はカメラバッグか、普通のバッグの中にインナーだけをいれてカメラバッグにしている人が多いと思います。
    インナー参考 http://shop.kitamura.jp/%E3%82%AF%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9/ct/C011004/

    登山の場合は色々です。
    僕は常にカメラを首から下げて、他のレンズはショルダー型のカメラバックに入れています。
    でもそれはすぐにレンズ交換したいためで、多くの人はリュックの中に替えのレンズ入れている人が多いと思います!!ぴかぴか(新しい)
  • [40] mixiユーザー

    2015年01月20日 19:55

    発見するのが遅かった(−_−;)
    キャンセル待ちさせて下さい。
    とりあえずカメラ詳細書いておきます
    オリンパス
    E-PL5←今、手元にないので多分ですが
  • [41] mixiユーザー

    2015年01月21日 11:11

    >>[40] 参加ありがとうございます!
    キャンセル待ち了解しました!!
    E-PL5はミラーレスで小さいためコンパクトデジカメのように見えますが、中身も写りも一眼レフと同等です!(^^)
  • [42] mixiユーザー

    2015年01月28日 21:39

    いよいよ今週の土曜日になりました!
    こんなことするの初めてなので本当に寛容な心で来てくださいね!!わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

    それと当初鶴見区民センターの施設利用料を2,280円を全員で割ると書いたんですが、その部屋が消防法により10名では貸し出せないとのことで2.520円の部屋になり、少し金額がアップしましたあせあせ(飛び散る汗)
  • [43] mixiユーザー

    2015年01月29日 07:50

    よろしくお願いします〜(^-^)/
    知恵熱出ないように頑張ります!(笑)
  • [44] mixiユーザー

    2015年01月30日 08:41

    今頃なんですが、出来る範囲でいいのでカメラの説明書を読んでカメラの操作はある程度出来るようにしてもらえたらなと…。

    ネット検索で、カメラの「名前」「説明書」で検索してもらえると、説明書のPDFも見ることが出来ます。

    人が少ないのと同じOLYMPUSユーザーが多いので、操作もまったくわからない人が数人おっても大丈夫だろうと思っていたんですが、テキストを作っている間に、することが多くてちょっと不安になってきました。

    それに皆さんのカメラの操作を覚えるつもりだったんですが、テキスト作成中に何度か寝てしまい、テキスト作りに追われていて、覚える時間ありません(>_<)

    僕はOLYMPUSのOM-DでPANと操作は違ってもメニューはほぼ同じやし、PANを持っていて操作出来る人数人いてるので、PANユーザーは大丈夫かと思うんですが、Canonのkissと6Dの方はより説明書見といてくださいm(__)m。
    その中でも6Dはハイエンドクラスでメニューや設定が沢山あるので、今頃ですがよろしくお願いしますm(__)m
  • [46] mixiユーザー

    2015年01月30日 10:40

    追記として。
    LVの切り替え、ISO SS(TV) F値など切り替えた時の画面での表示の仕方などです。

    キャノン、ニコンに関しては分からない部分があるので、そこで時間を費やすとってことになります。

  • [47] mixiユーザー

    2015年01月30日 20:13

    こんばんはー!
    今更ながらですが、カメラ変更ですあせあせ(飛び散る汗)
    明日はE-PM2持参しますあせあせ(飛び散る汗)
    ギリギリの変更でごめんなさいもうやだ〜(悲しい顔)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
  • [48] mixiユーザー

    2015年01月31日 08:29

    皆さん、イベント内容に書いてある持ち物:カメラ・筆記用具・アイテム持って来てくださいね!
    ※握りこぶしぐらいかそれより大きい、ぬいぐみ・雑貨・人形などのアイテムを持ってきてください。被写体として使います。

    アイテムはペットボトルでもなんでもOKです!
  • [49] mixiユーザー

    2015年01月31日 08:32

    それからテキスト出来たの家出る30分前で、午前のことや午後の撮影実習のこと、現在ノープランです…。
    広い心で、暖かい目で見てください…(^-^;
  • [50] mixiユーザー

    2015年01月31日 08:40

    全然大丈夫です!(^-^)/
    駅には17分着予定です〜
  • [52] mixiユーザー

    2015年01月31日 20:09

    今日ご参加の皆さん、カメラについてたくさんのことを教えていただきありがとうございました〜ぴかぴか(新しい)
    自分にとってはかなりタメになることばかりで、今日覚えたことはメモして、また復習したいと思いますわーい(嬉しい顔)
    ケンゴさん、お疲れの中のテキスト作成感謝しますウインクテキストがあってこその実践だったと思います。
    よっちゃん☆さん、プロテクターをくださり、ありがとうございました。大事に使わせていただきますね!
    またの機会までに少しは成長できてたらいいなと思いますクローバー
  • [53] mixiユーザー

    2015年01月31日 20:18

    講師のケンゴ兄さん、参加者の皆さん今日は一日お疲れ様でしたぴかぴか(新しい)

    当初はカメラには全く興味がなく、ケンゴ兄さんを冷やかしに参加予定でしたが、話を聞いているうちにすっかりカメラの世界にのめり込んでしまいましたカメラハート達(複数ハート)ハート達(複数ハート)

    とてもわかり易いマニュアルと実習で超初心者の僕もそれなりの写真が撮れるようになりましたるんるん

    ケンゴ兄さんだけでなく、いろいろと教えて下さった皆さん本当に感謝、感謝です乙女座

    またこのようなイベントがあれば是非参加させてくださいダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)
  • [56] mixiユーザー

    2015年01月31日 20:59

    ケンゴさん、参加者の皆さん
    今日はありがとうございましたexclamation ×2
    全くの初心者の私に優しく接してくださったこと、すこくありがたかったです☆
    自分のカメラ買わなきゃです(。>∀<。)
    これからちょっとずつイベントにも参加したいので、またその時はよろしくお願いしますムード

    ケンゴさん、ギリギリまで準備お疲れ様でした。ヒツジさん、ゆぼさん、サポートお疲れ様でした( ´ ▽ ` )
    ほんとにありがとうございました☆
  • [58] mixiユーザー

    2015年02月01日 11:05

    昨日はお疲れ様でした(^-^)/
    ケンゴさんホントにお疲れ様でした(≧∇≦)
    時間経つの早かったですね、よい学習になりました
    でも、植物園で撮った写真・・・見直してまだまだだなぁ〜と思う出来栄えでした(ノД`)
    頑張って精進します!
  • [60] mixiユーザー

    2015年02月01日 11:15

    ケンゴさん、皆様、昨日はありがとうございました。
    知りたかった疑問が解決できてめっちゃ嬉しかったです。ケンゴさんお手製のテキスト活用さしてもらいます♪
    また、実習しはるときは参加したいです☆
  • [62] mixiユーザー

    2015年02月01日 18:41

    けんごくん、お疲れさまでした。
    参加されたかたの何人かは???になってたかもしれませんが、テキストを見て反復練習してみてください。
    また、ご一緒したときはよろしくー(長音記号2)\(^o^)/
  • [63] mixiユーザー

    2015年02月02日 07:46

    コメント遅くなりました…たらーっ(汗)

    皆さん参加ありがとうございました!ぴかぴか(新しい)
    色々不安で、集合場所で皆さんを見たとき逃げ出したくなりました…(笑)

    最初どうなることかと思いましたが、羊さんやゆぼさんの協力もあって無事教室の方を進行できることができました!サポートありがとうございました!!わーい(嬉しい顔)

    午後の実習をやってビックリしたのが、午前で説明したので「ある程度理解しているはずだ!」と思ったら、そんなすぐに理解はできないんですね…あせあせ(飛び散る汗)
    ちゃんとした写真教室なら3ヶ月や半年ほどでするカメラの内容を、たった3時間に詰め込んだので仕方がないです…わーい(嬉しい顔)

    でも午後の実習で皆さんある程度理解されていたみたいなので良かったです!!
    また家でテキスト見ながら、カメラの設定を色々変えて、なんでもいいので写真を撮ってみると、より理解できると思います!

    サッカーでは「ボールと友達になろう!」と言ってリフティングやボールを沢山蹴って慣れるみたいに、カメラもカメラと友達になれるように、恐れずに色々設定やボタンを触ってシャッターボタンを押してみてください!説明書を一つひとつ理解していくよりわかりやすいと思います!!
    そして設定がめちゃくちゃになりわからなくなったら、どこかに出荷当時の設定に戻す『カメラ初期設定』メニューがあるのでそれを押してください!!

    カメラのしくみについて、まだ色々あるように思われているかもしれませんが、カメラのことはあれでほぼ全てです!全体で見てもあと教えてないの2割ぐらいで、後はもっと高度な撮り方や特別なときに必要なぐらいです!
    テキストの内容もほぼ実際にカメラを使って操作して撮ってもらってます!
    あとはその絞りやSSといった内容の理解を深めて、それをすぐに撮影に反映できるように、色々撮りに行くとわかってくると思います!

    貴重な休みにわざわざ足を運んでくださりありがとうございました!!わーい(嬉しい顔)
    またよろしくお願いします!芽
  • [64] mixiユーザー

    2015年02月05日 06:29

    カメラ教室&さくやこの花館での人物用の共有フォトアルバムの紹介です。
    オリジナルデータサイズで1枚から全てダウンロードできます。
    閲覧やダウンロードはパソコンからの方がやりやすいです。

    ■アルバムのタイトル:2015.1.31 カメラ教室&さくやこの花館

    ■アルバムのURL:http://30d.jp/kengo1/45

    僕はあまり撮っていませんでした…

    ※削除してほしい写真があればmixiメッセージください。
  • [65] mixiユーザー

    2015年02月05日 21:12

    ざっくりと編集なしでほり込みました!
    あまりいい感じに撮れてませんが…
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年01月31日 (土) (土)
  • 大阪府
  • 2015年01月30日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
8人