mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2月10日(日)槇尾山 初心者コースです

詳細

2013年02月08日 17:30 更新

ダイヤモンドトレールの南側開始地点、槇尾山に登りましょう。
標高も低く、小学4年生の耐寒登山でも使われる初心者向けの山です。
西国三十三所の一つ、施福寺もあります。
アイゼンがないと歩けない程雪が積もることは稀ですが、不安な人は軽アイゼンくらいを持っておくといいと思います。

【日時】
2月10日 日曜日

【レベル】
初心者

【集合時間・場所】
9時30分 南海バス槇尾中学校前停留所
9時40分の槇尾山行きオレンジバスに乗ります
1時間に1本のバスですので時間厳守!!
(各電車駅−槇尾中学校前行きのバス時刻を一番下に記載します)
現地直行の方は、登山者用駐車場のトイレ前広場に10時でお願いします。
参拝者駐車場には停めないようにして下さい。

2/8追記
前日晩の時点で、槇尾中学校前バス停集合予定の方が3人以下の場合は、私の車でバス停から槇尾山まで送ることにします。
集合時間は変更ありません。

【ルート】
登山者用駐車場横登山口−五つ辻−施福寺−登山者用駐車場
希望者がいれば山頂へも寄ります(あまり展望はよくありません)
全行程:6km 約3時間(昼食時間含む)

【持物】 昼食、飲み物、ザック、帽子、手袋、防寒具、(不安な人は)軽アイゼン、ヘッドライト、保険証など(連絡先分かるもの)
靴についてはトレッキングシューズ以上が好ましいです。
施福寺境内の茶屋が閉店してしまいましたので、昼食等は忘れないように!

【雨天時】
前日の予報で降水確率50%で中止とします。
また、前日に大雨・降雪などがあった際は中止にする場合もあります。

【定員】
10名程度

【その他】
・初心者でも行けるコースですが体力はそれなりに必要になります。
・各自の責任において参加ください。
・当日のドタキャンもOKですが、登山口のある駐車場では携帯電話の電波が入りませんので、9時30分までには連絡をお願いします。
・遅刻については、現地直行で来られる方以外、バス時間の絡みがあるので待てません。了承願います。

【各駅からの直近バス時刻】
南海本線 泉大津駅(泉大津駅前)
8時40分 1番乗り場 槇尾山口行き

JR阪和線 和泉府中駅(和泉府中車庫前)
8時50分 2番乗り場 槇尾山口行き
※和泉府中駅前停留所と間違えないように!(http://goo.gl/maps/Tj1Yd

泉北高速鉄道 和泉中央駅(和泉中央駅)
9時07分 2番乗り場 槇尾山口行き

南海高野線・近鉄線 河内長野駅(河内長野駅前)
8時35分 4番乗り場 光明池駅行き
※横山高校前で下車し、10分ほど歩きます(http://goo.gl/maps/hRcPO

コメント(54)

  • [15] mixiユーザー

    2013年01月20日 19:46

    はじめまして!
    槙尾山 いちど登ってみたいです。
    宜しくお願いします。
  • [16] mixiユーザー

    2013年01月21日 12:23

    >>[14]
    遅くなってすみません。
    参加ありがとうございます〜
    軽い山なので、気楽に来てください^^
  • [17] mixiユーザー

    2013年01月21日 12:25

    >>[15]
    はじめまして指でOK
    参加ありがとうございます。
    よろしくお願いします〜
  • [18] mixiユーザー

    2013年01月24日 22:29

    参加しますのでよろしくお願いします。
  • [19] mixiユーザー

    2013年01月25日 03:48

    >>[18]
    参加ありがとうございます!
    よろしくお願いいたします〜わーい(嬉しい顔)
  • [20] mixiユーザー

    2013年01月28日 17:21

    すいません 仕事になりましたあせあせ(飛び散る汗)
  • [21] mixiユーザー

    2013年01月28日 23:32

    >>[20]
    了解です。また次回!
  • [22] mixiユーザー

    2013年02月01日 16:18

    はじめまして!
    参加させてくださいわーい(嬉しい顔)
    恐らく、河内長野からバスに乗ります。
  • [23] mixiユーザー

    2013年02月01日 20:16

    >>[22]
    はじめまして〜
    河内長野からだと槇尾中学前までちょっと歩きますが、よろしくお願いします〜わーい(嬉しい顔)
  • [24] mixiユーザー

    2013年02月05日 12:56

    西国の朱印帳を持っているので参加したいのですが、少しでもお参りする時間はありますか?(^-^;
  • [25] mixiユーザー

    2013年02月05日 23:44

    >>[24]
    もちろん、施福寺での参拝時間は取る予定にしてますよー
  • [26] mixiユーザー

    2013年02月06日 00:04

     すみません。やはり朝起きられそうにないので、キャンセルさせていただきます。
  • [27] mixiユーザー

    2013年02月06日 00:07

    >>[26]
    了解しました。
    また、次の機会によろしくおねがいします〜
  • [29] mixiユーザー

    2013年02月06日 13:02

    わりと近いので車で行きます!
  • [30] mixiユーザー

    2013年02月07日 07:57

    >>[28]
    了解しました。
    またよろしくお願いしますね〜
  • [31] mixiユーザー

    2013年02月07日 07:58

    >>[29]
    了解です!
    現地でよろしくお願いします〜
  • [32] mixiユーザー

    2013年02月07日 14:09

    現地に直行します。 私も 施福寺で ご朱印をいただきます。 宜しくお願いします〜(^_^)
  • [34] mixiユーザー

    2013年02月08日 05:44

    >>[32]
    現地直行ですね、了解です。
  • [35] mixiユーザー

    2013年02月08日 05:45

    >>[33]
    キャンセル、了解しました。
    残念・・・また次回よろしくお願いします!
  • [36] mixiユーザー

    2013年02月08日 05:56

    現地直行の方が多いようですね。
    バス停に来られる最終人数が、3人以下でしたら、私が車を出して集合場所のバス停から槇尾山まで送迎することにします。
  • [38] mixiユーザー

    2013年02月08日 08:13

    >>[37]
    了解しました〜
    またよろしくお願いします!
  • [39] mixiユーザー

    2013年02月08日 08:36

    JR和泉府中からバスに乗ります(^_^)/
  • [40] mixiユーザー

    2013年02月08日 10:48

    ありがとうございます!
    じゃあ、私も和泉府中に集合します(^^ゞ

    3人以上の場合、バス乗りますね〜。晴れますよーに♪
  • [41] mixiユーザー

    2013年02月08日 17:14

    時間、間に合えば参加します。和泉中央からバスの予定。
    来なければ間に合わなかったと言うことでよろしく
    お願いします。
  • [42] mixiユーザー

    2013年02月08日 17:35

    ちょっと書き方がまずかったかもなので、訂正します。
    前日9日の晩の時点で、槇尾中学校前バス停に集合予定の方が3人以下であれば、私が車を出して槇尾中学校前バス停から登山口まで送迎します、ということですので、よろしくお願いします。
  • [43] mixiユーザー

    2013年02月08日 17:38

    >>[41]
    了解しましたわーい(嬉しい顔)
    ただ、バスを使うか否かの絡みがありますので、できれば明日の晩に参加可否を教えていただけると助かります。
  • [44] mixiユーザー

    2013年02月08日 17:53

    了解、でも私はオレンジバスでいいですよ。
  • [45] mixiユーザー

    2013年02月09日 07:20

    あれ?顔(口笛)勘違いしてました?
    行ったとこがないので、イマイチ交通ルートが分からないですが、私もバスで登山口まで行きます(^-^)/
    お気遣いありがとうございましたクローバー
  • [46] mixiユーザー

    2013年02月09日 20:14

    了解しました〜
    では、一応バス停集合は4人ですし、明日はバスで行きましょう!
    みなさんよろしくお願いします〜
  • [47] mixiユーザー

    2013年02月09日 22:38

    9時30分に槇尾中学校前に到着出来る
    ようにします。
  • [48] mixiユーザー

    2013年02月10日 09:08

    乗る予定の関空快速が故障で運転取りやめになったので、和泉府中に着きましたがバスに乗れませんでした。申し訳ありませんがキャンセルします。次のバスで単独で行きます(^-^;
  • [49] mixiユーザー

    2013年02月10日 09:37

    >>[48]
    了解しました。
    残念です〜
    またよろしくお願いします!
  • [50] mixiユーザー

    2013年02月10日 18:25

    みなさん今日はお疲れ様でした!
    途中コース変更で、少しキツい所を通ることになってすみませんでしたあせあせ(飛び散る汗)
    またよろしくお願いいたします〜
  • [51] mixiユーザー

    2013年02月10日 19:21

    今日は参加の皆様、楽しい登山、お疲れ様でした。又、こぶ牛さん最寄り駅まで送って頂いて有り難う御座いました。皆様、又、どこかのイベントでお会いしましょう。
  • [52] mixiユーザー

    2013年02月10日 20:58

    たいささん 参加の皆さん 今日はありがとうございましたわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)滝 岩場 お寺と3つも好きなアイテムが揃い 楽しい山歩きでしたるんるん
    お土産の くるみ甘納豆も好評でしたよ〜 また ご一緒した時は宜しくお願いしますウインク
  • [53] mixiユーザー

    2013年02月10日 21:10

    たいささん、参加者の皆さん ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
    天気も良く楽しく参加できました。

    またよろしくお願い致しますグッド(上向き矢印)

    こぶ牛さん、送って頂きありがとうございました乙女座
  • [54] mixiユーザー

    2013年02月10日 21:32

    たいささん、参加者のみなさん今日はありがとうございました。

    ちょっと難しいコース、楽しかったし頑張った感があって良かったです。

    またご一緒できたときはよろしくお願いします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年02月10日 (日)
  • 大阪府
  • 2013年02月09日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
7人